土木学会誌
2004年11月の行事と募集


行事

本部 開催日
cpd 1.応用力学フォーラム(東北地区)
11月18日(木)13:00−17:00
cpd 2.安全で経済的な施工計画を行うための講習会
−仮設構造物の計画と施工に関する講習会−

E471 仮設構造物講習会
11月30日(火)9:30−17:00
cpd 3.「第9回 新しい材料・工法・機械講習会」の開催
−最新の土留め工法の現状と設計・施工のポイント−

E466 9回新しい材料・工法講習会
12月10日(金)9:30−16:50
cpd 4.「第3回流体力の評価とその応用に関するシンポジウム」
開催のご案内
12月14日(火)13:00−17:30
12月15日(水) 9:30−16:40
cpd 5.土木計画系ワンデーセミナー42
AHPとコンジョイント分析
12月20日(月)13:00−18:00
cpd 6.10回 地下空間シンポジウム「動きはじめた大深度地下利用
−この10年を振り返って−」

E438 10回地下空間シンポ
2005年1月14日(金)
9:15−17:15(予定)
cpd 7.講習会「実務者のための動的解析の基礎と応用(地盤の動的解析編)」のご案内
E474 地盤の動的解析
2005年1月25日(火)
9:00−18:10
cpd 18.第31回土木計画学研究発表会(春大会) 2005年6月4日・5日
(土・日(予定))
cpd 21.第28回地震工学研究発表会 2005年8月22日−24日
(月−水)
東北支部
cpd 8.土木の日特別行事(シンポジウム)せまりくる宮城県沖地震に備えて
−土木技術を軸とした地域防災力の向上−
11月27日(土)14:00−17:00
cpd 9.「平成16年度東北支部技術研究発表会」
講演募集のご案内

2005年3月11日(金)
9:00−18:00
関東支部
cpd 10.「談話会〜公共事業のリスクマネジメントシリーズ〜」のご案内
12月9日(木)18:00−20:00
関西支部
cpd 11.平成16年度 新春講演会・交流会
2005年1月20日(木)
14:30−18:00
四国支部
cpd 12.フォーラム「アジアにおける土木事業と海外建設事情」
11月25日(木)13:00−16:30
西部支部
cpd 13.平成16年度土木学会西部支部独自主催講習会
「社会資本整備における土木の役割について」

12月7日(火)10:00−12:00


共催

本部 応募締切
cpd 14.第18回風工学シンポジウム開催案内 12月1日−3日(水−金)
cpd 15.シンポジウム「地震工学・防災科学研究の最前線」 12月9日(木)10:00−17:10
cpd 16.ISEV2005「環境振動の予測・モニタリング・対策・評価に関する
国際シンポジウム」論文募集
2005年9月20日−22日
(火−木)
関西支部
cpd 17.平成16年度施工技術報告会
「最近の建設技術と施工事例」
2005年1月21日(金)
13:30−16:45


お知らせ

本部 提出期限

18.第31回土木計画学研究発表会(春大会)の概要と
企画論文部門オーガナイザーの公募について
11月26日(金)

19.平成17年度全国大会共通セッションテーマの募集 12月1日(水)

20.平成17年度全国大会特別セッションテーマの募集 12月1日(水)

21.第28回地震工学研究発表会のお知らせ 2005年1月31日(月)
北海道

22.北海道支部論文報告集第61号の原稿募集 12月10日(金)
東北

23.平成16年度東北支部総合技術賞および技術開発賞・
論文奨励賞候補の募集
12月13日(月)
中部

24.土木学会中部支部調査研究委員会(平成17年度)募集 2005年1月31日(月)
西部支部

25.平成17年度西部支部調査研究委員会の募集 12月末日必着

26.平成16年度西部支部技術賞・奨励賞候補応募のお知らせ 2005年1月21日(金)必着


その他

  開催日
cpd 27.第19回「大学と科学」公開シンポジウム
『ここまで進んだ日米の都市地震防災』プログラム
11月2日(火)9:30−17:00
11月3日(水)9:30−15:30
cpd 32.「建設工事で遭遇する地盤汚染対応マニュアル(暫定版)」
および「建設発生土利用技術マニュアル(第3版)」
講習会のご案内
11月8日(月)を皮切りに
全国10か所
cpd 33.国際フォーラム『世界は変わる・日本も変わる
−持続可能な自立した自治体へ−』
11月15日(月)
cpd 28.地域防災ネットワークシンポジウム「減災を目指し
地域の防災力を強化するネットワークつくり」
11月16日・17日(火・木)
cpd 29.GPS/GNSSシンポジウム2004 11月17日−19日(水−金)
cpd 34.シンポジウム
「水の都市再生・リバーフロントからの挑戦」
11月24日13:00−16:00
(水)(予定)12:00開場
cpd 35.地下水地盤環境に関するシンポジウム2004
−地下水の涵養と流動保全−
11月25日(木)9:00−17:20
(懇談会17:30−)
cpd 36.「土構造物の維持管理−性能規定化に向けて−」
講習会のお知らせ
東京:11月25日(木)
東北:2005年1月13日(木)
cpd 30.「えん」と「むえん」の建築講演会
「リニューアル&ニューデザイン」
11月28日(日)11:00−13:30
cpd 37.第14回設計工学・システム部門講演会
−たくましいモノづくり日本のために−
(日本機械学会 設計工学・システム部門企画)
11月29日−12月1日
(月−水)
cpd 38.SICEセミナー
「実践的な制御理論−制御系設計の基礎とディジタル制御−」
12月2日・3日(木・金)
9 :00−18:00
cpd 39.「地盤環境汚染のリスク評価」講習会のお知らせ 東京:12月6日(月)
九州:12月20日(月)
関西:2005年1月14日(金)
cpd 40.平成16年度 国土技術政策総合研究所 講演会 12月8日(水)10:20−17:00
cpd 41.「自然環境の保全と緑化」講習会のお知らせ 12月9日・10日(木・金)
cpd 42.「不飽和地盤の挙動と評価」講習会のお知らせ 12月16日・17日
(木・金)
cpd 43.設計工学シンポジウム「関係性のデザイン:つくることから育てることへ」 12月14日・15日
(火・水)
cpd 44.物流効率化を支えるハードとソフト/物流と経営戦略
第56回白石記念講
2005年1月21日(金)
9:30−16:40
cpd 45.第5回GSCシンポジウム 2005年3月7日・8日
(月・火)
cpd 46.日本実験力学会2005年度年次講演会 2005年3月9日−11日
(水−金)
cpd 31.建設技術審査証明・第3回技術報告会 11月16日・17日
(火・水)


CPDマーク この「CPDマーク」で表示された行事は「土木学会認定CPDプログラム」です.


北海道支部 〒060-0061 札幌市中央区南1条西2丁目南一条Kビル8F
TEL 011-251-7038/FAX 011-251-7038
http://www.jsce.or.jp/branch/hokkaido/jsce-hc.html
東北支部 〒980-0802 仙台市青葉区二日町17−21 北四ビル
TEX/FAX兼用 022-222-8509
jsce-th@luck.ocn.ne.jp
関東支部 〒160-0017 新宿区左門町6-17 YSKビル5F
TEL 03-3358-6620/FAX 03-3358-6623
kanto@jsce.or.jp
中部支部 〒460-0008 名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル8F
TEL 052-222-3705/FAX 052-222-3773
jsce758@quartz.ocn.ne.jp
関西支部 〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-1-4-409
TEL 06-6271-6686/FAX 06-6271-6485
inf@civilnet.or.jp
中国支部 〒730-0011 広島市中区基町10-3 自治会館内
TEL 082-222-2376/FAX 082-222-2376
jscecb@hiroshima-cdas.or.jp
四国支部 〒760-0066 高松市福岡町3-11-22 建設クリエイトビル4F
TEL 087-851-3315/FAX 087-851-3313
doboku7@mail.netwave.or.jp
西部支部 〒810-0041 福岡市中央区大名2-4-12
TEL 092-717-6031/FAX 092-717-6032
jsce-w@io.ocn.ne.jp

(1) 本部行事等への申込方法
学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内(http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)の「本部行事参加申込書」に参加者お一人につき1枚にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番号)「参加申込先」までお申込みください。申込書到着後10日前後にて折り返し「参加券」をお送りいたします。
※申込みに関してのお願い
(1)申込み締切日前に定員に達している場合がございますのでご了承ください。なお,締切日以降の事前受付はいたしません。ただし,定員に余裕がある場合は,行事当日に会場にて受付いたします。
(2)お申込み後,キャンセルをされる場合,開催日の1週間前までに「問合先」にご連絡ください。ご連絡がない場合,参加費を徴収させていただきますのでご了承ください。
(3)お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでお断りいたします。
(4)テキストのみご希望の場合は,行事終了後に出版事業課までお問合せください。
(2)各支部行事等への申込方法  各支部事務局および主催者へお問合せください。

←戻る