トンネル工学報告集

2007年 第17回

タイトル著者
地山の強度定数がリングカット工法に及ぼす影響林 久資,長谷川 昌弘,吉岡 尚也1-6
切羽安定における注入式長尺鏡ボルトの効果とその評価堂場 直樹,青柳 隆浩,畝田 篤志,岡部 正7-14
切羽補強工法の先行変位抑制効果に関する解析的検討横田 泰宏,李 済宇,伊達 健介,山本 拓治,畝田 篤志15-20
数値解析によるサイドパイル補強工の沈下抑制効果に関する模型実験の評価崔 瑛,木村 亮21-27
断層・褶曲作用を受けた脆弱泥岩地山における変位抑制対策徳留 修,大津 敏郎,広瀬 雅明,澤田 一也29-34
トンネル早期閉合効果に関する解析的検討真下 英人,水川 雅之,日下 敦35-41
全断面早期閉合による都市部山岳工法トンネル安定対策津野 和宏43-49
変位の大きい脆弱地山における補助工法の設計と施工に関する一考察山田 浩幸,加藤 吉文,大村 修一,久保田 聡51-58
逆解析を用いた情報化施工の高度化に関する一考察福田 毅,山田 浩幸,藤澤 勉,大村 修一,村上 章59-65
トンネル坑口部における坑外からの切羽前方探査の適用村山 秀幸,丹羽 廣海,中島 耕平,川中 卓,黒田 徹67-73
トンネル全線における切羽前方探査の適用丹羽 廣海,村山 秀幸,青山 高明,黒田 徹,東中 基倫75-82
第二東名金谷トンネルの施工実績からみた大断面トンネルの設計・施工の評価八木 弘,日置 洋平,山本 哲人,吉田 安利,安井 義則83-90
双設トンネル脆弱地山区間における後行トンネルの変状予測と先行トンネルの覆工への影響本庄 正樹,八木 弘,日置 洋平,吉田 安利,玉村 公児91-98
大断面TBMトンネルにおけるシングルシェルRCライナーの設計・施工森山 守,大塚 勇,小原 伸高,領家 邦泰,小林 伸次99-103
超大深度立坑における不良地山掘削時の坑壁崩落対策秋好 賢治,見掛 信一郎,金田 勉,野田 正利105-111
転石群に近接するトンネルの低振動掘削佐藤 晶彦,大野 和民,山本 正,橘高 豊明113-120
小土被りトンネルの掘削に伴う地山挙動の評価手法に関する研究中岡 健一,畑 浩二,芥川 真一121-126
崖錐堆積物直下の低土被り区間におけるトンネル補助工法の設計施工実績渋谷 優,山口 亮太,伊達 健介,染谷 麻優子,澤谷 和仁127-134
帯状丘陵地における極小土被りの山岳工法トンネルの挙動分析張 信一郎,依田 淳一,都築 保勇,明石 太郎,池内 正明135-140
小土かぶりで河岸段丘を貫くNATMの施工計画 北陸新幹線第2魚津トンネル玉本 学也,北野 仙之,井浦 智実,藤野 晃141-146
第四紀未固結粘性土層への注入による地山改良効果依田 淳一,魚津 宗,都築 保勇,藤本 浩志,山木 昇147-154
トンネル維持管理作業台車の開発寺戸 秀和,横沢 圭一郎,竹本 憲充,三浦 康則,稲川 雪久155-161
トンネル掘削工事の安全管理に関する一提案芥川 真一,高野 晃佑,森 翔矢,金子 勝163-166
地方自治体におけるCM方式による道路トンネルの施工木村 正樹,櫻井 春輔,一幡 和之,廣瀬 榮,神谷 信毅167-174
設計・施工一括発注方式による住宅地域直下の地下河川トンネルの施工石崎 牧生,加藤 孝幸,目黒 悟,小原 勝巳,三上 元弘175-181
三次元内空変位計測結果のより有効な活用方法について小松原 渉,進士 正人183-186
住宅密集地における大断面浅層4連めがねトンネルの設計・施工森 正明,中野 将宏,白川 賢志,大島 基義,小池 真史187-194
地震による変位を想定したトンネルの模型実験野城 一栄,橘 直毅,小島 芳之,野々村 政一,朝倉 俊弘195-202
地震時における地盤-覆工間挙動の数値解析的検討土井 理,西村 和夫,土門 剛203-207
小土被りトンネルにおける地震時挙動に関する研究朝倉 俊弘,小島 芳之,野々村 政一,宮林 秀次,磯谷 篤実209-213
兵庫県南部地震(1995),新潟県中越地震(2004)におけるトンネルの被害の傾向橘 直毅,小島 芳之,野城 一栄,朝倉 俊弘,野々村 政一215-219
長期耐久性を向上させるための覆工コンクリートの配合検討宇野 洋志城,歌川 紀之,小泉 直人221-226
中流動覆工コンクリートの開発検討馬場 弘二,海瀬 忍,山田 隆昭,齊藤 直,白野 武227-232
東北新幹線八甲田トンネルにおける機械式吹付けの施工について南谷 敏一,玉井 達毅,安井 啓祐233-237
シールド覆工の土圧に関する遠心力模型実験と数値解析による検証杉江 茂彦,高橋 真一239-242
ビームカッターシールド機による掘削実験浅野 剛,田中 雅彦,福居 雅也,中根 隆,吉田 譲243-248
外郭先行シールドによるトンネル構造の設計法に関する一考察石村 利明,真下 英人249-256
内空断面測定および変状展開図より把握したシールドトンネルの変形傾向津野 究,三浦 孝智,石川 幸宏,山本 努,河畑 充弘257-261
2本同時施工の両発進立坑で月進800mを可能にしたシールド工事の計画と実績木原 晃司,木田 博光,上原 啓史263-268
上総層粘性土層における大断面シールド発進防護工の計画と施工小島 直之,長田 光正,久原 高志269-274
低土被り・大断面シールドトンネルの設計施工佐々木 寿一,富田 幸憲,西岡 巌,小原 伸高,岡谷 利之275-282
道路シールドトンネルにおける耐火工の設計・施工および維持管理計画佐々木 寿一,富田 幸憲,西岡 巌,小原 伸高,岡谷 利之283-290
大断面複合円形シールドトンネルの挙動と評価矢萩 秀一,高橋 聡,大石 敬司,奥尾 展保,斉藤 正幸291-297
シールド掘進に伴うシールド直上地盤の変形挙動に関する考察太田 拡,吉田 博,長屋 淳一,譽田 孝宏,管 茜檬299-306
三次元FEMを用いたシールドトンネルの施工時荷重に対する照査方法に関する一考察春日 清志,川田 成彦,白鳥 明,深井 直光307-312
大断面および長距離対応のシールドマシン設計に関するリスク評価橋本 正,譽田 孝宏,朱 合華,馬 険峰,亀村 勝美313-320
洪積粘性土中のシールドトンネルに作用する荷重に関する一考察真下 英人,左近 嘉正,石村 利明321-328
開削トンネルの耐久性能に関する基礎的研究Nguyen Duc Long,大澤 拓洋,岩波 基329-333
地下鉄副都心線建設に伴う千代田線との連絡通路築造工事の概要について西村 聡,塩川 太司,松本 修,茂木 聡335-341
鉄筋腐食によるRC覆工におけるかぶりコンクリートのはく落現象の目視点検評価手法の検討小田 和伸,乾川 尚隆,木村 定雄343-348
開削トンネルの材料ひび割れに関する一考察諸橋 由治,石川 幸宏,瀬筒 新弥,新井 泰,有賀 貴志349-354
開削トンネルコンクリートにおける表面含浸材の適用時期と保護効果宮下 裕介,宇野 洋志城,木村 定雄355-358
掘削損傷領域を考慮した研究坑道周辺岩盤挙動の3次元予測解析瀬野 康弘,森 孝之,郷家 光男,中間 茂雄,佐藤 稔紀359-366
磁歪法を用いたPSアンカーの軸力推定法と大規模地下空洞における計測例芥川 真一,中森 絵美,森本 紘太朗,馬場 修二,森 聡367-372
副都心線渋谷駅の半蔵門線連絡通路築造に伴うアンダーピニング工事西村 聡,今井 龍雄,小川 和久373-378
地下街の利用形態とその変遷並木 雄也,土門 剛,西村 和夫379-382