環境工学研究論文集

1993年 第30回

タイトル著者
タンパク質の酸薄幸に及ぼす膜分離の影響小松 敏宏,野池 達也1-7
メタンガス循環式嫌気性ガスリフト型リアクターの混合特性と操作因子の関係張 振家,中西 弘,浮田 正夫,深川 勝之9-15
嫌気性流動床における生物撒くの物理性状に及ぼす浮遊固形物の蓄積影響荒木 信夫,原田 秀樹,桃井 清至17-25
粒状活性炭流動床型嫌気性反応器による高濃度フェノール廃水の処理津野 洋,河村 正純,宗宮 功,労 善根27-38
高温UASB(上昇流嫌気性スラッジブランケット)反応器で形成された自己造粒汚泥の構造的および生物的特性上村 繁樹,原田 秀樹39-49
藻類ー細菌混合培養系における炭素収支に及ぼすグルコース負荷の影響Aloice W.MAYO, Tatsuya NOIKE51-60
ごみ燃料化工場における原料ごみとごみ燃料の特性に関する研究金 ■載,松藤 敏彦,田中 信寿61-71
乗鞍岳湖沼群の水質に対する降雨の影響川上 智規73-80
積雪内の水質鉛直分布とその経時変化に関する研究一柳 淳一,後藤 光亀81-89
都市河川における懸濁態重金属の形態とその流出特性水野 克彦,橘 治国,丹保 憲仁91-99
都市雨水排除系からの汚濁負荷流出特性酒井 彰,平井 真砂郎,張 昇平101-110
高分子系汚泥焼却灰の土質改良材としての適用性松川 匡利,三羽 宏明,長野 健示111-120
コークスベッド式汚泥溶融炉における汚泥灰分の挙動村上 忠弘,福井 経一,木村 淳弘121-132
下水消化脱水汚泥に含まれる重金属の溶出に関する研究森永 晃司,海田 輝之,大村 達夫,相沢 治郎133-142
廃棄物処分場における有害物質漏出位置推定の地下水汚染モニタリング井戸の追加森澤 眞輔,井上 頼輝,田中 勝143-151
循環自己造粒・セラミック充填好気ろ床プロセスにおける細菌相と処理特性孔 海南,稲森 悠平,中西 弘,須藤 隆一153-163
高温・好気法を用いた焼酎廃液の完全処理劉 宝鋼,森忠洋165-174
写真廃液中の生物難分解性物質のオゾン処理竹内 正美,村上 定瞭,深川 勝之,中西 弘,北尾 高嶺175-186
化学凝集嫌気性流動層バイオリアクターと好気性生物処理プロセスから構成された下水の高度処理システム清水 達雄,丹保 憲仁,工藤 憲三,中林 昭,濱口 利男,須賀 雄一187-196
屈折構造モデルから評価した水処理生物膜内の拡散係数大橋 晶良,原田 秀樹,桃井 清至,黒川 岳司197-208
嫌気性流動床における生物膜のモデル化に関する研究今井 剛,楠田 哲也,古米 弘明209-217
塩素処理水の染色体異常誘発性に対する加水分解の影響伊藤 禎彦,村上 仁士219-226
FADU法による環境微量汚染物質のDNA損傷性の評価松田 知成,八木 孝司,武部 啓,松井 三郎227-234
環境水のDNA損傷性評価と試料濃縮方法についての検討仙波 範明,紺野 貴史,滝上 英孝,松井 三郎235-242
中海浚渫跡地に集積した浮泥の特性秋葉 道宏,橘田 隆史,野田 修司,中村 幹雄,森 忠洋,佐藤 利夫243-249
粘着性底泥の限界掃流力瀧 和夫251-256
下水汚泥の管路輸送における圧力損失の予測方法松原 誠,渡部 春樹,佐藤 和明,笠井 淳史257-266
Direct Giltration of Decondary Waste Water Effluen by a Dual Media Filterエンギッソン.ビ.トザン.ミッシェル,穂積 準,吉田 秀樹,上田 浩伸267-273
硝化・内生脱窒法における固定化微生物の応用滝沢 智,鈴木 穣,高橋 正宏,波多野 伸,宮田 純275-286
硝化・内生脱窒法に及ぼす最初沈澱池の影響森山 克美,高橋 正宏,北村 武之287-293
クロスフロー型限外ろ過処理法に及ぼす凝集pHの影響平田 強,後藤 光亀,牛尼 修央,佐藤 敦久295-301
管状限外ろ過における膜透過流束に影響を及ぼす因子に関する研究柳根 勇,桃井 清至,原田 秀樹303-310
高濃度鉄・マンガン含有地下水の膜ろ過処理に関する基礎研究後藤 光亀,神保 吉次311-319
季節変化が大きい河川における浄化容量に関する研究朱 春黙,申 亨哲,浮田 正夫,中西 弘321-327
海水礫間接触法における濾過食性動物による浄化福永 和久,芳我 幸雄,尾島 啓助,坂田 守生329-340
農業地域の小河川における底生動物相による生物学的水質指数の季節変動安 嬰,大村 達夫,海田 輝之,相沢 治郎,佐藤 芳光341-350
消波工設置工事が阿知干潟の生物環境、特にアサリに及ぼす影響関根 雅彦,浮田 正夫,中西 弘,栖崎 寿晃351-359
都市域における緑被率、環境水面率の増加が夏季の地域規模の機構緩和に及ぼす影響北田 敏廣,米津 千晴361-370
都市におけるエネルギー消費構造の国際比較一ノ瀬 俊明,花木 啓祐,松尾 友矩371--381