構造工学シンポジウム

1977年 第23回

タイトル著者
最適設計図表による鋼I桁の設計システム大久保 禎二,奥村 敏恵,山縣 延樹1-12
国鉄における自動設計プログラムの反省と展望阿部 英彦,神谷 良陳13-18
トータル・システムにおける検査について花村 義久,古宮 伸悟,京田 健一19-26
トータル・システムによる鋼橋の設計・製作法の変革魚谷 義彦,大宮司 尚,今村 公夫,木本 栄一,浜村 正信,渡辺 誠一27-34
橋梁設計の電算化の問題点田中 征登,原 茂樹35-42
DEMOS-E建築構造設計プログラムの使われ方と問題点滝野 文雄,桑形 松夫43-50
原子力発電所建物の構造設計用プログラムシステム田中 宏志,内田 紀郎,笹川 和郎,佐藤 俊作,伊藤 博夫51-58
建築構造設計一貫処理プログラムの信頼性確保について大谷 圭一59-64
鋼構造骨組の設計における柱はり接合部の考慮加藤 勉,中尾 雅躬65-72
ビル構造の崩壊解析と設計上の問題点 (SRCおよびS全体構造崩壊解析例の諸考察)須藤 福三,和田 章73-80