コンクリートダム施工管理支援システムの開発 | 作藤 洋一,松田 誠治,内山 里映,葛谷 よう子 | 1-4 |
大深度地中連続壁掘削精度管理システム ~システム概要、精度検証及び実施工への適用語果~ | 村上 薫,西 保,木村 哲,小栗 利夫 | 5-8 |
デジタル写真を利用したのり面挙動監視システムの開発 | 渡邉 弘行,蓮池 康志,寺田 常夫 | 9-12 |
中心市街地における効率的な交通施設整備計画立案のための計画支援情報作成に関するモデル分析 | 春名 攻,山田 幸一郎,山岸 洋明 | 13-16 |
ミクロ交通シミュレータの開発 | 薤沢 春彦,片谷 教孝 | 17-20 |
温排水拡散予測のためのJAVAを用いたクライアント/サーバーシステムの構築 | 水鳥 雅文,椎原 圭三,阿部 功,奈良 栄之 | 21-24 |
空港建設計画の景観予測ツールとしてのCGアニメーションシステム | 草間 晴幸,王 礼華,笹田 剛史 | 25-28 |
土木分野におけるプレゼンテーションコンテンツの作成 | 古村 文平,細野 高宏,吉澤 里美 | 29-32 |
動画像データと数値データを連携活用するための手法 | 森重 卓雄,杉浦 政裕,有江 健治,倉田 亮一 | 33-36 |
イントラネットを利用した成果品DBの試行 | 笹原 圭二郎,堀 充裕,井口 光雄 | 37-40 |
インターネット技術を利用した落石・土砂災害監視システムの開発 | 加治屋 安彦,*広瀬 哲司,黒澤 伸好,木下 将 | 41-44 |
建設業におけるバーチャルエンタープライズの可能性 | 森川 直洋,浜嶋 鉱一郎 | 45-48 |
インターネットによる街づくりのコミュニケーションシステム | 梯 綾子,浜嶋 鉱一郎 | 49-52 |
ワークフロー版「作業所-本社間業務システム」の構築 | 長峯 洋,北尾 義典 | 53-56 |
公共土木事業におけるCAD製図基準の作成 | 光橋 尚司,大下 武志,青山 憲明 | 57-60 |
公共土木事業における文書情報の電子標準化の検討 | 一條 俊之,光橋 尚司,大下 武志,青山 憲明 | 61-64 |
デジタルカメラとGPSを用いた計測手法による3次元データの取得に関する基礎研究 | 村木 広和,田中 成典,古田 均,北川 悦司 | 65-68 |
複合ホテル開発計画の評価・検討のためのモデル分析と計画情報化に関する研究 | 春名 攻,馬場 美智子,杉本 博英,高乗 理 | 69-72 |
居住地開発計画におけるプランナー機能の導入とそのコントロ一ル支援情報作成のためのモデル分析 | 春名 攻,勝田 誠,芦沢 孝之 | 73-76 |
マルチメディアを用いた速度推定について | 山田 聡,林 健治 | 77-80 |
線分の位置誤差に関する評価指標の提案 | 関本 義秀,柴崎 亮介,賀川 義昭, | 81-84 |
都市整備構想段階における都市構造の設計情報作成に関する研究 | 春名 攻,宮原 尊洋,駒井 亜紀 | 85-88 |
地方田園都市における大規模農業公園整備プロジェクト構想のための支援情報作成に関する研究 | 春名 攻,馬場 美智子,桑垣 誠,杉左近 昭太 | 89-92 |
市街地における大規模ショッピングセンター周辺の交通・回遊行動の環境整備のための計画支援情報作成に関する研究 | 春名 攻,山田 幸一郎,中川 弘基 | 93-96 |
逆T式橋台の設計業務に関する情報プロトコル構築のための業務プロセスモデル | 三上 市藏,森川 陽介,保田 敬一,今井 龍一 | 97-100 |
伝統的建造物群保存地区内文化財の維持管理のための画像データベースの開発 | 村山 真一,岡林 隆敏,新井 伸博 | 101-104 |
書類管理システムの構築と情報公開法対応への取り組み | 田島 剛之,新井 伸博,桜井 和弘 | 105-108 |
道路維持管理支援システムの開発に関する研究 | 高橋 守人,森 一宏,町田 聡,吉岡 正春 | 109-112 |
時空間データベースのダイナミックな更新を目指した概念データモデルの提案 | 関本 義秀,柴崎 亮介 | 113-116 |
GISを活用した交通事故分析 ~雨天時事故の分析への適用~ | 鹿野島 秀行 | 117-120 |
大学移転立地のインパクトを活用した周辺地区整備のための計画情報作成に関する研究 | 春名 攻,前原 雅鮎春名 攻,前原 雅鮎 | 121-124 |
新しいタイプのSA施設整備計画のための計画支援情報作成に関する研究 | 春名 攻,大西 謙二,立川 賢二,中小路 淳一 | 125-128 |
複合効果を考慮したスポーツ施設整備のための計画情報作成に関する研究 | 春名 攻,馬場 美智子,松井 健司,石島 良祐 | 129-132 |
連続パノラマ画像による空間認識方法について | 高橋 啓子,浜嶋 鉱一郎 | 133-136 |
インテリジェントITVカメラの開発に関する研究 -無線画像伝送を用いた移動ITVカメラの研究- | 山際 祐司,加治屋 安彦,廣瀬 哲司,新保 直之,桝田 浩司 | 137-140 |
デジタル写真の印刷処理高速化と点検業務への適用 | 桜丼 和弘,牧田 哲,新井 伸博 | 141-144 |
GlS等の情報基盤を活用した維持管理作業の将来モデルの提案 | 朝倉 義博,村松 敏光,服部 達也 | 145-148 |
橋梁点検データベースを用いた補修計画支援システムの構築 | 牧田 哲,笠井 利貴,桜井 和弘 | 149-152 |
XMLを活用した土木エンジニアリング | 生田 昌弘,金杉 栄二,長坂 昌洋,藤原 嗣哲 | 153-156 |
施工現場における工事写真のデジタル化に伴うデータ管理について | 渡名喜 重,高田 知典,服部 達也 | 157-160 |
遠隔監視による斜面崩壊発生検知システムの実用化について | 東 裕俊,菅本 昌克,宮倉 由紀夫 | 161-164 |
部材CGライブラリを用いた橋梁設計CGシステムに関する基礎的研究 | 三上 市藏,田中 成典,石井 由美子 | 165-168 |
次世代ECを進めるキーテクノロジー | 平松 雄一 | 169-172 |