地球環境シンポジウム講演集

2020年 第28回

タイトル著者
水環境からの大腸菌病原遺伝子7 種の一斉検出系の確立清水宏樹,真砂佳史,小椋義俊,糠澤 桂,鈴木祥広1-3
都市下水の生物処理過程における生残大腸菌の系統群と薬剤耐性率の変化謝 暉,糠澤 桂,鈴木祥広,小椋義俊5-9
凝集・泡沫濃縮法を利用した河川水からの病原大腸菌の高感度検出および単離手法の開発片渕真人,清水宏樹,糠澤 桂,鈴木祥広11-16
外来廃プラ漁業系ゴミの流出が齎すダイレクトな海洋・沿岸水域への汚染リスクの甚大性山口 晴幸17-22
常願寺・神通川における計画規模流量を用いた洪水氾濫解析に基づく垂直・水平避難の区分け八木隆聖,呉 修一,23-26
粗度係数の設定が富山河川の洪水・侵食危険度評価に与える影響石川彰真,呉 修一,高橋 岳,京角和希27-32
EVALUATION OF THE EIA SYSTEM IN SAMOA AND THE POSSIBILITY TO INCLUDE LCA PRINCIPLES.Elisapeta Roreta ARETA,Toru MATSUMOTO33-37
保育内容における環境の捉え方千田眞喜子39-44
領域「環境」と食農保育・食育千田眞喜子,笹谷絵里45-49
全国住宅資産データおよびWRF を使用した台風21 号の被害の将来変化の推定井上史也,越前谷渉,堀江 啓51-52
日本の農畜産業における温室効果ガス排出削減に関する研究槇山直人,長谷川知子,大城 賢,藤森真一郎53-58
Nexus アプローチから見る水分野の国際協力中国におけるODA 事業の経験を踏まえ加治 貴,李 飛雪59-64
ダウンスケーリング解像度とアンサンブル実験数が降雨量変化倍率推計に及ぼす影響の一考察影山壮太郎,渡部哲史,知花武佳65-68
アンサンブル気候予測データベースを用いた降水量地域区分の妥当性に関する検証本田洋平,渡部哲史,知花武佳69-73
降雨流出ベンチマークテストに向けた都市中小河川実流域データセットの構築高崎 忠勝,河村 明,天口英雄,村井雅姿,石原成幸75-80