わが国においては、社会資本の整備が進むにつれ、環境や景観を
通じた心の豊かさ、およびこれらを含めた快適な住環境への要求が生
まれ、魅力ある都市空間をつくろうとする意欲が高まってきております。
そこで多くの公的機関や都市環境に興味をもつ人びとによって、都市
景観を美しく、潤いのあるものにしようとする取組みが活発になされて
きています。このような社会状況のもと、国土交通省は2003(平成15)
年7月に「美しい国づくり政策大綱」を発表しており、これをもとに2005
(平成17)年6月には「景観法」が完全に施行されるに至っています。こ
れらを契機に、美しい国づくり・地域づくりについて、国民一人ひとり
の広範な議論、具体的取組みへの参画が促進されることを期待されて
いるところです。
土木学会教育企画・人材育成委員会/高校教育小委員会では、例
年夏期講習会を開催しております。そこで、標記の講習会を企画いた
しました。京都における取組み事例などを参考に、まちづくりと景観に
関する認識を深めたいと思います。技術者の育成にあたっておられる
教育関係者をはじめ、まちづくり・景観に関心のある多くの方々にご参
加いただけることを願っています。
● 主 催 |
: |
土木学会(教育企画・人材育成委員会/高校教育小委員会) |
● 開 催 日 |
: |
2006年8月4日(金) |
● 共 催 |
: |
全国高等学校土木教育研究会、東日本高等学校土木教育研究会、西日本高校土木教育研究会、近畿高校土木会、京都市景観・まちづくりセンター |
● 後 援 |
: |
京都市、京都市教育委員会、土木学会関西支部 |
● 会 場 |
: |
京都市景観・まちづくりセンター(「ひと・まち交流館京都」地下1階)
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1(河原町五条下る東側)
TEL:075-354-8701 |
● 定 員 |
: |
60名(先着順) |
● 参 加 費 |
: |
3,000円(テキスト代含む) |
● 申込締切日 |
: |
2006年7月21日(金)【必着】 |
● 参加申込先 |
: |
土木学会事務局 企画総務課(担当職員:佐藤)
TEL:03-3355-3442/FAX:03-5379-0125 |
● 講 習 会
8月4日(金)−プログラム−
9:50〜10:00 |
開会挨拶
土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育
小委員会委員長 鶴谷初廣 |
10:00〜11:00 |
基調講演「美しい国づくりに向けて−美しい国づくり政策大綱・景観法等の取り組み−」
国土交通省近畿地方整備局企画部
環境調整官 梅村里司 |
11:10〜12:10 |
講演「持続性のある景色づくり−京都−」
京都大学大学院工学研究科教授 樋口忠彦 |
12:10〜13:00 |
《昼食休憩》
|
13:00〜14:00 |
講演「京都市の景観形成の取組について」
京都市都市計画局都市景観部景観企画課課長
高谷基彦 |
14:10〜15:10 |
講演「(財)京都市景観・まちづくりセンターの取り組みについて」
京都市景観・まちづくりセンター
事務局次長 奥 美里 |
15:20〜16:20 |
講演「4次元GISで視る京都の景観」
立命館大学文学部助教授 中谷友樹 |
16:30〜16:40 |
閉会挨拶
土木学会教育企画・人材育成委員会高校教育
小委員会副委員長 下妻久男 |
|