地震工学研究発表会講演概要

1964年 第7回

タイトル著者
振動記録処理装置について 林 聡,宮島 信雄,山田 逓一郎 1-2
可動壁に作用する振動圧力について 大原 資生 3-4
新潟地震後の2,3の橋梁における微振動測定結果について 後藤 尚男,山田 善一,秋吉 卓 5-6
新潟地震による港湾の被害 篠原 登美雄,倉田 進,林 聡,久保 浩一,宮島 信雄 7-8
地震動による構造物の振動について 金井 清 9-10
土質構造物の常時微動測定について 河上 房義,浅田 秋江,柳沢 栄司 11-12
発破による建物の振動性状について 畑中 元弘 13-14
土ダムの地震時性状 岡本 舜三,河上 房義,伯野 元彦,加藤 勝行 15-16
新葛飾橋の耐震実験 高田 孝信,栗林 栄一,岩崎 敏男 17-18
ダムに近接した取水塔の振動 小坪 清真 19-20
水中橋脚に働く非定常動水圧 後藤 尚男,土岐 憲三,横山 康夫 21-22
翼壁式井筒の水平抵抗に関する模型実験的研究 野口 勇二郎,後藤 尚男,中川 弘,西川 恭爾 25-26
鋼杭棧橋の振動性状の関する研究 山本 隆一,宮島 信雄,山下 生比古 27-28
耐震構造設計研究委員会報告〔国鉄委託研究〕 久保 慶三郎 29-30
新潟地震について 笠原 慶一 31-34
新潟地震について -鉄筋コンクリート造建築物の被害と地盤の挙動- 大崎 順彦 35-38
新潟地震について 斉藤 ■孝 39-44
新潟地震について 福岡 正巳 45-48