行事本部
本年度の支部恒例の地方講演会は、滋賀県において開催いたします。
今回の講演は、大津市が古都指定されたことを受け、大津市の古都指定に関するお話しと、協働による地域づくりのお話しをお贈りします。多数のご参加をお願いいたします。
● 共 催 |
: |
土木学会関西支部、滋賀県建設技術協会 |
● 日 時 |
: |
2006年2月9日(木)13:15~16:45 |
● 会 場 |
: |
滋賀県庁東館7階 大会議室(大津市京町4-1-1)
URL:http://www.pref.shiga.jp/
JR大津駅から東へ徒歩5分
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
|
|
 |
● 定 員 |
: |
150名 |
● 聴 講 |
: |
無料(来聴歓迎) |
● プログラム(敬称略)
13:15~13:30 |
開会挨拶 |
土木学会関西支部副支部長 北田俊行 |
13:30~15:00 |
古都等における歴史的風土を活用した 魅力ある地域の形成 ―大津市の古都指定について― |
大津市技術統括監 新田敬師 |
15:00~15:10 |
《休憩》 |
|
15:10~16:40 |
協働による地域づくり ―大学とNPO、市民、行政等の協働について― |
滋賀大学産業共同研究センター教授 山崎一眞 |
16:40~16:45 |
閉会挨拶 |
滋賀県建設技術協会会長 (大津土木事務所長) 谷 和彦 |
|
● 申込先 |
: |
〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-1-4-409
土木学会関西支部「滋賀地方講演会」係
TEL:06-6271-6686/FAX:06-6271-6485 |
Copyright 1996-2005 Journal of the Society of Civil Engineers