土木学会誌
行事本部

cpd
11 
「鋼構造物の新しい点検・モニタリング技術」に関する講習会
行事コード:7086/行事略称:鋼構造物モニタリング講習会

鋼構造委員会・鋼構造物の点検・モニタリングに関する新技術調査 小委員会(委員長:舘石和雄、名古屋大学教授)では、2004(平成16) 年4月から小委員会活動を開始し、鋼構造物を対象とした点検・モニタ リング技術の最新動向を研究調査してきました。特に、鋼橋分野はも ちろんのこと、その他の鋼構造物分野において実用的に用いられてい る技術や、まだ実用化には至っていない段階の技術に至るまで、幅広 く最新の点検・モニタリング技術とその周辺技術を調査・研究すること により、鋼橋への適用可能性や限界などにも踏み込んだ見解を取りま とめました。また、鋼橋を中心として、点検・モニタリングに携わる技 術者で議論を重ね、実用的な観点から必要とされる技術についても含 めて取りまとめました。
今回は、これらの成果を、土木学会会員ならびにこの分野に興味を お持ちの技術者、学生に広く情報を提供することを目的として、以下の ように講習会を開催することとなりました。ふるってのご参加をいただ きたく、ここにご案内申し上げます。

主   催  :  土木学会(担当:鋼構造物の点検・モニタリングに関する新技術調査小委員会)
開催日時  :  2007年10月29日(月)13:00〜17:00
場   所  :  土木学会講堂(東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内)
JR四ツ谷駅下車徒歩3分)
定   員  :  80名程度(申込先着順)
テキスト  :  鋼構造物の新しい点検・モニタリング技術
参加費(テキスト代を含む)  :  正会員 5,000円
非会員 6,000円
学 生 2,000円
申込方法  :  〔他と同じ〕
申込締切  :  2007年10月12日
問合せ先  :  土木学会研究事業課
詳   細  :  http://www.jsce.or.jp/journal/
プログラム
13:00〜13:10 開会の挨拶
舘石和雄(鋼構造物の点検・モニタリ ングに関する
新技術調査研究小委員会委員長、名古屋大学)
13:10〜14:10 点検・モニタリングに関する新技術
白旗弘美(武蔵工業大学)
14:10〜14:20 質疑応答
14:20〜15:20 鋼橋以外の他分野における点検・モニタリング技術
貝戸清之(大阪大学)
塩竈裕三(財団法人電力中央研究所)
15:20〜15:30 質疑応答
《休 憩》
15:40〜16:40 鋼橋の点検・モニタリング技術の現状とニーズ
石井博典(株式会社横河ブリッジ)
若林 登(首都高速道路株式会社)
16:40〜16:50 質疑応答
16:50〜17:00 閉会挨拶
貝戸清之(鋼構造物の点検・モニタリングに関する
新技術調査研究小委員 会幹事長、大阪大学)

←戻る