技術情報部会のページへ戻る

-講習会「ロボット化する建設重機」-

建設業界は、将来の人手不足、維持更新の深刻化など、さまざまな問題を抱えています。

2016年、「生産性革命元年」としてスタートラインに立った『i-Construction』。

国土交通省は技能労働者一人当たりの生産性大幅に向上させることを目指し、本格的な改革に取り組み始めました。

インターネットとコンピュータ技術、人工知能を融合させるICTを建設現場で全面的に活用することにより、限られた人的資源で省力化と高品質施工を同時に実現することが期待されています。

今回、施工の中心的な役割を担うICT建設重機に焦点をあてることにしました。建設重機の自動化・ロボット化がどこまで進んでいるのか。将来、どのように進化・展開するのか。未来の施工現場はどうなるのか。これらの問題に長年取り込んでこられた3名の講師をお招きし、講演していただきます。

本講習会が多くの皆様のお役に立てば幸いです。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

1. 主催 土木学会関東支部 (共催: 土木学会 建設用ロボット委員会)
2. 期日 2017年4月20日(木) 13:30~16:50(13:00から受付開始)
3. 場所 土木学会本部2階大講堂(JR中央線四ツ谷駅下車四谷口徒歩5分)
〒160-0004  新宿区四谷1丁目無番地(外濠公園内)
4. プログラム
13:30-13:35 開会挨拶 技術情報部会主査  
13:35-14:35(60分) ■建設現場の生産性向上に取り組む 「スマートコンストラクション」のご紹介
コマツレンタル(株)
スマートコンストラクションサポート部
藤田 隆徳 氏
14:35-15:35(60分) ■建設機械の自動化を核とした自動化施工システムの開発 鹿島建設(株)
技術研究所
三浦 悟 氏
15:35-15:45(10分) 休憩10分    
15:45-16:45(60分) ■次世代無人化施工による災害対応について 土木学会建設用ロボット委員会
災害事故小委員会
((株)熊谷組 土木事業本部 機材部)
北原 成郎 氏
16:45-16:50 閉会の挨拶    
5. 会費 正会員2,000円 非会員3,000円 学生1,000円
(消費税込み,正会員は個人会員及び法人会員)
6. 定員 120名(定員になり次第締め切ります)
7. 申込方法 参加ご希望の方は、申込書をダウンロ-ドしてご記入の上、メールにてお申し込み下さい。
申込書ダウンロード
8. 申込先 土木学会関東支部 160-0017 新宿区左門町6-17 YSKビル5F
TEL:03-3358-6620  FAX:03-3358-6623
担当:関東支部事務局 高野(e-mail:kanto@jsce.or.jp)

ページトップへ戻る