行事本部
2
「北海道佐呂間町竜巻被害調査」報告会
土木学会(会長 濱田政則)は、2006年11月7日に北海道佐呂間町 で発生した竜巻災害の調査を目的として調査団を派遣しました。この たび、これらの成果について報告会を下記のとおり開催いたしますの で、ご案内いたします。
●
日 時
:
2007年4月23日(月)10:00~12:00
●
場 所
:
土木学会(東京都新宿区四谷1丁目(外堀公園内))
2階講堂
●
内 容(予定)
1.
調査および調査団の概要(大島俊之団長(北見工業大学)
10分
2.
「北海道佐呂間町竜巻被害調査」報告
発生した竜巻について(木村吉郎団員(九州工業大学))
被害状況と対応状況
インフラ施設の被害(宮森保紀団員(北見工業大学))
建築物の被害(近藤宏二団員(鹿島建設(株))
被害を受けた標識柱の検討(岸徳光団員(室蘭工業大学))
今回の竜巻災害から得られた教訓(藤野陽三団員(東京大学))
10分
20分
15分
20分
20分
3.
(質疑)
4.
挨拶(大島俊之団長(北見工業大学))
司会:石川博之団員(土木研究所寒地土木研究所)
●
本件に関する窓口
土木学会事務局企画総務課長 竹田 廣
E-mail:
office@jsce.or.jp
←戻る
Copyright 1996-2007 Journal of the Society of Civil Engineers