舗装工学論文集

2001年 第6回

タイトル著者
排水性舗装の透水能力測定法に関する研究増山 幸衛,草刈 憲嗣,小柴 朋広1-10
ゴム粒子を用いた排水性舗装の開発堀 浩明,古里 典久11-18
ポーラス舗装トップコート工法の空隙詰まり特性に関する研究大道 賢,光安 正純,山之口 浩,丸山 暉彦19-28
路面温度のヒート抑制を目的とした機能性舗装に関する一検討吉中 保,根本 信行29-38
機能回復型凍結抑制舗装の開発と効果小島 逸平,佐沢 昌樹39-46
スパイク埋め込みすべり止め舗装のすべり止め効果に関する実証研究上田 真一,臺丸谷政志,小林 秀敏,千葉 達彦,山野内 寿江47-53
SHRPバインダ仕様における再生アスファルト性状の評価について沈 菊男,紺野 路登,高橋 光彦54-60
高粘度改質アスファルトの性状評価およびそれらの混合物性状に及ぼす影響古里 典久,石川 洋,小澤 光一61-68
改質アスファルト混合物の高温時の変形特性に及ぼす微細構造の影響村山 雅人,姫野 賢治69-76
SMAの橋梁レベリング層への適用性について高橋 茂樹,大野 滋也,本松 資朗77-83
アスファルトコンクリート発生材の路盤としての全量再生化伍 石生,八谷 好高,杉本 浩一84-93
排水性アスファルト混合物の再生利用技術に関する検討向後 憲一,加藤 義輝94-99
鉛直および水平方向に円形等分布の荷重作用を受ける舗装構造の弾性解析松井 邦人,マイナ ジェイムス,董 勤喜,小澤 良明100-109
速度と加速度データを用いた舗装構造の逆解析董 勤喜,坪川 将丈,八谷 好高,松井邦人110-115
小型FWDを用いた重錘と地盤の変位推定モデルに関する研究上浦 正樹,大石 浩晶,阿部 長門,関根 悦夫116-121
表面波を用いた舗装構造診断への理論的アプローチ小澤 良明,松井 邦人,松枝 冨士雄122-131
PS検層法を用いた砕石路盤の剛性評価に関する研究皆木 孝英,上浦 正樹,関根 悦夫,木幡 行宏132-137
画像処理による冬期路面の判別方法に関する検討武市 靖,平河内 雄也138-146
FWDたわみによるコンクリート舗装の構造評価小関 裕二,唐 伯明,丸山 暉彦147-154
コンクリート舗装における路盤面の残留変形解析に関する研究竹内 康,小梁川 雅,西澤 辰男,遠藤 桂,久保 和幸155-166
各種コンクリートを用いたホワイトトッピングの載荷挙動東本 崇,小関 裕二,濱田 秀則,西澤 辰男167-175
薄層ホワイトトッピング工法におけるコンクリート版のそり応力西澤 辰男,村田 芳樹,中川 達裕176-185
空港コンクリート舗装における被膜養生剤の適用性に関する検討八谷 好高,坪川 将丈186-195
水浸ホイールトラッキング実験による橋面舗装でのポットホールの発生とその要因鎌田 修,山田 優196-201
不織布を用いたリフレクションクラック抑制工法に関する実験的研究西川 隆晴,西形 達明,原 富男202-208
半たわみ性材料によるオーバーレイの現場試験施工八谷 好高,坪川 将丈209-217
一般歩行と高齢者歩行に対する適正なすべり抵抗値について平坦部と勾配部における検証鍋島 益弘,山田 優218-224
路面テクスチャとタイヤ/路面騒音に関する検討井原 務,井上 武美225-230