歩道橋の動的設計について | 塩尻 弘雄 | 1-8 |
不規則な波浪による海中構造物の応答と外力の算定 | 奥村 敏恵,西岡 隆 | 9-16 |
多列円柱構造物に作用する潮流力に関する研究 | 有田 行雄,佐竹 優,藤田 秀夫,多賀谷 宏三 | 17-26 |
構造物の確率論的耐風安全性評価における風荷重の問題とその考察 | 小松 定夫,中山 隆弘 | 27-34 |
設計震度の設定に関する一つの問題 | 青木 義典,関 博 | 35-40 |
道路橋の載荷状態と柱桁の安全性について | 大島 久 | 41-48 |
道路橋安全性の確率論的一考察 | 前田 幸雄,宮村 隆夫 | 49-56 |
道路橋の死・活荷重係数に関する考察 | 伊藤 学,砂川 孝志 | 57-62 |
コンクリート構造物部材断面の破壊の安全度に関する一考察 | 宮田 尚彦 | 63-68 |
補強度擁壁の確率論的設計法 | 星谷 勝,亀井,熱一郎,横溝 文行 | 69-78 |
繰り返し荷重を受ける架橋構造部材安全性の現象論的考察 | 前田 幸雄,松井 繁之,梶川 靖治,川井 豊 | 79-88 |
80キロ級高張力鋼の実働荷重による疲労亀裂の伝播について | 奥村 敏恵,堀川 浩助,笹戸 松二,水元 義久,石黒 隆義 | 89-96 |
軸方向引張力と曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート部材の強度および変形 | 神山 一,川口 直能 | 97-102 |
鋼橋架設工事の引出工法における腹板の耐荷力およびその安全性について | 菊野 日出男,前田 紘道 | 103-112 |
鋼橋架設工事における形状と残留架設応力 | 高岡 司郎,日戸 順三郎,広田 和彦,石倉 善弘 | 113-120 |
長大トラス橋の2次応力について | 小西 一郎,笹戸 松二,奥村 敏恵,吉川 紀 | 121-128 |
曲げねじりをうける鉄筋コンクリート部材の設計法 | 松島 博 | 129-138 |
鉄筋コンクリート架構の復元力特性の解析 | 谷 資信,永坂 具也,平松 晃 | 139-146 |
鉄筋コンクリート架構の最終破壊に至る復元力特性と地震応答性状 | 谷 資信,永坂 具也,平松 晃 | 147-154 |
弾塑性建築架構の構成要素の地震応答 (続) | 小掘 鐸二,南井 良一郎,藤原 悌三 | 155-158 |
セットバック部がうける地震力に関する研究 | 嶋津 孝之,平井 雅人 | 159-168 |