舗装工学論文集

2003年 第8回

タイトル著者
アスファルト混合物の粒度および二次転圧が舗装のマクロテクスチャに及ぼす影響玉井 昭典,亀山 修一,笠原 篤,Anderson D.A.,斎藤 和夫1-11
路面の凹凸が運転者の操舵へ与える影響に関する基礎的研究國枝 晋二,阿部 頼政13-24
3mプロフィロメータによるTrue Profileの推定 ‐PIARC EVENデータを用いて‐白川 龍生,川村 彰,高橋 清,上浦 正樹25-33
第二世代ウェーブレット変換を用いた路面凹凸検出方法の基礎的研究白川 龍生,川村 彰,中辻 隆,上浦 正樹35-41
寒冷地舗装における路面テクスチャの違いが凍結抑制効果に与える影響武市 靖,田近 裕善43-53
舗装の乗り心地調査結果に基づいた乗り心地の費用化に関する基礎的研究遠藤 桂,姫野 賢治55-63
排水性舗装の骨材飛散抵抗性に関する検討渡貫 辰彦,向後 憲一,井上 武美65-70
低騒音舗装の骨材飛散の進行実態と抑制対策の検討峰岸 順一,高橋 光彦71-79
低騒音舗装の油によるポットホールの原因究明と抑制対策の検討峰岸 順一81-91
アスファルト舗装のタイヤ/路面騒音に関する検討井原 務,井上 武美93-98
舗装データベースを用いた供用性曲線作成手法に関する研究谷口 聡,伊藤 正秀,野村 敏明,阿部 忠行99-106
A Proposal for the Application of Reinforcement Sheeting to Ensure Effective Use of Reclaimed Asphalt Pavement(強化シートを用いた舗装発生材の有効利用に関する一提案)栗谷川 裕造,加納 陽輔,秋葉 正一107-114
ハイブリッド舗装混合物の配合設計に関する研究本松 資朗,神谷 恵三,高原 健吾,松本 大二郎125-136
振動軽減型舗装の振動予測に関する検討新田 弘之,伊藤 正秀,村越 潤,新井 恵一137-143
積雪寒冷地域におけるセミホット型アスファルト混合物の適用に関する検討吉井 昭博,岳本 秀人,安倍 隆二,鈴木 徹,江向 俊文145-152
ホワイトトッピングの空港舗装への適用について東本 崇,小関 裕二,濱田 秀則,西澤 辰男153-162
FWDデータを用いたコンクリート舗装の構造評価に関する研究村上 由貴,竹内 康,小梁川 雅,牧 恒雄,谷口 聡163-172
空港舗装における高強度RCプレキャスト舗装版の設計に関する基礎検討伊藤 彰彦,山脇 宏成,田中 秀樹,横尾 彰彦,田辺 忠顕,八谷 好高173-181
高強度RCプレキャスト版舗装の空港への適用性八谷 好高,松崎 和博,伊藤 彰彦,山脇 宏成,田中 秀樹,横尾 彰彦183-193
空港コンクリート舗装の目地間隔に関する研究坪川 将丈,八谷 好高195-205
動的荷重を受ける粘弾性多層構造の有限要素解析董 勤喜,姫野 賢治,八谷 好高,坪川 将丈,松井 邦人207-213
疲労解析に基づいた鋼床版舗装の表面縦ひび割れの発生予測小林 隆志,西澤 辰男215-222
寒冷地におけるアスファルト舗装の構造設計に関する考察岳本 秀人,久保 裕一223-231
応力解放法による現道のアスファルト舗装における応力測定の基礎研究種 健,黒瀬雅詞,木村清和,田口 仁233-242
STUDY ON SOME FACTORS INFLUENCING THE PERFORMANCE OF ASPHALT CONCRETES FOR AIRPORT PAVEMENTSPeiwen HAO, Yoshitaka HACHIYA243-249
アスファルト材料の紫外線劣化とカーボンブラック添加効果山口 勝之,佐々木 厳,明嵐 政司251-260
新千歳空港舗装体の劣化原因調査および対策工法の検討安倍 隆二,岳本 秀人,衛藤 謙介261-272