トンネル工学論文集

2004年 第14回

タイトル著者
日本のシールドトンネル覆工設計法の変遷と課題 小山 幸則 S-1-S-8
地下水圧を考慮した切羽安定評価法 小西 真治,北川 隆,中山 範一,磯谷 篤実,松長 剛 1-7
地山との相互作用を考慮したロックボルトの支保効果の理論的評価 江崎 哲郎,蔡 躍,蒋 宇静 9-15
大規模トンネルにおける情報化設計施工のための岩盤ブロック解析 黄 載允,里 優 17-26
トンネル周辺地山における土圧分布の算定 菊本 統,木村 亮,岸田 潔,田村 武 27-34
掘進長と吹付けコンクリート硬化速度が支保特性曲線に及ぼす影響について 熊坂 博夫 35-43
地山特性曲線法を用いた先行変位予測 鈴木 健之,土門 剛,西村 和夫 45-52
ひずみ軟化モデルによる地表面沈下予測の適用性に関する研究 北川 隆,中山 範一,松長 剛,芥川 真一,小西 真治 53-60
低土被り・土砂トンネルにおける軽量鋼矢板付き鋼管先受け工の切羽安定効果の研究 北川 隆,佐原 圭介,後藤 光理,小西 真治,奥津 一俊 61-70
地すべりに及ぼすトンネル掘削の影響と対策工の効果 田山 聡,細野 泰生,竹國 一也,宮田 和,平野 宏幸 71-82
大断面トンネルにおける変形挙動の特性とPC鋼棒の支保材料としての適用性について 八木 弘,橋本 昌朗,吉田 安利,萩原 智寿 83-94
事前補強ケーブルボルトによるトンネル安定性と支保効果に関する検証 八木 弘,米倉 文雄,浅野 剛,安井 義則 95-106
高品質吹付けコンクリートの粘性特性と施工管理指標に関する研究 登坂 敏雄,伊藤 祐二,末永 充弘 107-113
鉄筋コンクリート構造を有するトンネル覆工の力学的挙動に関する研究 新井 泰,津野 究,杜 世開,川上 義輝 115-122
欠陥を考慮したトンネル覆工の押し抜き模型実験 野城 一栄,小島 芳之,藤井 大三,川上 義輝 123-130
三次元沈下曲面を用いたシールド掘進に伴う近接構造物の沈下量予測方法 角田 浩,森 健太郎,川口 博行,小川 卓,久原 高志 131-137
洪積地盤における鉄道シールドトンネルの長期現場計測 矢萩 秀一,藤木 育雄,大石 敬司,斉藤 正幸,新井 孝弘 139-149
鋼繊維補強コンクリートを用いたセグメントの実大性能試験 吉田 公宏,藤井 亜紀,林 成卓 151-158
三次元挙動を考慮した矩形立坑の二次元解析モデルに関する研究 新井 泰,大石 敬司,小西 真治 159-168
分割型推進管による推進時の挙動特性について 西川 和良,田中 正樹,須川 智久,植竹 克利,川相 章 169-180