性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集

2013年(第16回)

タイトル著者
地震動の多点入力による水管橋被害の解析的検討上仲亮,鍬田泰子,竹田周平1-6
津波が越流した被害が軽微な道路橋の地震・津波応答再現解析片岡正次郎,金子正洋,長屋和宏7-12
PC斜張橋の地震応答特性に関する一検討堺淳一,中尾尚史,星隈順一13-20
Damage Distribution in the 2013 Awaji Island Earthquake and Ground Motion Characteristics in Sumoto plainTwayana Ratna Prasad,Shinichir oMori,Yoshiya Hata,Masayuki Yamada 21-28
免震支承の履歴特性のモデル化の違いが地震応答に及ぼす影響に関する一検討横川英彰,堺淳一,星隈順一29-36
既設橋に設置した制震デバイスのばらつきを考慮した橋梁全体系の地震応答解析宝蔵寺宏一,崔準■37-42
摩擦振子型免震機構を有する橋脚の震動台実験と残留変位の評価金井晴弘,榎本佑矢,阿部遼太,秋山充良,小野潔43-46
RC橋脚の非線形応答特性を考慮した地震動強度指標に関する基礎的研究松崎裕,笠原康平,鈴木基行47-50
2013年淡路島地震における洲浜橋(斜張橋)の地震被害と被害メカニズム想定森伸一郎51-58
2011年淡路島地震で被災した洲浜橋周辺における地盤振動特性評価とS波速度構造の推定山田雅行,伊藤佳洋,秦吉弥,森伸一郎,Ratna Twayana Prasad 59-62
2013年淡路島地震で被災した洲浜橋での余震観測と地震動の推定秦吉弥,山田雅行,森伸一郎,矢部正明63-70
洲浜橋(斜張橋)の動的解析による2013年淡路島地震における応答評価矢部正明,森伸一郎71-78
UFC製プレキャスト型枠を用いた高耐震性RC橋脚の残留変位に関する検討山野辺慎一,曽我部直樹79-84
斜杭基礎高架橋の地震応答算定における静的解析法の適用性本山紘希,仲秋秀祐,室野剛隆,西岡英俊,森野達也,陶山雄介,青木一二三85-90
斜杭基礎高架橋における地震慣性力の評価手法の提案仲秋秀祐,本山紘希,室野剛隆,西岡英俊,森野達也,陶山雄介,青木一二三91-94
直接基礎で支持される道路橋の耐震性能残存率山下典彦,島袋武,岩越恭平,原田隆典95-102
地震観測記録に基づく耐震設計上注意を要する箇所の抽出方法坂井公俊,室野剛隆103-108
SPGAモデルに基づく2011年東北地方太平洋沖地震における愛宕高架橋および稗田高架橋での強震動の推定秦吉弥,高橋良和,秋山充良,後藤浩之,野津厚109-116
常時微動H/Vスペクトルに基づく2011年東北地方太平洋沖地震における仙台市地下鉄高架橋被災地点での地震動の評価秦吉弥,秋山充良,高橋良和,後藤浩之117-122
非線形応答スペクトル群適合型模擬地震動の作成方法室野剛隆・佐藤忠信123-130
遠心力載荷装置を用いた擬動的実験による動的相互作用評価の可能性と課題佐々木義志,高橋良和,澤田純男131-138
地中構造物と橋梁の一体構造の耐震性能の評価藤野和雄,林秀和,中岡和伸,吉澤努,近藤香139-146
振動特性の異なる構造を連結させることによる応答改善効果の不規則振動論的評価日高拳,高橋良和,澤田純男147-152
改定されたタイプI地震動が鋼トラス橋の地震時応答に与える影響道谷梓,小野潔153-158
PCおよび鋼製電車線柱の地震応答解析のための非線形特性のモデル化青木佑輔,坂井公俊,加藤尚,室野剛隆,西山誠治,原田智,清水政利159-166
Seismic Evaluation on Collision-induced Rotation of A Skew Bridge Damaged in Wenchuan EarthquakeHeng GAO,Kenji KOSA,Tatsuo SASAKI,Zhongqi SHI167-174
Evaluation on Effect by Bearing Modeling for a RC Column based on E-Defense ExcitationZhongqi SHI,Kenji KOSA,Tatsuo SASAKI175-182
低加速度・長継続時間地震動による地盤の液状化の評価井澤淳,上田恭平,室野剛隆183-190
余震の発生が地盤の液状化挙動に及ぼす影響に関する基礎的検討上田恭平,井澤淳,室野剛隆,井合進191-198
有効応力解析による液状化地盤における地下構造物の耐震検討藤野和雄,林秀和,中岡和伸,吉澤努,近藤香199-204
短周期地震動に対する杭基礎の入力損失効果室野剛隆,宇佐美敦浩,坂井公俊,小長井一男205-210
地震による変状を受ける斜面の特徴と斜面上に設置される橋梁基礎の耐震安全性に関する基礎的研究西田秀明,浅井健一,遠藤繁人,石田雅博211-218
SHAKING TABLE TEST ON BEHAVIOR OF STEEL PIPE SHEET PILE FOUNDATION IN SLOPE DURING LIQUEFACTIONNguyen Thanh trUNG,Osamu KIYOMIYA,Tongxiang AN,Makoto YOSHIDA219-226
地域別補正係数を考慮した改定設計地震動がコンクリートを充てんしない矩形断面鋼製橋脚の耐震性能評価に及ぼす影響北市さゆり,小野潔,岡田誠司227-230
減衰定数の違いによる所要降伏震度スペクトルの補正係数に関する基礎的検討田中浩平,室野剛隆231-238
耐震補強として支承部に水平力分担構造を設置した橋の地震時挙動の評価に関する一検討堺淳一,安藤滋芳,星隈順一239-246
非線形応答スペクトル法を用いた電車線柱の応答評価法室野剛隆,加藤尚247-252
軟弱地盤に設置される大深度橋梁ケーソン基礎の耐震性能についてパク インソブ,清宮理,安同祥253-258
4主桁プレートガーダー橋の津波対策に関する実験的研究伊津野和行,川崎佑磨,生島直輝,山中拓也,四井早紀259-264
京コンピュータによる橋梁を含む広域3次元津波シミュレーション野中哲也,本橋英樹,吉野廣一,原田隆典,川崎浩司,馬越一也,菅付紘一265-272
橋梁上部工に作用する津波波力特性および支承応答に関する解析的考察奈良崎泰弘,田崎賢治,佐々木達生273-280
波形状に着目した桁への作用力評価田中将登,幸左賢二,佐藤崇,佐々木達生,付李281-288
遡上する津波の流速と浸水深さに着目した時間的変化に関する分析竹田周平289-292
未溶着が内在する鋼製橋脚の耐震性能に及ぼす梁-柱接合部における溶接性状の影響羽田新輝,葛漢彬293-300
SMAダンパーを導入した鋼製ラーメン橋脚の制震効果に及ぼす温度変化の影響に関する検討丸山陸也,葛漢彬301-308
ノックオフ型支承サイドブロックの破断特性に関する実験的研究松村政秀,金田貴洋309-316
鉄筋腐食量の空間的変動がRC部材の曲げ耐力に与える影響に関する実験的研究秋山充良,姜海涛,Lim Sopokhem317-320
低鉄筋比RC壁式橋脚の地震時破壊特性と耐力・変形能篠原聖二,末崎将司,堺淳一,星隈順一321-328
南海トラフ地震による漂流船舶が長大橋に及ぼす影響について八ツ元仁,飛ヶ谷明人,加賀山泰一,田崎賢治,具志一也,奈良崎泰弘329-336
津波襲来時における津波波力による大型ケーソン基礎への影響馬越一也,葛漢彬,中村真貴,野中哲也337-344
側道橋による津波作用時の橋の挙動に関する研究中尾尚史,張広鋒,炭村透,星隈順一345-348
画像及び数値解析を用いた気仙大橋の津波被害分析神宮司博志,幸左賢二,佐々木達生,佐藤崇349-356
津波作用力に対する橋梁の支承抵抗力評価佐々木達生,幸左賢二,神宮司博志,佐藤崇357-364
Tsunami Force on Bridge Comparison of Two Wave Types by Experimental Test Li FU,Kenji KOSA,Tatsuo SASAKI,Takashi SATO365-372
UFC製型枠を用いた高耐震性RC橋脚の大型正負交番載荷実験玉野慶吾,山野辺慎一,曽我部直樹,金光嘉久373-378
中空断面柱部材に対する純ねじり交番載荷実験のシミュレーション解析服部匡洋,大塚久哲,梶田幸秀,崔準■379-384
繰り返し塑性履歴を受けるSBHSの構成則に関する実験的研究橋本祥太,小野潔,北市さゆり,岡田誠司385-390
SBHS700を縦リブに使用したハイブリッド鋼製短柱の耐力および変形能に関する実験的研究浜村圭太,小野潔,松村政秀,垂井敬寛,幸田真也391-394
橋台とEPSの地震時相互作用に関する遠心模型実験藤原慎八,篠原聖二,西田秀明,石田雅博395-402
開削トンネルの破壊状況と耐力の関係把握のための実験的研究川西智浩,清野純史,井澤淳403-408
橋梁等構造物に入射する津波の時系列波形に対する分析と類型化庄司学,中村友治,高橋和慎,清水裕文409-416
津波作用を受ける鉄筋コンクリートラーメン高架橋のフラジリテイ評価に関する基礎的研究水野恵太,高熊秀,関浜じゅん,秋山充良,越村俊一417-420
津波速度の違いが上部構造の挙動に与える影響に関する実験的研究中尾尚史,張広鋒,炭村透,星隈順一421-428
津波により橋に生じる作用力に及ぼすフェアリングの影響炭村透,張広鋒,中尾尚史,星隈順一429-434
遡上解析手法を用いた小泉地区の津波特性の評価大庭裕貴,幸左賢二,佐々木達生435-442
橋梁点検業務における課題と補修工事を考慮した桁構造の提言大場宏樹443-448
経年劣化したゴム支承(LRB)の残存性能に関する実験的考察林訓裕,足立幸郎,甲元克明,八ツ元仁,五十嵐晃,党紀,東出知大449-456
長期間塩害環境下に曝されたRC橋脚の耐震補強部材の耐荷特性榎本武雄,篠原聖二,星隈順一457-464
高靭性RC橋脚の損傷形態に着目した分析溝上瑛亮,幸左賢二,佐藤崇,篠崎正治465-472
高靭性セメントの使用割合による補強効果評価篠崎正治,幸左賢二,佐藤崇,溝上瑛亮473-480
ひび割れ進展に着目したフーチング縁端部の損傷評価佐藤崇,幸左賢二,白戸真大,木下和香481-488