水理講演会講演集

1969年 第13回

タイトル著者
貯水池群の統合管理へのシミュレーション手法の応用高橋 裕,竹内 邦良,大熊 孝1-6
河川における洪水伝播のシミュレーション是枝 忍,秋元 保,丸岡 計7-12
利水を対象とした流量時系列の解析について室田 明,神田 徹13-18
電算組織による洪水予報井田 至春,木谷 正,佐々木 賢一19-24
ナイキスト図による河川流出モデルの適合性の判別山岡 勲,藤田 睦博25-30
水利用計画における農業用水量の推定法岡本 雅美,華山 謙31-33
流量曲線の一つの表現法丸井 信雄,荒井 徳昭35-37
浮遊による河床変動土屋 昭彦,星畑 国松39-44
特性曲線法による河床変動計算について須賀 堯三45-50
浸透層よりの定常選択取水について岩佐 義朗,竹内 等51-56
非圧縮性ニュートン流体の非ダルシー流岡本 雅美57-59
土壌間隙空気の圧縮を考慮した地中への鉛直浸透田中 茂61-66
水で満たされていない集水暗きょの取水量について上田年 比古,杉尾 哲67-72
空隙規模の分布による透水計数の評価について室田 明,佐藤 邦明73-78
河川の平均流速公式について杉尾 捨三郎79-84
水平噴流による洗掘機構について斉藤 隆,椿 東一郎85-90
密度差を有する2次元水平噴流玉井 信行91-96
ポリマー稀溶液に関する流体力学的な二,三の実験長谷川 佐代子,日野 幹雄97-102
情報理論的水文学の一手法(II) 非線型流出系への適用日野 幹雄103-108
移動河床に生ずる二,三の不安定現象林 泰造,川上 克己109-116
火力または原子力発電所より放出された温噴水の湾内拡散林 泰造,首藤 伸夫,吉田 茂117-120