土木学会中国四国支部技術研究発表会講演概要集

1958年 (第10回)

タイトル著者
ダムコンクリート用としての高炉セメントの実験的考察加賀美 一二三,長谷川 博01-02
中国地建に於ける軟弱地盤の処理工法の二・三山根 孟03-03
横桁をもつ弾性固定支持梁によって二辺を支持された矩形板の近似解法星 治雄,児島 弘行04-06
佐々並川ダム工事について関 卓郎07-07
水制の水理現象について(第1報)椿 東一郎08-08
開物楊場工事について下宮 直,加藤 高治,伊達 克己09-09
ゆるい斜面への波の遡上に関する実験的考察田中 要三10-10
大森川ダム洪水吐バケットの水利実験について高岡 武11-12
ポンプしゅんせつ作業の効率に関する諸問題小川 元13-13
鹿野川ダムの基礎岩盤処理について徳田 秀雄14-14
骨材の粒度とコンクリートのウオーカビリチーに関する研究福井 英吉15-15
佐々並川ダムのコンクリートについて北村 竜一16-17
コンクリートの圧縮ヒズミエネルギーについての考察加賀美 一二三18-19
扉門の縦方向の鉄筋量について伊達 克己20-20
水叩き工法に関する実験的研究福田 俊治,岩佐 信幸21-27
長大レールの輸送並びに連続縦卸作業馬越 道也28-29
格子桁構造の極限荷重について米沢 博30-30
併設軌道を有する橋床構造の軽量化に関する実験的研究重兼 暢夫,瀬良 茂,坂本 治夫31-31
断面が変化する主桁を有する格子桁の一解法星 治雄,楠本 博之32-35
鉄筋コンクリート梁の極限強さ設計におけるコンクリートの応力分布について河内 清彦36-38
軟弱な地山中のトンネル地圧の実験的研究小田 英一39-39
粘性土質路床におけるアスファルト舗装の路床路盤工事の一工法富山 勲40-40
Dywidag方式PC橋について中島 儀八41-42
第六回国際大ダム会議に出席して近藤 正雄43-43
沖積層地盤に於ける土質工学的諸問題村山 朔郎44-44