土木建設技術発表会 概要集

2019年

タイトル著者
重機搭載レーザー計測システムで出来形計測を省略~現場試行プロジェクトで検証~上原 広行,渋谷 光男,浮田 真樹1-4
ICT を活用した建設機械の自動運転システムの開発と現場実証武石 学,千野 雅紀,永井 裕之,西尾 竜文5-8
10t 級クローラダンプを用いた自動走行システムの開発小森 聡,青木 浩章,若山 真則,片山 三郎,進藤 秀樹,中島 真二9-14
海上地盤改良工事におけるBIM/CIM を活用した取組事例の紹介若松 宏知,那須野 陽平,田中 孝行,藤山 映15-18
舞鶴港第2 ふ頭地区岸壁におけるCIM の活用前田 庫利,中嶋 道雄,森川 敏行,橋本 崇志,竹本 佑太,新井 淳平19-25
CIM の活用によるフロントローディングと品質・出来形の確保関 健吾,工藤 匡貴,川畑 勝,内藤 歩,古川 弦暉,阿曽沼 崇,畠山俊彦26-30
ICT・機械学習を用いた河川工事の安全管理のための出水警報システム大野 剛,永野 雄一,伊藤 一教31-36
ダム基礎掘削作業における安全性や生産性向上に向けた取組山中 哲志,太田 親,徳永 倫一,堀尾 訓之,小俣 光弘,齋藤 孝文,泉 枝穂37-42
山間部建設現場における衛星測位シミュレーション-簡易かつ高精度なシミュレーションによる予測-工藤 新一,河野 浩之,工藤 敏邦,秤谷 嘉明,江森 洋都,古川 玲,吉敷 由起子43-47
トンネル施工現場の遠隔立会技術小島 英郷,藤井 曉也,谷村 浩輔,古木 弘48-51
MR 技術を活用したトンネル維持管理システム(トンネルMR)の開発若林 宏彰,長沼 諭52-57
プレキャストパネルと高強度繊維補強モルタルを用いた鉄道高架橋柱の耐震補強工法の耐震性能と市街地高架橋での適用事例笠倉 亮太,鈴木 将充,濱田 修,鈴木 元太,谷川 謙一郎,諌山 啓,小松 剛士58-63
プレキャスト化によるボックスカルバート施工における生産性向上日野 道雄,村山 知義,工藤 朗太,太田 学,田辺 重男,吉田 寿幸,佐藤 圭64-68
建設用3D プリンティング技術の開発と今後の展望木ノ村 幸士,村田 哲,小尾 博俊,山本 悠人,畑 明仁69-75
新富良野大橋A 橋の施工 -厳冬期の張出し施工と生産性向上への取組み-森山 公雄,菊地 和彦,山崎 勲,大場 誠道,富永 高行,大岡 和男,坪倉 辰雄,丸田 雅晴76-82
「生コン情報の電子化」の実証と汎用化に向けた課題の考察渡邉 高也,大友 健83-88
ICT を用いたコンクリート仕上げの高さ管理システムの開発長谷川 勝幸,花井 敦,中田 光治,青島 竜89-93
都市部の狭隘部での高速道路ランプ建設工事におけるCIM モデルの活用柳川 正和,井内 崇也,辻 正邦,若槻 晃右94-98
変位・荷重自動制御による地下鉄躯体アンダーピニングの情報化施工岩下 直樹,板橋 信男,山本 章貴,安形 早織99-105
都市土木工事における交通規制の影響評価シミュレーション技術の検証工藤 敏邦,蕪尾 はるみ,河野 浩之,清水 英樹106-110
ニューマチックケーソン工法の函内掘残し形状計測システム柳 東雲,稲川 雄宣,中村 清志,尾形 恒夫,藤澤 秀行,橘 伸一111-114
高精度3 次元モーションキャプチャによる画像変位計測を用いた計測事例について川西 敦士,薛 天樂115-118
小牧高架橋工事におけるTS を用いた施工管理の取組み中島 淳太,布下 浩,今井 遥平119-122
ダム水門柱の耐震性能照査を目的とした地震応答解析手法の検討田中 栄次,玉井 誠司,小松 太,新美 勝之,亀谷 泰久,森下 和輝,伊藤 真佑123-130
脱塩,再アルカリ化ならびに電着工法の新しい施工方法齋藤 淳,林 俊斉,山本 周,西田 孝弘,大即 信明131-135
渋谷駅改良工事(埼京上り線切換)-長大間合いでの架道橋架替の施工実績-加納 暢彦,幸野 寛伸,永田 敏秋,林 宏延,柴田 知之,小澤 智裕,新関 信,横山 力136-143
制約条件が多い状況下での歩道橋の急速施工川田 崇暉,高橋 敏樹,齋藤 隆144-149
柳渕橋の高耐久コンクリート床版の施工・品質管理我彦 聡志,串田雅宏,小倉仁志,三井功如,西田徳行,阿波 稔,小岩 孝行150-154
専用床版架設機による平板型UFC 床版の架設-阪神高速道路15号堺線玉出入路橋床版取替え工事-齋藤 公生,村岸 聖介,大西 和行,西原 知彦155-161
高速道路リニューアル工事(床版取替)における工期短縮への取り組み山田 倫,滝川 龍誠,満田 昭弘,西川 浩二162-167
合成桁橋の床版取替における急速撤去技術橋爪 大輔,鈴木 英之,中山 栄作,佐竹 康伸,石塚 健一,中山 佳久,吉田 啓助,上野 淳人168-175
名塩道路城山トンネル(技術提案・交渉方式(ECI))における設計コンサルタントの取り組み西浦 清貴,西原 翔磨,今村 博行,高根 努176-181
トンネル覆工施工継ぎ目の不具合防止対策原 秀利,亀田 剛志,郡山 卓也,森田 篤182-185
供用中トンネルにおけるインバート設置について荒川 哲平,岡本 隆幸,大谷 達彦,小暮 英雄,鈴木 二朗186-191
H&V シールドを用いたスパイラル掘進の施工報告太田 博啓,田中 大輔,成田 彩華192-196
老朽化した下水道管きょの改築推進工法(リバースエース)施工事例森 治郎197-202
狭隘な施工エリアにおける函体推進工事(SFT 工法)上嶋 靖治,宗像 慎也,竹村 瑞元,浦島 理203-207
新型ジオテキスタイルを用いた城郭石垣の耐震補強技術の開発川本 卓人,森田 晃司,内藤 哲郎,西村 俊亮,粕谷 悠紀,山田 祐樹,岡渕 直樹208-211
フィルダムのブレンドコア材製造の工夫と新たな品質管理事例小林 弘明,山脇 健治,増村 浩一212-217
鵜川ダム建設工事におけるコア材の飽和度管理を重視した現場締固め管理石黒 健,和田 豊,貫井 明,中島 秀樹,武田 智治,龍岡 文夫218-225
シンガポール地下鉄線工事T226 工区における営業線交差部直下を対象とした大規模原位置地盤改良施工石井 裕泰,多田 博光226-230
ストランド場所打ち杭工法における鉄筋かごの浮上り防止方法山野辺 慎一,加納 暢彦,小河 宗之,島村 淳,鈴木 健一,加藤 精亮,堀田 智弘,滝沢 聡231-238
ニューマチックケーソン工法による地下書庫構築プロジェクト- 東京大学 総合図書館別館新設工事 -野城 智也,川添 善行,安中 健太郎,稲場 万鎖夫,前田 裕一,遠藤 和雄239-242