土木学会誌
行事本部

cpd11.第23回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会
行事コード:E557

21世紀を迎えたわが国は地球環境問題、財政の逼迫、人口減少社 会の到来など、さまざまな課題と新たな潮流の中に置かれています。 建設界も現在、入札、契約制度をはじめとする諸制度の改革といった 制度のあり方だけでなく、アセットマネジメントの実施、公共事業への 住民参加や民間資金の活用といった21世紀における事業自体のあり 方を含めた建設界全体での対応が求められていることはご承知のとお りであります。
土木学会建設マネジメント委員会(委員長伊藤喜栄)では、建設プ ロジェクト・事業の計画から実施・完成・維持に至るマネジメント問題 の検討とその解決方法を探求すべく、日頃から広範な研究活動を続け ております。このような研究活動の一環として、毎年「建設マネジメン ト問題に関する研究発表・討論会」を開催し、建設プロジェクトの各 段階におけるマネジメントに関し、建設に携わる人々が一堂に会し研 究発表および活発な討論を行っております。
つきましては、下記のとおり研究発表・討論会を開催致しますので ご案内申し上げます。今回は名古屋工業大学を会場とし、中部国際空 港や愛知万博等の中部地方圏で実施された大規模プロジェクトを題材 としたパネルディスカッションを行います。
第一線でご活躍の建設界の方々、そして建設の将来を担う学生の 方々の参加を歓迎致します。

● 主催 土木学会 建設マネジメント委員会
● 後援 国土交通省中部地方整備局(社)日本土木工業協会
中部支部(社)建設コンサルタンツ協会中部支部
● 開催期日 2005年10月31日(月)〜11月1日(火)
● 会場 名古屋工業大学(名古屋市昭和区御器所町)
http://www.nitech.ac.jp/campus/index.htm
● 定員 400名(申込先着順)
● 参加費等 8,000円(テキスト【講演集と論文集】を含む)、学生は 無料(ただし、テキストは5,000円で販売) 懇親会費3,000円(懇親会費は当日会場で受付ます)
● 申込方法
土木学会ホームページhttp://www.jsce.or.jp/event/index.htmlか ら申込みができます。または学会誌綴込みの「本部行事参加申込 書」に所定事項(特に行事コード番号)を明記のうえ、研究事業課宛 FAXでお申し込みください。申込書到着後、10日前後で折り返し 「参加券」をお送りいたします。
※申込に関してお願い
(1)申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらか じめご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしませ ん。ただし、定員に余裕がある場合のみ、行事当日に会場で受 付けいたします。
(2)お申込後、やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず開催日の1週 間前までに研究事業課宛ご連絡ください。ご連絡がない場合は、 参加費を徴収させていただきますのであらかじめご了承ください。
(3)申込みなさる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりま すので固くお断りいたします。
● 申込締切日 2005年10月18日(火)
● 問合先 (社)土木学会事務局研究事業課 担当:川島
TEL:03-3355-3559/FAX:03-5379-0125
E-mail:kawashima@jsce.or.jp
● プログラム
詳細はhttp://www.jsce.or.jp/committee/cmcをご覧ください。
10月31日(月)
午後 パネルディスカッション
「中部圏の大規模プロジェクトに学ぶ建設マネジメント技術」
<基調講演> 14:00〜14:40
「中部国際空港プロジェクトの建設マネジメント」上用敏弘
(中部国際空港株式会社空港施設部長)
<パネルディスカッション> 14:45〜17:00
(コーディネータ)山本幸司(名古屋工業大学)
(パネリスト)蛇川雄司(愛知県顧問)
福田敬大(中部地方整備局企画調整官)
上用敏弘(中部国際空港株式会社空港施設部長)
永瀬信一(鹿島建設(株)名古屋支店土木工事管(パネリスト) 理部長)
11月1日(火)
全日 研究発表・討論会 

←戻る