コンクリート充填角形鋼管柱の降伏耐力簡易評価法に関する研究 | 崔 剛,城戸將江,劉 懋 | 1-8 |
一定振幅繰返し載荷を受ける角形CFT長柱(幅厚比D/t=17)の耐力劣化性状に関する研究 | 藤岡大二郎,城戸將江,城崎康太,津田惠吾 | 9-17 |
一定変位振幅繰返し載荷を受ける高強度角形CFT柱の構造性能 | 藤岡大二郎,城戸將江,城崎康太 | 18-26 |
一定振幅繰返し載荷を受ける円形CFT長柱の耐力劣化性状に関する研究 | 藤岡大二郎,城戸將江,城崎康太,崔 剛,津田惠吾 | 27-35 |
一定変位振幅繰返し載荷を受ける高強度鋼材を用いた角形CFT柱の構造性能 | 城崎康太,城戸將江,藤岡大二郎 | 36-43 |
集成材を利用した座屈拘束鋼板ブレースの実験的研究 | 清水啓介,田口 孝,近藤龍哉,加藤三晴 | 44-53 |
寸法効果および機械的ずれ止めによる影響を考慮した鋼・コンクリート合成柱材の弾塑性変形性状に関する研究 | 倉富 洋,松山礼佳,田中照久,堺 純一 | 54-61 |
模擬劣化ひび割れを導入したRC梁の曲げ挙動に関する画像解析 | 松本高志,松江晃太,角間 恒,西 弘明 | 62-69 |
頭付きスタッドが鋼板コンクリート合成版に及ぼすせん断補強効果 | 野呂田悠斗,古内 仁,高橋良輔 | 70-79 |
ステンレス2重鋼管合成柱の曲げ試験におけるモルタル付着性能に関する実験研究 | 大垣賀津雄赤江信哉,中島 裕,石田 学,志村保美 | 80-84 |
軽量コンクリート充填鋼管部材の曲げせん断特性 | 上中宏二郎,水越睦視 | 85-92 |
断面内の繊維不均一性を有するFRP部材の部材引張強度評価法の検討 | 二見悠太郎,橋本国太郎 | 93-98 |
鋼製パネルを有するゴム支承の性能に関する研究 | 峯 滉典,松村政秀,杉浦邦征 | 99-106 |
EWECS柱の静的載荷実験と曲げ解析 | 黒川洋一,松井智哉,田口 孝 | 107-114 |
CES埋込み柱脚の非線形FEM解析検討 | 鈴木 卓 | 115-122 |
NUMERICAL STUDY OF COMPOSITE BEAMS SUBJECTED TO COMBINED SHEAR AND BENDING | Kang LIU,Weiwei LIN,Kiyoshi ONO,Takeshi MIYASHITA,Masahiro SHIRATO | 123-131 |
火災による熱履歴を受けた鋼コンクリート合成桁の力学特性 | 高橋佑介,今川雄亮,大山 理 | 132-139 |
十字形鉄骨を内蔵したCES造柱梁接合部のFEM解析 | 能瀬鮎美,前川茜音,松井智哉 | 140-147 |
CES造十字型柱梁架構の復元力特性のモデル化に関する研究 | 前川茜音,松井智哉 | 148-155 |
防衛装備庁艦艇装備研究所に実在した海軍建築の構造性能に関する研究 | 河地駿介,藤本利昭,水野僚子,山中美穂 | 156-163 |
孔あき鋼板ジベルを用いたプレキャストPC床版の接合構造の曲げ試験と対応する要素試験 | NGUYEN MINH HAI ,中島章典,藤原 了,小幡竜馬,藤倉修一,平野優麻 | 164-173 |
長手方向に複数配置した孔あき鋼板ジベルの使用性,安全性照査に関する検討 | 水取未流,中島章典,NGUYEN MINH HAI,藤倉修一 | 174-181 |
側圧作用下で正負繰返し載荷した孔あき鋼板ジベルの耐荷性能に関する検討 | 仁平達也,戸崎隆之,永坂亮介,池田 学,岡本 大 | 182-188 |
鋼・コンクリート合成床版のL形鋼ジベル溶接部の疲労強度 | 判治 剛,舘石和雄,清水 優,浅野浩一,石井孝明,小林 潔,内田大介 | 189-198 |
貫通鉄筋の無い孔あき鋼板ジベルにおけるせん断抵抗メカニズムの検討 | 中岸大洋,大柳龍人,古内 仁 | 199-206 |
頭付きスタッドを用いたモルタルH鋼杭の押抜き試験によるずれせん断耐力の評価 | 土橋 亮太,蒲原浩平,網本隆慶,戸崎隆之,嵯峨座孝明,中田裕喜,岡本 大 | 207-214 |
孔あき鋼板ジベルの定量的耐荷性能評価に向けたFEMの留意点に関する一考察 | 宗本 理,鈴木森晶,嶋口儀之 | 215-223 |
接着接合により断面構成されたGFRP板材の断面寸法の影響 | 盛合将和,大西弘志,高橋浩介,中川原颯 | 224-231 |
AFRPロッドとコンクリート部材の付着強度に関する解析的検討 | 岡部航大,大西弘志,盛合将和,岩根颯太郎,松原澄行 | 232-239 |
断面欠損した鋼柱部材のCFRP板と低弾性接着剤による圧縮耐力の検討 | 今井貴也,中村一史,平野秀一,増井 隆,上條 崇,政門哲夫,鈴木啓之,中川健太 | 240-248 |
一体成形サンドイッチパネル床版を有するGFRP検査路の使用性,安全性の実験的検討 | 辻本輝司,叶 珉笙,王 元斌,中村一史,西田雅之 | 249-256 |
鋼材とCFRPの接着強度に関する実験的研究 | 西野晶拡,大垣賀津雄,秀熊佑哉,宮下 剛,奥山雄介,小森篤也 | 257-262 |
CFRPが接着された鋼部材の熱応力に関する検討 | 秀熊佑哉,原田拓也,大垣賀津雄,宮下 剛,奥山雄介 | 263-267 |
PERMANENT REPAIR OF FATIGUE CRACKS OF WELDED GUSSET JOINTS By EXTERNALLY BONDED CARBON FIBER SHEETS USING VARTM TECHNIQUE | Visal THAY,Takumi OZAWA,Hitoshi NAKAMURA,Takahiro MATSUI | 268-276 |
炭素繊維シートの真空含浸接着による十字溶接継手の疲労強度向上に関する研究 | 小沢拓弥,タイ・ウィサル,中村一史,松井孝洋 | 277-285 |
RELATIONSHIPS BETWEEN FAILURE BEHAVIOR AND BOLTED CONNECTION STRENGTH OF PULTRUDED GRFP REINFORCED BY MULTIAXIAL GLASS FIBER SHEETS | Phan Viet Nhut,Hideki TAKASHIMA,Yukihiro MATSUMOTO,Yasuo KITANE,Kunitaro HASHIMOTO | 286-295 |
ハイブリッドFRP引抜成形材と鋼材の支圧ボルト接合部に関する耐力実験 | 寺口大輝,北根安雄,松井孝洋,舘石和雄 | 296-303 |
トラス橋ガセットプレート腐食部のCFRPによる補修工法に関する実験的研究 | 原田拓也,大垣賀津雄,宮下 剛,奥山雄介,秀熊佑哉 | 304-312 |
CFRTP緊張材の付着,引張および 耐アルカリ試験 | 櫻庭浩樹,川島陽子,西崎 到 | 313-318 |
高伸度弾性パテが鋼材とCFRPの継手強度に与える影響 | 下前 照,清水大輝,大垣賀津雄,西村晶拡,秀熊佑哉,宮下 剛,奥山雄介,小森篤也 | 319-324 |
合成床版の乾燥収縮挙動に関する実験的研究 | 山本将士,今川雄亮,大山 理 | 325-333 |
小型FWD試験を用いた小規模橋梁振動特性評価に関する数値解析的検討 | 八重樫大樹,大西弘志,岩崎正二,石川遼裕,千葉陽子 | 334-342 |
橋台部ジョイントレス構造における二重合成構造の適用に関する検討 | 奥田直人,今川雄亮,大山 理 | 343-350 |
温度変化を受ける合成桁のひずみ挙動の評価手法に関する研究 | 今川雄亮,大山 理 | 351-358 |
RC床版と鋼桁上フランジの付着が合成桁の弾塑性挙動に与える影響に関する実験的研究 | 方超越,小野 潔,宮下 剛,白戸真大,佐藤悠樹,橘 肇 | 359-366 |
鋼コンクリート接触部近傍の腐食の要因に関する幾つかの実験的検討 | 葛西孝平,中島章典,NGUYEN MINH HAI,藤倉修一 | 367-375 |
鋼床版SFRC舗装における接着剤接合部のせん断疲労挙動 | 松本稔将,村越 潤,小野秀一,高橋 実,森 猛 | 376-385 |
柱梁鉄骨造-床木質化システムの開発に関する実験的研究 | 倉富 洋,松山礼佳,堺 純一,稲田達夫 | 386-393 |
新しい工法による鋼管杭とRCパイルキャップとの杭頭接合部の弾塑性性状 | 喜安 良,田中照久,堀江弘幸,藤川繁次,堺 純一 | 394-401 |
トリプルコンタクトポイントの腐食メカニズムに関する実験的検討 | 児島あかり,櫨原弘貴,西 弘,谷口 望,佐々木巌 | 402-411 |
複数の段差を有するCFRP接着鋼板のエネルギー解放率 | 水谷壮志,石川敏之,宮下 剛,秀熊佑哉 | 412-420 |
ハイブリッドFRP板と鋼板の高力ボルト継手の解析的検討とクリープ試験によるボルト軸力のリラクセーションの評価 | 齋藤 舜,中村一史,岩崎初美,松井孝洋 | 421-429 |
CFRP引抜成形部材支圧接合部の疲労強度評価 | 清水 優,舘石和雄,判治 剛,北根安雄,廣山佳生 | 430-437 |
FRTPリベットによるFRP材二面せん断接合部の耐力評価 | 松井健良,松本幸大,松下義幸 | 438-445 |
オープンモールドへの直接成形を可能とする「ファイバーtoコンポジット(F to C)成形法」の開発 | 朝倉千裕,森野和英,藤田直博,木村 公,助宗 剛,郷家正義 | 446-453 |
補剛材の溶接接合部近傍の断面欠損に対するCFRP接着による曲げ耐力の回復 | 西岡裕次郎,中村一史,坪川毅彦,松井孝洋 | 454-462 |
塩害を受けたRC構造物に用いる2種類の含浸剤と連続繊維シート接着補強法との付着特性および耐荷力評価 | 小森篤也,星 博夫,小林 徹,高橋義裕 | 463-469 |
角形鋼管を用いた軽量プレキャスト合成床版の開発 | 滝本和志,田中博一,朱暁旭,大久保宣人,山本将士,東山浩士 | 470-477 |
緊張力を導入する建築物の構造上の有効性に関する研究─熱可塑性樹脂を用いた炭素繊維複合材の活用─ | 北川貴大,持田泰秀,櫻井祥人 | 478-485 |
補修・補強履歴のある既設RCT桁橋の架替えに関する一考察 | 門脇和孝,山村浩一,下田 創,前川優輝,岩崎正二 | 486-493 |