トンネル工学報告集

2019年 第29巻 (第29回トンネル工学研究発表会 講演集【報告部門】)

タイトル著者
SELECTING TUNNEL SUPPORT PATTERN BASED ON DRILLING DATA AHEAD OF TUNNEL FACEJiankang LIU, Osamu SAKAGUCHI, Sodai ISHIZU and Yujing JIANGI-1_1-4
トンネル切羽安定度予測システムを活用した切羽作業の安全性向上への取組み辰巳 順一,五味 春香,河邉 信之,進士 正人,宮仲 美玖I-2_1-5
機械学習の適用による切羽前方地山のひずみ予測渡辺 淳,萩野 知,木梨 秀雄,鈴木 拓也I-3_1-5
小土被り未固結地山における掘削時の地山挙動に関する一考察板谷 創平,成田 研人,十倉 昭次郎,小塩 崇之I-4_1-5
完成後の地山変位を想定した無筋コンクリートの覆工およびインバートの性能照査法野城 一栄,嶋本 敬介,岡野 法之I-5_1-8
新規の一液型混和剤を用いた低セメント量の高流動コンクリートの覆工への適用検討桜井 邦昭,西浦 秀明,久下 敦,秋山 幸一,丹羽 武志I-6_1-7
型枠設置期間の違いによる覆工の力学的挙動に関する一考察長谷川 慶彦,日下 敦,森本 智 I-7_1-6
覆工コンクリートにおけるひび割れ誘発目地の形成と効果に関する実大実験齋藤 隆弘,浜田 元,小野 緑,張 志瑄,真下 英人I-8_1-8
切羽前方地質の調査手法と地山評価における現状と課題に関する考察村山 秀幸,岡﨑 健治,山崎 秀策,倉橋 稔幸,亀村 勝美I-9_1-9
先進ボーリングによる地山評価とその効果に関する考察亀村 勝美,倉橋 稔幸,岡崎 健治,山崎 秀策,村山 秀幸 I-10_1-8
油圧式削岩機のダンピング圧変動を利用した地山の強度推定に関する研究塚本 耕治,松田 年雄,進士 正人I-11_1-9
鋼繊維補強コンクリートによるトンネル覆工の長期的挙動に関する一考察坂本 昇,日下 敦,前田 洸樹,砂金 伸治,石村 利明,森本 智 I-12_1-8
地震被害およびトンネル劣化リスクを考慮したトンネル覆工の対策優先度判定浦川 佳樹,林 久資,川端 康夫,小原 勝巳,真下 英人,横澤 圭一郎,中村 明彦,進士 正人I-13_1-6
構造欠陥を有する既設トンネル覆工の補強方法の研究小原 勝巳,真下 英人,中村 明彦,安井 成豊,林 久資,川端 康夫,鯨井 巧,佐竹 康伸,進士 正人 I-14_1-6
長尺鋼管先受工の三次元数値解析におけるモデル化手法に関する一考察佐々木 亨,日下 敦,巽 義知I-15_1-9
超高強度吹付けコンクリートの大土被りへの適用性検討および解析手法に関する一考察横畑 友幹,大塚 勇,板垣 賢,蔭山 凌 I-16_1-7
トンネル覆工の健全性評価実用化のためのTCI項目の寄与度分析に関する研究相緒 春菜,中村 剛,藏重 聡志,林 久資,進士 正人I-17_1-7
高速道路トンネル点検結果を用いたトンネル覆工コンクリートの劣化要因の推定宮地 智仁,海瀬 忍,林 久資,進士 正人I-18_1-6
覆工表面ひび割れ分布と固有振動特性の相関について藤山 啓太,米田 裕樹,谷口 徹也,蒋 宇静I-19_1-8
採石場跡地の大規模地すべり直下におけるトンネル坑口部の対策工末松 幸人,宮内 智昭,池内 正明,三河内 永康I-20_1-12
舞鶴若狭自動車道におけるII期線トンネルの超近接施工について土井 翔悟,宮内 智昭,中畦 耕史,高山 慎介,境 浩司 I-21_1-5
断層破砕帯を有する長大山岳トンネルにおける施工計画の最適化と覆工コンクリートの品質向上策吉森 佑介,柏木 亮,湊 敦之,大供 和男,小山 武志,近藤 祐二,宮前 貴幸 I-22_1-9
土被り4mの小土被り部における大断面トンネル掘削について加藤 慧,加藤 公章 I-23_1-6
トンネル換気における排出ガス低減状況と将来予測村田 雄輝,伊藤 哲男,海瀬 忍,清水 雅之I-24_1-6
塗膜防水材を用いた吹付けリニューアル工法の基礎的検討澤田 幸平,橋本 貴之,菅野 道昭,池山 正一,大矢 夏帆,今野 清之朗I-25_1-8
供用中のれんがトンネルにおける地山評価と変状対策小瀬 喜已,水野 光一朗,磯崎 司,齋藤 英之I-26_1-5
トンネル内装となるシート工の付着性の評価鈴木 俊雄,大橋 将太,道上 剛幸,林 承燦,木村 定雄I-27_1-5
小土かぶり部における市街地道路直下の山岳トンネルの施工熊原 拓希,桑山 祐二,森田 泰智I-28_1-5
小土被りの脆弱地山における補助工法の設計と施工に関する一考察山田 浩幸,山本 浩志,北野 敬太,平松 丈,東條 眞吾I-29_1-8
災害復旧事業におけるトンネルの掘削工程短縮への取り組みについて安達 健一,金岡 幹,秋保 琢,郡司 恭志I-30_1-5
浮体による通水中の水路トンネル内点検装置の開発森岡 宏之,森 文章,鶴田 滋,山内 優,恩知 憲正I-31_1-7
矢板工法トンネルの施工方法と点検管理の留意点山﨑 哲也,八木 弘I-32_1-5
MONITORING OF BACKFILL GROUTING OF CAVITIES AROUND AN OLD TUNNEL USING PLASTIC OPTICAL FIBERS Haihua ZHANG, Akihiko OGATA, Shinjiro OHMOTO, Hitoshi TEZUKA and Shinichi AKUTAGAWA I-33_1-6
施工効率化を目的とした鋼製支保工の天端継手構造の検討日向 哲朗,稲田 匠吾,西原 直哉,土永 直毅,砂金 伸治I-34_1-8
地山安定評価のための水平および鉛直二軸方向先行変位計の開発鈴木 拓也,木梨 秀雄,渡辺 淳,藤岡 大輔,萩野 知I-35_1-6
高速掘進と効率的なコア輸送を両立した水平ボーリング工法の開発小山 俊滉,舟橋 孝仁,植村 義幸,中原 法久,今村 大介,宇田 誠I-36_1-6
大土被りトンネルにおける変位制御型段階式二重支保工の開発 北村 義宜,横田 泰宏,伊達 健介,小泉 悠,宇津野 衛I-37_1-9
早期閉合採用時のトンネル縦断方向地表面沈下曲線に関する考察鈴木 健,森本 真吾,林 久資,進士 正人I-38_1-9
三次元数値解析を用いた小土被り地山での事前予測解析の妥当性に関する一考察西内 瑞生,林 久資,進士 正人I-39_1-5
供用トンネルの盤ぶくれ対策検討などにおける数値解析について前川 和彦,伊藤 哲男,海瀬 忍,國村 省吾,奥井 裕三,蒋 宇静I-40_1-7
トンネル変状の予測解析の精度向上に向けた地山-覆工間の垂直接触剛性の定量化の検討新井 智之,村山 秀幸,才ノ木 敦士,児玉 淳一,岡﨑 健治 I-41_1-6
脆弱地山における高剛性支保を有する導坑の変位抑制効果について大森 禎敏,岡部 正,砂金 伸治,弓場 進I-42_1-8
変位制御型ロックボルトに適した強度抑制型モルタルの開発黒川 紗季,小泉 悠,岡田 侑子,松本 修治,田中 祐介,古城 誠I-43_1-7
安全性と生産性の向上を実現する差し角自動制御システムの開発大川 了,山邉 恵太,荒井 匠,高篠 良太,大坪 宏行,垣見 康介,福田 毅,大久保 雅宏,山口 洋平I-44_1-10
急速施工用インバート桟橋の開発宇田 誠,杉田 崇,植村 義幸,舟橋 孝仁,小林 雅彦,佐藤 猛彦I-45_1-5
地山物性の空間的な変動がトンネル掘削時の支保工応力に及ぼす影響岡崎 泰幸,林 久資,森本 真吾,進士 正人I-46_1-9
小土被りトンネルの土-水連成掘削解析における過圧密比の影響 越山 峻資,岸田 潔 I-47_1-6
セグメントを対象とした塩分浸透促進試験による調査データの分析に関する研究木下 果穂,津野 究,牛田 貴士 II-1_1-6
画像撮影とAIのひび割れ検出による送電トンネルの点検効率化重岡 匠,斉藤 仁,吉本 正浩,嘉賀 大樹,藤原 孝明,中川 光貴II-2_1-7
シールドトンネルにおける覆工の温度伸縮に関する一考察森本 智,日下 敦,坂本 昇,砂金 伸治II-3_1-6
大深度,高水圧下における凍結工法と受入れ室を併用したシールドの到達実績岡﨑 俊夫,松浦 將行,杉山 純,末永 俊之II-4_1-11
泥土圧シールド工法における高水圧下に対応した気泡性状実験粥川 幸司,名倉 浩II-5_1-11
併設シールドトンネル接続における地盤改良・補強技術併用型の山岳工法適用奥田 豊,久木田 駿一,上村 健太,盛岡 諒平II-6_1-10
大深度円形立坑におけるニューマチックケーソン工法の課題抽出とプレキャスト化についての検討宮崎 雄介,岩波 基,山口 哲司II-7_1-6
止水目的で用いる地盤注入材の性能評価に関する実験検討石井 裕泰,西田 与志雄,松山 雄司,笹原 茂生 II-8_1-7
鉄道シールドトンネルの縦断方向耐震検討藤田 輝一,津野 究,木下 果穂,室谷 耕輔,坂田 智基II-9_1-8
異高型トンネルの耐震評価手法の検討瀬戸 岳史,小西 真治,津野 究,前川 宏一III-1_1-7
地下駅のホーム補強工事檜物 真衣,小西 真治,青木 正明,江原 文武III-2_1-4
プラスチックファイバーセンサーを利用した地下鉄トンネルの漏水検知事例伊藤 聡,小西 真治,今泉 直也,榎谷 祐輝,田中 大介,水原 勝由,町島 祐一,芥川 真一,増本 智紀III-3_1-7
地山を粒状体としてモデル化したトンネル逐次掘削解析の試み中川 光雄 IV-1_1-9
超高性能繊維補強コンクリートの更生管裏込注入材としての応用に関する可能性の検討チン ユリン,山口 哲司,岩波 基 IV-2_1-6
寒冷地仕様トンネル覆工補修材の適用性試験報告黒木 一博,海野 篤,清野 義人,賀内 悠生,野村 貢 IV-3_1-8
駅非開削部の大断面馬蹄形トンネルを角形エレメント推進工法により施工藤川 博樹,立石 和秀,堀口 知巳,田中 孝IV-4_1-7