土木学会誌
本部行事

第2回計算力学小講習会「計算力学における並列計算法入門」
開催期日:1月21日[月]

土木学会応用力学委員会計算力学小委員会では,「計算力学を構成する 基礎技術」をテーマにして,理論の基礎からプログラミングに至るまでを 詳しく講義する小講習会を開催しております.今回は,その第2回目とし て,近年普及が著しい並列計算機を有効に用いるための「並列計算法」を とりあげました.奮ってご参加下さい.

1.主催 土木学会応用力学委員会計算力学小委員会
2.日時 2002年1月21日[月]13:00−17:00
3.場所 中央大学理工学部6号館 7階 6701教室
(地下鉄丸の内線・南北線「後楽園駅」下車徒歩5分, 三田線・大江戸線「春日駅」下車徒歩7分)
http://www.chuo-u.ac.jp/のアクセスガイドをご参照ください
4.定員 50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
5.内容 MPIを用いた並列計算の基礎から主な計算力学の手法 における並列計算の実際までを解説する.具体的には 並列計算の基本的な概念とそれを用いた算法, FORTRANプログラミングにおけるMPIライブラリー の使用法に関する概要を述べた後,差分法,有限要素 法,境界要素法における並列化の例をコードに即して 解説する.さらにPCUNIX機を複数台ネットワーク で結合してPCクラスタを構築する方法の初歩を実演を 交えて解説する.
6.プログラム
13:00−13:50 並列計算概論
樫山和男(中央大学)
並列計算機のハードウエア,並列計算の方法,並列プログラミング支援ツール
13:50−14:40 差分法における並列計算
牛島 省(京都大学)
領域分割による移流拡散方程式の並列計算
休憩
14:50−15:40 有限要素法における並列計算
樫山和男(中央大学)
領域分割による二次元定常・非定常方程式の並列計算
15:40−16:30 境界要素法における並列計算
西村直志(京都大学)
二次元Laplace方程式のクラック問題,GMRES,境界要素法の並列化
16:30−17:00 PCクラスタの作り方と実演
西村直志(京都大学)
7.参加費 会員1,000円,非会員2,000円,学生無料
(支払方法は当日現金のみとさせていただきます.事 前に下記問合先にE-mailまたはFAXにて参加者の氏 名および連絡先を添えてお申し込み下さい)
8.問合先 計算力学小委員会幹事 寺田賢二郎
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉06
TEL 022-217-7417/FAX 022-217-7418
E-mail tei@civil.tohoku.ac.jp

←戻る