2 |
第24回建設用ロボットに関する技術講習会 テーマ「災害復旧に役立つ建設用ロボットを目指して」 -最新のロボット技術の動向とその可能性について- |
● 主 催 | : | 土木学会(建設用ロボット委員会) | ||||||||||||||||||||||
● 日 時 | : | 2007年5月24日(木)9:30~17:20(9:00受付開始) | ||||||||||||||||||||||
● 場 所 | : | 土木学会土木会館2F講堂 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内) JR四ツ谷駅下車徒歩3分 |
||||||||||||||||||||||
● プログラム
|
||||||||||||||||||||||||
● 定 員 | : | 150名 | ||||||||||||||||||||||
● テキスト | : | 第24回建設用ロボットに関する技術講習会テキスト | ||||||||||||||||||||||
● 参 加 費 | : | 会員:6,000円、非会員:7,000円、学生:2,000円 | ||||||||||||||||||||||
● 申込方法 | : | 個人会員(正会員、学生会員)の方は学会ホームペー
ジ(http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)
からWEB申込をいただき、法人会員および非会員(学生含む)の方は行事参加申込書
(http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)を出力し行事コ-ド・行事名等必須事項を記入のうえFAXいただければ、10日前後
で参加券を郵送いたします。 ※お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでおやめください。 ※テキストのみご希望の場合は、行事終了後に出版事業課までお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||
● 申込締切日 | : | 2007年5月11日(金) | ||||||||||||||||||||||
● 参加申込問合せ先 事務局研究事業課 今村玲子
TEL:03-3355-3559/ E-mail:imamura@jsce.or.jp |
||||||||||||||||||||||||
● 第24回建設用ロボットに関する技術講習会講演概要(敬称略)
|