岩盤力学に関するシンポジウム講演概要

第6回 1970年

タイトル著者
地すべりの電気探査吉住 永三郎,菅野 強,佐藤 忠五郎,谷本 治重1-5
斜面の警戒と崩壊予知斉藤 迪孝6-10
道路建設における岩盤の掘さくと切土法面の安定性について中出 ■夫11-15
長期測定を行ったアーチダム基礎岩盤の変形青木 謙三,田野 ■一郎16-20
高根第一ダムの基礎処理について堀口 晋作21-25
基礎および提体内における浸透流の解析について川本 ■万,駒田 広也26-30
岩盤の非弾性的挙動に対する力学的解析の一試み飯田 隆一,小林 茂敏31-37
有限要素法による粘弾性体の解析堀井 健一朗,川原 睦人38-42
岩石のようなぜい性材料の変形特性について川本 眺万,富田 和政,秋本 昌■43-47
孔中受震器を用いた都市土木における岩盤の弾性的測定雑喉 謙,遠西 光男,西 正男48-52
トンネル施工のための岩盤強度分類池田 和彦53-57
岩盤の現地調査方法-(1) (特にたい積岩におけるジョイントと岩石強度分布)小野寺 透,吉中 龍之進,小田 匡寛,納見 誠一,萩野 幸男,森田 哲士,鈴木 正58-62
岩盤挙動の実測と予測 (動的粘性,ひびわれ性,吸水膨張圧など)林 正夫,北原 義浩,中新井 克子,日比野 敏63-69
ロックボルト定着機構三沢 清扶,高橋 昭教70-74
青函トンネルの湧水処理について横山 章,井上 敏男75-79
トンネルの掘さくに伴なう地表沈下について島田 隆夫80-84
旧地すべり地におけるトンネルの掘さくと岩盤挙動渋谷 長美,田村 計,岡林 信行85-89
粒状体の力学最上 武雄90-101