土木学会誌
行事西部

12.第2回土砂災害に関するシンポジウム

● 期日 8月2日・3日(月・火)
● 応募締切 7月23日(金)
わが国は多くの自然災害が発生しています。その中でも土石流,斜面 崩壊など土砂災害が群を抜いて多く発生しています。特に,九州・山口 地区は土砂災害の発生件数が全国の約4割を占めております。このよう な状況の中,2001年,土砂災害防止法が施行され,地方自治体では 土砂災害警戒区域の指定が進められています。指定地域では警戒避難体 制の整備などソフト対策の充実が迫られております。そのため,土砂災 害の予知・予測の精度向上が急務となっております。
土木学会西部支部では,2002年度から,「土砂災害の危険予測と警 戒避難基準雨量の設定法に関する調査研究委員会」を設置し,土砂災 害の危険度評価や予知・予測法などについて地盤,河川,水文・気象, 砂防,地形・地質などさまざまな分野の専門家を募り学際的見地から調 査研究活動を進めて参りました。この委員会活動の成果について発表・ 討議を行うとともに,一般の方々からの参加・発表も募集し,分野や立 場を越えた幅広い見地から討議を行うため,本シンポジウムを企画いた しました。
ふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。また,一般の方々からの参加も歓迎いたします。
● 主催 (社)土木学会西部支部
● 共催 鹿児島大学工学部(予定)
● 後援 地盤工学会,日本自然災害学会(予定)
● 論文課題
(1)崩壊,土石流,地滑り等に関する調査あるいは研究
(2)斜面の監視システム,モニタリング技術に関する調査あるいは研究
(3)土砂災害の警戒避難,情報伝達などソフト対策に関する調査あるいは研究
(4)砂防ダムなどのハード対策に関する調査あるいは研究
(5)土砂の生産・流出・氾濫に関する調査あるいは研究
(6)土砂の侵食・流動・堆積に関する調査あるいは研究
(7)その他,土砂災害に関する調査あるいは研究
※地盤,河川,水文・気象,地形・地質,砂防,防災工学などさまざまな分野の技術者,研究者,および防災行政担当者からの参加を募集します。
● プログラム 7月以降に支部HPへ掲載予定です。
● 定員 200名程度
● 参加費 2,000円(論文集代1,000円を含む)
● 懇親会
8月2日シンポジウム終了後17:30より鹿児島大学生協食堂(教育学部)にて懇親会を開催いたします。懇親会費3,000円(当日シ ンポジウム会場で徴収いたします。)
● 参加申込方法
申込用紙に所定事項をご記入の上,FAXでお申込みいただき,参加費は現金書留,郵便振替もしくは銀行振込でお願いします。
・銀行振込:西日本銀行 赤坂門支店 普通 1134463 (社)土木学会西部支部
・郵便振替:017010-5-30332 (社)土木学会西部支部入金確認後,FAXで参加証をお送りしますので,当日ご持参ください。
● 問合先
土木学会西部支部
〒810-0041 福岡市中央区大名2丁目4-12 シー・ティー・アイ福岡ビル2F
TEL 092-717-6031/FAX 092-717-6032

申込書のダウンロード PDF形式 GIF形式


←戻る