12月号の行事と募集 | ||
第50回 理論応用力学講演会
開催日:2001年1月23日[火]−25日[木] 記 1.開催日―――――2001年1月23日[火]−25日[木] 2.場所――――――日本学術会議 [港区六本木7-22-34,TEL 03-3403-6291] 交通 地下鉄千代田線「乃木坂」駅D番出口徒歩1分 開催要項 T.挨拶[1月23日[火]13:00−13:10] 日本学術会議メカニクス・構造研究連絡委員会 理論・応用力学専門委員会委員長 神部 勉 第50回理論応用力学講演会運営委員長 渡邊英一 U.研究発表 ●特別講演 1月23日[火]14:30−15:30 「メガフロートの展望」 岡村秀夫(メガフロート技術研究組合) 1月24日[水]13:00−14:00 「津波」 首藤伸夫(岩手県立大学) ●パネルディスカッション 1月23日[火]13:10−14:30 PD1.50周年を迎えて モデレータ:神部 勉(理論・応用力学専門委員会委員長) パネリスト:今井 功(東大名誉教授),山本善之(東大名誉教授),巽 友正(京 大名誉教授) 1月24日[水]15:30−18:00 PD2.インフラストラクチャーの維持・管理 モデレータ:三木千壽(東工大) パネリスト:三木千壽(東工大),魚本健人(東大),鈴木周一(本四公団),堀井 秀之(東大),浅岡 顕(名大) 1月24日[水]15:30−18:30 PD3.宇宙開発と微小重力環境の力学問題 モデレータ:清水順一郎(NASDA) パネリスト:清水順一郎(NASDA),鴨谷康弘(Case Western U.),前川 透 (東洋大),今井良二(IHI),東 久雄(大阪府大),古川正夫 (NASDA),小松敬治(NAL) 1月25日[木]9:30−12:00 PD4.生態系と流れ モデレータ:冨永晃宏(名工大) パネリスト:田中昌宏(鹿島),天野邦彦(建設省),小出水規行(豊橋技科大), 清水義彦(群大),河原能久(香川大) 1月25日[木]9:30−12:00 PD5.航空宇宙における非平衡流 モデレータ:西田迪雄(九大) パネリスト:西田迪雄(九大),山本恭二(岡大),大西善元(鳥大),鈴木宏二郎 (東大),溝端一秀(室蘭工大) ●オーガナイズドセッション基調講演12題,176題 テーマ(一般講演数)/オーガナイザ/基調講演 OS1.流れと生物(6題) 柳田達雄(北大),森川裕久(信大) 「アクアバイオメカニズムの研究動向」加藤直三(東海大) 「2次元流体中でのはばたき飛行のメカニズム」飯間 信(北大) OS2.音と流れ・熱(13題) 矢野 猛(北大),杉本信正(阪大) 「熱音響現象について」富永 昭(筑波大) OS3.非平行流の安定性(10題) 藤村 薫(鳥大),伊藤信毅(航空宇宙技術研究所) OS4.複雑物質のレオロジー(11題) 大坪泰文(千葉大) 「レオロジーによる微粒子表面の化学的特性のキャラクタリゼーション」仙名 保(慶大) OS5.トンネル問題における衝撃波の発生と非定常現象(6題) 松尾一泰(九大),青木俊之(九大) 「トンネル内の圧縮波とトンネル微気圧波」小澤 智(東工大) OS6.Bluff bodyの抵抗と渦(17題) 橋口真宜(流体物理研),松本 勝(京大) 「Bluff bodiesの抵抗理論:渦後流と圧力抵抗の減少」神部 勉 「自動車の空力騒音開発−現状と課題」尾川 茂(マツダ) OS7.自然界の流れ(気象・惑星)(10題) 鵜野伊津志(九大) OS8.構造同定・モニタリング(14題) 廣瀬壮一(東工大),西谷 章(早大) 「橋梁振動のスマートモニタリングと健全度診断研究の最近の動向」大島俊之(北 見工大) OS9.火山に関わる力学問題(8題) 小屋口剛博(東大) 「衝撃波現象として見た火山噴火」高山和喜(東北大) OS10.メッシュレス解析法(12題) 鈴木克幸(東大) OS11.固体のひずみの局所化と破壊現象(12題) 矢富盟祥(金沢大) OS12.スマート構造(7題) 武田展雄(東大),松崎雄嗣(名大) 「スマート建築構造と光ファイバセンサ」三田 彰(慶大) OS13.連続体力学における数値解法の新展開(10題) 加古 孝(電通大),菊地文雄(東大) 「大規模線形方程式のクリロフ部分空間法−実際問題に役立つのか?」張 紹良 (東大) OS14.逆問題の数理(21題) 磯 祐介(京大),大西和榮(茨城大) OS15.先進材料の力学的挙動とその解析法(19題) 渡辺一実(山形大),須見尚文(静大) 「先端複合材料の力学挙動解析」濱田泰以(京工繊大) ●一般セッション43題(固体,流体,数値解析など) ホームページ――本講演会に関する詳細・最新情報は,http://strwww.kuciv.kyoto-u.ac.jp/ NCTAMに掲載. 参加申込方法――会期中,会場にて参加申込を受付けます.直接ご来場下さい. 参加費―――――無料 講演論文集―――当日会場にて有料にて頒布いたします. 事務局―――――土木学会 研究事業課(担当:沖) 〒160-0004 新宿区四谷1丁目無番地 TEL 03-3355-3559 /FAX 03-5379-0125 E-mail:oki@jsce.or.jp |
||
Copyright 1996-2000 Journal of the Society of Civil Engineers
| ||