システム最適化に関するシンポジウム講演論文集

1989年 第1回

タイトル著者
複合アプローチによるトラス構造物の総合的最適設計法大久保 禎二,浅井 一浩,中嶋 毅1-8
モデル調整法を用いた2段階最適設計の橋梁構造設計への応用について小林 一郎,三池 亮次,山田 善一9-14
最適化手法を利用した骨組構造物の弾塑性解析と設計法三原 徹治,石川 信隆,香月 智,星川 辰雄15-20
双対法による斜張橋のケーブルおよび桁剛性の最適配置の決定法について大久保 禎二,谷脇 一弘21-27
衝撃荷重を受けるアーチの最適ライズ比に関する一考察石川 信隆,星川 辰雄,香月 智,飯田 毅29-34
空調機開発における最適化問題伊藤 宏幸,康 倫明,杉本 博之35-40
共振点消去の方法と光サーボ系の最適設計梶原 逸朗,長松 昭男,背戸 一登41-49
斜張橋の形状管理に関する基礎的研究田中 俊昭,林 健治,酒井 吉永,井田 亨,古畑 晃51-59
汎用シールドセグメント解析システムとその適用例榎島 幸博,山本 忠典,大田 弘,宮下 芳高,木戸 義和61-66
対話形式による数理最適設計の前処理および後処理について杉本 博之,山村 和人67-72
測定誤差が同定パラメータに及ぼす影響三瓶 辰之,松井 邦人,溝淵 優73-76
時間領域におけるモード解析を利用した地震波スペクトル解析手法について安藤 幸治,岩楯 敞広77-84
材料物性値の空間分布推定法鈴木 誠,石井 清85-92
構造同定におけるon-line法の比較栗田 哲史,松井 邦人,松島 学93-98
音響逆問題の境界要素法解析 ~音響インテンシティを補助情報とする震動源の同定~田中 正隆,山田 善啓99-104
履歴型非線形システムの確率制御奈良岡 浩二,季 再明,勝倉 祐,渡辺 孝英105-110
柔軟宇宙構造物と制御系の同時最適化の一試み小野田 淳次郎,渡辺 直行111-116
入力地震動の周波数特性と動作遅延時間を考慮した動的応答の最適アクティブコントロール山田 善一,家村 浩和,五十嵐 晃,岩崎 好寿117-122
空調用ダクト騒音のアクティブ消音樋江井 武彦,伊藤 宏幸,康 倫明123-127
最適化手法を用いた骨組構造物の材料非線形解析法大久保 禎二,和田田 康男,藤脇 敏夫,牧野 耕司129-137
構造信頼性指標向上を図る構造変更のシンセシス中桐 滋139-146
ファジィ理論を応用したケーブル張力の最適調整法古田 均,亀井 正博,金吉 正勝,田中 洋147-154
連続体の形状最適化に関する基礎的研究田村 武,小林 昭一155-160
トンネルのスムーズブラスティング孔の最適化とその実施工への応用古川 浩平,吉見 憲一,鈴木 雅行,中川 浩二161-167
繊維強化積層複合材構造の最適化福永 久雄,G.N.Vanderplaats169-174
構造システムの最適設計と最適制御の混合問題に関する研究山川 宏175-180
離散化モデルによる構造のシンセシス中桐 滋183-190