表紙 | 表紙 | | |
目次 | 目次 | | |
会告 | 口絵写真、他 | | |
論説 | 完全な省力化は施工の革命である | 飯合 精一 | 1-1 |
特集 | 労働力と省力化 1.建設投資と労働力 ーその推移と将来ー | 宮崎 明 | 2-7 |
2. 建設工事の合理化ー主として省力化の面から 2.1事業計画・設計面の話題 | 岩松 幸雄,藤田益夫,関 正和 | 8-12 |
2.2 日本道路公団における施工管理と責任施工 | 川越 暢 | 13-15 |
2.3 施工面から省力化へのアプローチ | 柳瀬 英治 | 15-17 |
3.省力化の現状ー実例の紹介 3.1計画設計段階における省力化 3.1.1首都高速道路公団の一例 | 角田 安一 | 18-21 |
3.1計画設計段階における省力化 3.1.2国鉄の一例 | 半谷 哲夫 | 22-25 |
3.2 施工者側における計画・管理業務の省力化・合理化 3.1.1施工面 | 梅宮 康彦 | 26-29 |
3.2 施工者側における計画・管理業務の省力化・合理化 3.1.2計画・設計面 | 坂本 健次 | 29-31 |
3.3現場施工にみる省力化 3.3.1 トンネル | 横田 高良 | 32-36 |
3.3現場施工にみる省力化 3.3.2 土工 | 伊丹 康夫,佐伯 修輔 | 36-39 |
3.3現場施工にみる省力化 3.3.3 港湾 | 坂田 宏人 | 39-42 |
3.3現場施工にみる省力化 3.3.4. 橋梁ーメタル・コンクリート・基礎ー | 長谷川 ■一,今井勤,志関 英雄 | 43-52 |
3.3現場施工にみる省力化 3.3.5 地下構造物 | 高瀬 邦夫 | 53-58 |
3.3現場施工にみる省力化 3.3.6 ダム | 柴田 信高,前田 祐正 | 58-61 |
3.4 建設機材にみる省力化 3.4.1 建設機械 | 三谷 健 | 62-65 |
3.4 建設機材にみる省力化 3.4.2 建設鋼材 | 望月 博正 | 65-70 |
4. 省力化を押し進めるための手掛かり | 末平治,金谷重亮,福山俊郎,竹内良夫,山本康博,上条茉莉子,中村慶一,増岡泰治,津垣昭夫,長沢隆,中山隆,武田聡光,H.Huhn | 71-74 |
5. 省力化に関する問題点 ー諸外国における実例と比較してー | 瀧山 養 | 75-81 |
話のひろば | 土木技術者の海外案内/その11・西欧的な東洋の国フィリピン−マルコス・ブリッジ施工管理駐在記− | 前 迪 | 87-94 |
講座 | 土木とJIS 4.セメントとコンクリート/素材・試験編 | 樋口 芳朗,塚山 隆一 | 95-103 |
抄録 | ボーモント粘土における場所打ち杭の挙動、他 | | 104-109 |
記事 | 信濃川水系高瀬川水力開発計画の概要、他 | | 110-112 |
マンスリー・トピックス | | 113-113 |
文献目録 | | 115-134 |
会告 | 会告 | | 135-150 |
記事 | 学会記事 | | 151-152 |
支部だより | | 153-153 |
編集後記 | |
153-154 |