シールド自動測量運転システムの開発 | 池田 昭栄 ,酒井 俊一, 後藤 徹 ,大西 誠 | 1-4 |
ジャイロを利用したシールド掘進管理システムの開発 | 中谷 耕三 ,相根 正和 ,橋本 直樹 | 5-8 |
アスファルト舗装を対象とした維持管理システムの開発研究 | 水野 直樹 ,福井 康裕, 松井 邦人, 井上 武美 | 9-12 |
BMC橋梁エキスパートシステムの試行 | 早田 光利 ,大槻 正幸 ,堀口 哲夫 | 13-16 |
切土のり面勾配決定支援エキスパートシステムの開発 | 山田 憲夫 ,三浦 豊, 岩崎 公俊 | 17-20 |
軟弱地盤対応の基礎工法選択システムの開発 | 渡辺 俊雄 ,佐々木 潤治, 伊藤 健司 ,大西 雄二 | 21-24 |
東京都地盤情報システム | 石村 賢二, 中山 俊雄 ,石井 求 | 25-26 |
文献情報データベースの分散構築と分散利用 | 三上 市蔵 ,吉田 俊, 青木 武生 | 27-30 |
GISと統計パッケージを統合化した地域解析ツールの開発 | 野口 哲也 ,鹿島 健弘 | 31-34 |
河道情報データベースシステム | 鈴木 清美 ,和泉 清 | 35-38 |
パソコンCADを活用した深礎基礎一貫設計システム | 小林 弘幸, 大石 雅彦 | 39-42 |
仮設山留め設計CADシステムの開発 | 壇 峻, 安川 宏達 ,井上 嘉人 ,矢藤 曜司, 奥田 哲也 ,細川 浩治 | 43-46 |
パソコンCADを中心とした図形データ交換 | 山際 厚徳 ,田村 治幸 ,二宮 功 | 47-50 |
コンピュータマッピングによる鉄道地理情報システム | 春名 攻 ,後久 義昭 ,森吉 康雄 | 51-54 |
画像情報の線画出力システムの構築と活用性の検討 | 赤松 幸生 ,瀬戸島 政博 ,堀内 智彦 | 55-58 |
パソコンを利用した橋梁設計演習 | 当麻 庄司 | 59-62 |
パソコンとマークカードリーダを利用した複数出題・即時採点方式の演習 | 小嶋 三男, 松山 正将, 秋田 宏 | 63-66 |
リレーショナルデータベースを利用した共同利用情報システムの開発と運用(学生管理情報システム) | 山崎 利文 | 67-70 |
最適化手法による山留め予測解析システムの開発 | 松本 正三 ,内田 雅博 | 71-74 |
地震危険度解析システムの大型計算機からパソコンへの移植 | 戸松 征夫 ,片山 恒雄 | 75-78 |
波浪実験における造波機制御と衝撃波力データ集録・解析に対する対話型による自動化処理システム開発事例報告 | 山崎 剛 ,国栖 広志 | 79-82 |
エンジニアリング・ワークステーションを用いた波浪水理実験システム | 何原 壽一 ,三浦 雅彦 ,小山 裕文, 岡 正博 | 83-86 |
有限要素法システムにおける3次元解析データの処理について | 浅野 俊光 ,二宮 公紀 ,梶田 建夫 | 87-90 |
都市開発における高度情報化方策に関する計画論的考察 -北大阪地域における事例検討を通して- | 春名 攻 | 91-98 |
橋梁の維持管理システムについての考察 -橋梁データバンクシステムの利用の方向性- | 春名 攻 ,進藤 泰男 | 99-106 |
除雪計画作成のためのコンピュータ支援システムに関する基礎的研究 | 木俣 昇 ,山本 幸司 ,竹村 哲 | 107-114 |
AIを利用したネットワーク工程計画用データ作成支援システム | 島崎 敏一 ,松本 嘉司 ,佐野 可寸志 | 115-122 |
数理最適設計における初期値の改良について | 杉本 博之, 山村 和人 | 123-130 |
広域火災シミュレーション・システムによる地震火災危険の分析 | 木俣 昇, 二神 透 | 131-138 |
橋梁のデータベースに用いるシソーラス | 島田 静雄 | 139-146 |
建設事業におけるマルチメディアデータベースの構築 | 浦野 隆, 野口 正 | 147-154 |
のり面設計エキスパートシステムの開発 | 土山 茂希 ,大坂 一 | 155-162 |
鋼道路橋鉄筋コンクリート床版の補修工法選定エキスパートシステムのための重みづけの方法: 一対比較法と階層分析法の比較 | 三上 市蔵, 田中 成典 | 163-170 |
パソコンによる設計情報支援システムの開発 | 佐々木 幸一 ,片山 正 ,井口 光雄 | 171-178 |
締固め計測ロボットの開発 | 梅園 輝彦, 中川 良文 ,高田 知典, 桜井 浩, 嶋津 晃臣 ,見波 潔 | 179-186 |
東京湾連絡橋工事における情報化施工 -その1 車輌運行管理システム- | 小島 雄治, 矢野 正和 ,中川 良文, 林 寿男, 桜井 浩 | 187-194 |
実用的な橋梁架設工法選定のためのエキスパートシステムの構築 | 白石 成人, 古田 均, 幸 和範, 山本 信哉 | 195-202 |
土木情報支援システムの研究活動 | 大林 成行 | 203-204 |
調査・計画支援システム小委員会 | 武長 憲二 | 205-208 |
設計支援システム小委員会 | 花村 義久 | 209-210 |
施工支援情報システム小委員会 | 梅園 輝彦 | 211-214 |
維持管理支援システム小委員会 | 比奈地 信雄 | 215-218 |
技術情報管理支援システム小委員会 | 松本 冨士郎 | 219-222 |