土木学会誌
公募情報


教授公募 大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 社会基盤工学講座

募集人員  :  教授1名
所  属  :  工学研究科 地球総合工学専攻 社会基盤工学講座
専門分野  :  構造工学、構造材料学、維持管理工学。特に、構造診 断、非破壊診断学に精通していることが望ましい
担当科目  :  構造材料、コンクリート構造、構造設計、維持管理な どの基礎ならびに応用科目
採用予定  :  2006年7月1日
応募資格  : 
(1)博士の学位を有すること
(2)専門分野に研究実績があり、大学院博士後期課 程の研究指導を担当できること
(3)着任予定時の年齢が40歳から50歳程度である こと
提出書類  : 
(1) 履歴書(写真貼付) 1通
(2) 業績リスト(1.査読付き研究論文(学術雑誌等に 掲載)、2.国際会議論文、3.総説・解説、4.技術 報告(専門誌など)、5.著書、6.特許、7.その他に 分類し、1.~4.については、全著書名・題目・雑 誌名・巻号・発行年・掲載ページを明記) 1通
(3) 代表的な査読付き研究論文5編以内の別刷また はコピー 1通
(4) 所属学会・国際会議・社会における活動状況 1通
(5) 受賞とその内容、授与団体 1通
(6) 最近5年間の各種研究助成金の取得状況(代 表・分担の別を明記) 1通
(7) 現在までの教育と研究の概要(A4用紙2枚以内) 1通
(8) 着任後の教育に関する抱負と研究に関する構想(A4用紙2枚以内) 1通
(9) 応募者についての参考意見を求めうる方3名と その連絡先 1通
応募期限  :  2006 年2月28日(火)【必着】ただし、速達便での 消印有効
選考方法  :  書類審査による第一次選考の後、必要に応じて第二 次選考を行い、推薦書などの提出あるいは面接やセ ミナーをお願いすることがあります。なお、適任の候 補者が得られない場合には、最終候補者を選考しな いことがあります
書類提出先  :  〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1
大阪大学大学院 工学研究科 地球総合工学専攻
専攻長 出口一郎
応募書類は、原則としてA4用紙を使用し、封筒の表に 「教員応募書類」と朱書のうえ、簡易書留にて上記に 郵送してください。送り状には電話番号、E-mailアド レスを記載してください。なお、提出書類の返却には 応じられません
問合せ先  :  〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1
大阪大学大学院 工学研究科 地球総合工学専攻
専攻長 出口一郎
TEL:06-6879-7613/FAX:06-6879-7616
E-mail:deguchi@civil.eng.osaka-u.ac.jp

←戻る