第Ⅰ部門 | |||
入射波を受ける周期連続橋・地盤連成系の3次元定常応答解析 | 古里 駿 | 新潟大学大学院 | |
直流電気抵抗の変化量を用いた腐食鋼材の濡れ時間判定の検討 | 恩田駿秀 | 長岡技術科学大学 | |
鋼製橋脚隅角部の応力特性および終局強度評価 | 若山萌美 | 首都大学東京 | |
第Ⅱ部門 | |||
付着珪藻の出現状況からみた谷津干潟流入出河川の環境評価 | 上島智史 | 千葉工業大学 | |
江戸城外濠における溶存酸素濃度とCODに関する現地観測 | 柿沼太貴 | 中央大学 | |
跳水内部の空気混入特性 | 菅谷一平 | 日本大学大学院 | |
第Ⅲ部門 | |||
有効拘束圧を変化させた砂の中空ねじり液状化試験の内部損失エネルギーの検討 | 松隈亮介 | 中央大学 | |
第Ⅳ部門 | |||
ベイジアンネットワークを用いた都市内高速道路における突発事象検知率の推定 | 野村大智 | 日本大学 | |
地震豪雨複合災害時における都市避難所の感染リスクに関する一考察 | 湯浅信平 | 首都大学東京大学院 | |
第Ⅴ部門 | |||
画像解析による植生基盤材の割裂破壊過程評価に関する研究 | 島本由麻 | 新潟大学大学院 | |
音響探査法を用いたコンクリート表層欠陥探査技術の開発 ―トーンバースト波加振法を用いたS/N比の改善― | 赤松 亮 | 桐蔭横浜大学大学院 | |
第Ⅵ部門 | |||
レンガアーチRC内巻耐震補強の施工について | 石井通友 | 東日本旅客鉄道 | |
第Ⅶ部門 | |||
平出ダム下流区間の維持放流継続による河川環境調査 | 松本拓也 | 群馬工業高等専門学校 | |
もみ殻からのセロオリゴ糖生産 | 吉田理奈 | 長岡技術科学大学大学 |