土木学会中部支部研究発表会講演概要集

1969年 (昭和44年度)

タイトル著者
振動土圧の特性市原 松平,松沢 宏,浅井 勝稔,菱田 一男01-02
土圧合力の着力点の挙動市原 松平,松沢 宏03-04
動的平面ひずみ圧縮試験市原 松平,松沢 宏,渡辺 真吾,山田 公夫05-06
土の弾性係数計測の一例市原 松平,熊谷 泰彦,飯田 正幸07-08
ソコロフスキー塑性論に関する考察市原 松平,石橋 勲09-10
浸透解析に対する有限要素法に適用について川本 眺万,駒田 広也11-12
金城埠頭におけるサンドドレーン工事について青山 正幸,新妻 弘13-14
砂地盤(低湿帯)におけるシールド工事の施工計画について鳥居 武良次15-16
岩石トンネルにおけるシールド工法について島田 巌乃,長友 成樹17-18
知多中央道切山地区地辷り対策工事について松浦 平,石塚 正敬19-20
傾斜地盤の支持力について川上 浩,柳沢 淳21-22
過圧密をうけたレキ混り粘土について川上 浩,阿部 広史23-24
くいの先端支持力の算定に関する実験的研究(I)柴田 道生25-26
コロイド化学からみた粘土の圧縮性について西田 義親,中川 誠志,小池 宏男27-28
道床砕石の衝撃力吸収に関する基礎的研究渡部 卓郎,鎌田 相互29-30
工事中のトンネルの換気について西畑 勇夫,下方 圭31-32
糸魚川~直江津間線路増設工事 被圧水ずい道の施工について朝倉 隆33-34
名古屋周辺将来の鉄道貨物輸送について藤田 義雄35-37
はりの横倒れ座屈強度におよぼす曲率の影響吉田 博39-40
板曲げ要素の剛性行列の比較について成岡 昌夫,梶田 建夫,関 千秋41-42
十字形板の応力解析 面内荷重岡林 稔,長谷部 宣男43-44
不規則な支持状態の平板の面内および面外変形の近以解時実 公正,久保田 領一郎,前島 正彦,井上 肇45-46
固有函数法による板の解析谷本 勉之助,夏目 正太郎,小川 泰造,河原 勇47-48
漸化有限要素法による平板の曲げ解析谷本 勉之助,夏目 正太郎,熊川 仁金49-50
有限要素法の応力集中域への適用における問題点について川本 眺万,梶田 建夫,宮池 克人51-52
フーリェ変換を応用した二次元弾性問題の解法の拡張岡林 稔,市原 正史53-54
パイプとコーン形パイプとの直交構造継手における応力の解析荒井 利一郎,加藤 文夫55-56
DPによる変断面連続ばりの最適設計吉田 俊弥,長 尚,堀松 正芳57-58
相関解析手法による東名高速道路における橋梁振動解析島田 静雄,宮下 力,山田 岩雄,平田 康男59-60
斜面上橋梁基礎の安定解析川本 眺万,今村 浩三,上野 建昭,鷲見 五郎61-62
山腹斜面における浸透について西畑 勇夫,橘 恒63-64
複合流域における低水流出の低減特性(その2)高木 不折,加藤 隆夫65-66
河川合流点の水理学的研究河村 三郎,小沢 功一67-68
昭和43年8月29日の集中豪雨による山腹崩壊について細井 正延,山田 皓一69-70
風波のShoalingに関する研究石田 昭,伊藤 親直71-72
実験計画法による海浜変形の研究増田 重臣,伊藤 政博73-74
埋立地防波護岸の越波と排水について高田 彰75-76
しゅんせつ後つぼの土砂の堆積等について林 春男77-78
大理石の破壊性状について富田 和政,川本 眺万79-80
軽量コンクリートの圧縮強度と骨材強度の関係について吉田 弥智,七沢 和男81-82
人工軽量骨材鉄筋コンクリートばりのせん断破壊に関する基礎的研究吉田 弥智,園山 哲夫83-84
高強度、耐摩耗コンクリートに関する実験的研究青野 正志,戸田 五郎,長谷川 幸雄85-86
フィルダムの浸透流と有効応力について宮口 友延,金 武美87-88
カーバイト残滓を用いた特殊セメントとその応用について長谷川 幸雄,戸田 五郎89-90
鉄筋コンクリートばりの腹鉄筋についての一考察(その一)吉田 弥智,松井 裕91-92
砕石、細砂を使用したコンクリートの諸性質に関する研究(第3報) 減水剤の効果について枷場 重正,川村 満紀,大深 伸尚,林 正平93-94
火災を受けた鉄筋コンクリート建物の被災状況について枷場 重正,川村 満紀,大深 伸尚95-96
2,3の添加剤を用いたエアー・コンクリートの性質に及ぼす因子の影響について大浜 文彦,玉置 英裕97-98
プレキャストコンクリート合成はりの収縮差応力の算定について大浜 文彦,小林 和夫99-100
鉄筋コンクリートの付着強度におよぼす地震動の影響(第2報)山崎 英樹,浜野 浩幹,長 尚101-102
鉄線を混入したセメントモルタルについて山崎 英樹,上条 直秀103-104
コンクリート舗装の試験結果について伊勢川 博昭105-106
街路網容量からみた適正駐車施設の規模決定について松井 寛,上田 義松107-108
横断歩行者が交差点容量に及ぼす影響について松井 寛,原田 龍次109-110
街路交通システムからみた交差点評価の一方法加藤 晃111-112
海水浴場の利用実態調査について河上 省吾113-114
伊勢湾周辺地域の人口配置計画に関する一考察毛利 正光,遠山 正美115-116
東名高速道路における騒音実態調査毛利 正光,本多 義明,青島 縮次郎117-118
東名高速道路全線開通後における名古屋広小路線交通流解析毛利 正光,本多 義明,三星 昭宏119-120
T字クロスと十字クロスのシミュレーション毛利 正光,本多 義明,三星 昭宏,花田 秀敏121-122