リレーショナルデータベースを利用した統合化情報システムの開発 | ■丸谷 和美,山崎 利文 | 1-4 |
地域データベース構築のためのデータの収集・整理について | 川上 光彦 | 5-8 |
データ構造を統一したパソコン・大型計算機共存利用による教育・研究の統合システム | 宮本 裕,平山 健一,岩崎 正二,堺 茂樹,出戸 秀明 | 9-12 |
光ディスク利用によるデータベースシステム | 浦野 隆,野口 正 | 13-16 |
土木コンクリート構造物の対話型データ保存・検索システム | 江渡 正満,中根 健,小野 定 | 17-20 |
土木図面作成支援システムの開発 | 加藤 久和,和田 孝史,西崎 晶士,岡本 泰裕 | 21-24 |
地下鉄線路設計プログラムのシステム化への試み | 三輪 友夫,島田 静雄 | 25-28 |
鉄筋コンクリート構造物3次元配筋システム | 渡部 一己,稲田 澄則,森 晴夫 | 29-32 |
深い根切り工事における山留め計測管理システムの適用例 | 清水 昭男,西田 栄幸,西垣 和弘,杉本 幸司,小林 宏光,増永 利栄,囲 加積 | 33-36 |
シールド掘道時の地盤挙動解析システムとその適用例 -裏込め注入圧の考慮- | 榎島 幸博,千葉 章,江口 薫,安川 宏達,江口 利雄 | 37-40 |
円錐シェルの解析解誘導への数式処理の応用 | 矢島 鎗司 | 41-42 |
画像データベースを用いた地すべり発生の危険度分級の試み | 瀬戸島 政博,赤松 幸生,大山 容一 | 43-46 |
パーソナル・コンピューターを利用した有限要素法の教育用プリ・ポストプロセッサーについて | 尾崎 哲郎,二宮 公紀,梶田 建夫,島田 静雄 | 47-50 |
鉄道土木工事におけるCADの開発 | 久保田 直樹,井口 光雄 | 51-54 |
海洋工事における作業船配置計画システム | 金香 成明 ,牟田 潤 ,福岡 敬介 | 55-58 |
シュミレーションモデルを組み込んだハイブリッド型治水計画モデルの解法の効率化に関する実験的研究 | 吉川 和広 ,多々納 裕一 ,春名 攻, 渡辺 泰成 ,田井中 靖久 | 59-62 |
大規模造成工事におけるパソコンを利用した土工管理システム | 山本 修一, 坂本 誠 ,串間 正敏 ,古屋 弘 ,宮下 美香 ,豊福 茂孝 | 63-66 |
会話型土工計画支援システムの概要とその運用例 | 桑野 和雄, 山本 伸之 | 67-70 |
CADシステムを利用した土地造成計画 | 向後 隆道 ,邨山 茂 | 71-74 |
パソコンによる観測データ処理システム | 鈴木 清美 ,和泉 清 ,達下 文一 | 75-78 |
小規模情報処理におけるグラフィックスの共通化 -大型計算機とパーソナルコンピュータの図形処理について- | 伊藤 義人 ,坂巻 和男 ,梶田 建夫 ,島田 静雄 | 79-86 |
音声認識応答技術の利用に関する研究 -計測作業のデータ処理への応用- | 梅園 輝彦 ,高田 知典 | 87-94 |
自動車荷重列の自動観測システムの開発 | 西沢 辰男 ,梶川 康男 ,宇佐 武則 | 95-102 |
景観評価のための動的表現および詳細な景観図の作成手法について | 松岡 進士朗,浜嶋 鉱一郎,矢上 純子 | 103-110 |
大規模整地における計画地形設計法のComputer-aided System化に関する実験的研究 | 吉川 和広, 春名 攻, 南 健志 | 111-118 |
土木設計プログラムの統合化システムについて | 松岡 進士郎 ,藤井 義明 | 119-126 |
新しい橋梁CADシステム”CADAMS”の開発 | 深谷 俊恒, 花村 義久 | 127-134 |
都市の基本構想立案支援システム | 福島 徹 ,枝村 俊郎 | 135-142 |
地域情報データベースにおける編集サブシステムの開発に関する研究 | 大林 成行 ,平野 暁彦 ,大谷 功一, 市川 博一, 竹内 浩昭 | 143-150 |
REXX言語を用いた道路橋の伸縮装置部凹凸性状に関する数値データベースBINS2の作成 | 本田 秀行, 小堀 為雄 | 151-158 |
RC床版の点検・補修に関するエキスパート・システム | 三上 市蔵 ,江澤 義典 ,森澤 敬文, 田中 成典 ,朝倉 隆文 | 159-166 |
鋼桁送出し架設検討用プログラムと施工管理システム | 西土 隆幸, 前田 研一, 深尾 忠弘 ,浦井 正勝 | 167-174 |
パソコン通信による情報化工事管理システムの開発について | 長崎 昭敏 ,鹿田 忠大, 藤原 隆文, 古賀 重利 ,鈴木 俊郎, 山田 敬三 | 175-182 |
吊橋の設計支援システムと施工管理システム | 前田 研一 ,西土 隆幸 ,内海 靖 ,斎藤 道生 | 183-190 |
パネルディスカッション「情報処理機器の現状と将来」 | 大林 成行, 中山 直人, 藤田 恵偉 ,前田 ■, 厚主 健一 ,須山 正厚 | 191-237 |