土木情報利用技術講演集

2008年 第33回

タイトル著者
山口県橋梁維持管理支援データベースシステムの開発原淳史,河村圭,宮本文穂1-4
避難行動シミュレーションシステムとその検証に関する研究辻原治5-8
建設分野におけるメタデータレジストリによる情報流通基盤の適用性に関する基礎的研究今井龍一,青山憲明,金澤文彦,渡辺完弥,坂森計則9-12
土木技術分野へのQRコードとICタグの利活用三上市藏,田中成典,山下正作,岩本匡弘,狩野哲也,宮下英明,伊豆隆太郎13-16
ワイヤレスセンサ端末を内蔵した斜面災害監視杭の開発岡田謙吾,小林正典,佐藤隆秀17-20
建設事業における工事帳票のXML化とシステム間のデータ連携青山憲明,渡辺完弥,金澤文彦,今井龍一21-24
情報共有システムを用いた工事施工における実証実験の取り組み渡辺完弥,青山憲明,金澤文彦,今井龍一25-28
建設分野における3次元幾何要素仕様の標準化の検討橋本裕也,青山憲明,金澤文彦,神原明宏,渡辺完弥29-32
道路横断形状データ交換標準に関する研究神原明宏,青山憲明,金澤文彦33-36
CAD-GIS連携システムの開発-工事完成図を用いた地図更新-川岸元彦,大井忠,岡嶋国明,秩父基浩37-40
Network based Cellular Probeの社会的効果と実用化への提案八木浩一41-44
VR空間における都市型水害シミュレーションの可視化に関する研究田近伸二,高田知学,樫山和男45-48
電子化基準策定小委員会活動報告大野聡,諸山敬士,木暮睦49-52
建設情報モデル小委員会報告和泉繁,飯嶋淳53-54
情報共有技術小委員会活動報告伊藤一正,佐藤郁55-58
国際小委員会活動報告柴崎亮介,上山晃59-62
国土基盤モデル小委員会活動報告矢吹信喜,村井重雄63-66
交通情報サービス基盤モデル小委員会活動報告松本三千緒67-76