土木建設技術発表会 概要集

2015年

タイトル著者
不飽和化による新しい液状化対策工法の開発 望月 勝紀,伊藤 浩二,山田 祐樹,山田 宏1-5
既設戸建住宅に適用可能な高圧噴射攪拌工法の開発~楕円状コラムの築造を可能とするMiny(ミニー)マルチ工法~ 山内 崇寛,川西 敦士,太田 光貴,手塚 広明,宮 朗6-13
多孔管式高圧噴射攪拌工法の開発 大野 康年,今尾 佳禎,水島 達宏14-17
津波越流に対する防波堤マウンド被覆ブロックの所要質量算定法 三井 順,菅 章吾,丸山 草平,青田 徹,松本 朗,錦織 和紀郎18-25
鋼管矢板井筒基礎のウォータージェット併用圧入施工と試験杭の載荷試験 藤原 基博,谷川 潤,堀井 隆弘,土屋 光弘26-31
大口径深礎基礎へのSRC構造の適用 前田 欣昌,伊藤 誠,北沢 宏和32-35
都市内高速道路拡幅改良工事における合成構造フーチングの設計と施工 天野 寿宣,齋藤 隆,兼丸 隆裕,北原 陽太郎,松崎 久倫,市川 衡36-43
大型LNG タンクに適用した杭頭半剛接合構法(F.T.Pile 構法)の設計と施工木村 利秀,三谷 弘則,山本 平,市波 克洋,岡嶋 修一,小林 祐樹44-48
ヒートパイプを利用したパイプクーリングの実用化 伊吹 真一,柳 博文,吉川 信二郎49-56
壁式橋台におけるパイプクーリング制御システムの適用と効果の検証 原田 透,森田 誠,向野 泰弘,待木 敏彦,後藤 尚,田村 一樹・吉田 邦勝・倉知 星人・市川 晃央57-64
排水・湿潤連続養生によるコンクリートの耐久性向上技術 臼井 達哉,宮原 茂禎,坂本 淳,丸屋 剛,岸 利治65-71
全断面追尾式穿孔誘導システム「ドリルNAVI」の開発- 山岳トンネル工事における余掘り低減技術及び地山診断技術 - 若林 宏彰,富澤 直樹,福井 正規,森山 祐三,高田 篤72-79
山岳トンネルにおける掘削発破を利用した弾性波探査による切羽前方探査事例 中谷 匡志,山本 浩之, 籾山 雅彦,瀧口 裕介80-83
高速ノンコア削孔システムの開発と適用 磐田 吾郎,天野 悟,伊藤 哲,斎藤 有佐,木野村 有亮,木梨 秀雄84-88
供用中のトンネルへ接続するNATM トンネルの施工 宮内 俊彦,椙山 孝司89-94
600m超の大土被り下におけるトンネル施工 今村 新吾,牛田 久雄,長岡 浩康95-102
S-マックシステム (Speedy Mucking System) 藤内 隆103-106
施工管理システムを用いた覆工コンクリート等の可視化、電子化システムの開発 三河内 永康,藤倉 裕介,関原 弦107-113
大口径推進工事における施工性を考慮した設計と計画について 推進工事の設計・計画、施工及び実績 笠谷 政仁,保広 将尚,池田 隆義,栗田 洋伸114-121
高品質・高精度な大断面シールドトンネルの構築 紀伊 吉隆,渡辺 真介,橋村 義人122-128
共用中高速道路トンネルに接合する文豪流部切開きの切開施工 西嶋 徹,山本 佳正,永井 政伸129-136
鋼製セグメントとRC 躯体接合部を想定したフランジを有する孔あき鋼板ジベルの載荷実験 仲山 賢司,吉武 謙二,波多野 正邦,輿石 正己,副島 直史,岸田 政彦,小川 卓137-142
可塑性注入材のプレミックス化と施工 畑山 駿,森 康雄,糸瀬 巌143-146
既設廃棄物処分場内に計画された新設廃棄物処分場の設計事例について 有田 剛,重村 将,椿 雅俊,冨川 哲,笠谷 政仁,廣崎 大史147-151
自然由来ヒ素汚染土壌の分離浄化処理工法の開発 山本 達生,岩田 将英,野田 兼司,須江 まゆ,高橋 めぐみ,芝本 直尚152-156
シールドトンネル工事における砒素汚染土浄化システムの開発 武田 厚,三浦 俊彦,高田 尚哉,山崎 啓三157-162
大型車両に対応した高耐久天然石ブロック舗装工法【インジェクト工法】の開発と実用化について 湯川 誠二郎,平川 一成,中塚 将志,種綿 順一,小栗 直幸163-168
ECO-Dash を用いたダンプトラックの省燃費運転教育の実例 平田 昌史,西川 浩二,武部 篤治,安井 利彰,山本 達生,城 山晃一169-176
浚渫土を材料とする脱水固化処理土の製作実験とその特性 中道 正人,川原 修,片桐 雅明,長野 敏之177-182
自動粉じん低減システムの開発 田中 ゆう子,五十嵐 学,替場 信一,石川 和夫183-186
落石対策工法に関する新技術提案 ケイワンコイルネット工法・ケイワンボンド工法 小林 翔,望月 潤187-193
CSG 材料の品質管理合理化技術の開発 田中 麻穂,安井 利彰,笹倉 伸晃,佐藤 友哉,平川 彩織,中島 具威194-197
振動ローラ自動転圧システムの開発とダム工事への適用 浜本 研一,黒沼 出,大塩 真,小熊 正,三浦 悟198-203
巡航RCD工法のさらなる合理化への取組みと施工実績 上田 翔,林 健二,八重尾 康介,内田 典男,松本 信也,寺内 健二,取違 剛,菅井 貴洋204-210
ソイルネイルを使用した大規模オープン掘削工法の設計・施工と計測結果 杵築 秀征,上田 幸生211-216
海外における無電柱化のためのケーブル埋設機械に関する基礎調査結果 田所 登,大槻 敏行,山口 和哉,岩田 圭佑,松田 泰明,蒲澤 英範217-220
下水道施設におけるシートライニング工法の耐震補強への適用性と施工事例 安藤 ハザマ,根岸 敦221-228
URTエレメント函体内への高流動コンクリート一括充填施工について 陶山 正治,水落 勝美,坂本 淳,梁 俊,浦上 一成229-233
高土被り下での推進工法の施工に伴う噴射撹拌工法を用いた水平地盤改良 杉村 晋之介,深津 有彦234-239
地下鉄駅部改築工事における安全性向上・工期短縮事例 岩橋 公男,西本 浩二,齋藤 諭,斎藤 達也240-247
おおさか東線鴫野地区PC下路桁の施工 和田 一彬,伊藤 誠,大橋 亮平,宇治 由智,木原 康成248-255
大深度ニューマチックケーソン施工の合理化 森田 篤,小熊 登,後藤 信男,龍岡 文夫256-261
大型動的コーン貫入試験に関する調査および開発事例について 和田 眞郷,平井 義人,渡辺 晃治262-267
メガソーラー用アルミ製架台の開発および適用事例 大野 鷹久, 嶋田 洋一,三浦 国春,玉井 礼子268-271
鉄道RC構造物を対象とした戦略的維持管理に関する検討 鈴木 将充,須永 善夫,三輪 昌義,伊藤 正憲,山田 久美,山本 浩也,柳沢 幸一郎272-275
無人化施工工事における施工過程を可視化した一元管理システムの構築 神崎 恵三,北原 成郎,坂西 孝仁,岡本 仁,江良 耕一,天下井 哲生,飛鳥馬 翼276-281
CIM を活用した建設生産性の革新に向けて 工藤 敏邦,三輪 俊彦,平澤 江梨,松尾 健二282-287