建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 講演集

1987年 第4回

タイトル著者
建設現場に於ける業務のシステム化に関する研究(その3) 業務仕様の構築法について岡里 操13-22
フィルダム工事管理システムの開発研究(その3) 概念設計手法のまとめ五十嵐 善一23-34
統計的手法による手掛りデータ利用の研究(その3) 分析結果の取りまとめとその利用方法池田 將明35-48
「設計変更」業務の合理化に関する研究(その1) 「設定変更」業務に関するアンケート調査結果について津田 政憲49-54
工事計画における支援システムの構想 建築工事における工程計画を事例として嘉納 成男67-74
工程計画における用語について ネットワーク手法を中心として折田 利昭75-86
計画・管理技法をベースとしたシステムに関する調査研究山本 幸司87-94
作業所における原価管理のあり方川西 広師101-108
WBS(Work Breakdown Structure)による原価の一方法河内 寛109-116
歩掛りデータの収集について中村 祥一,上田 隆,足立 千次117-122
現場計測システムの現状と課題 現場計測システムに関する調査報告書を踏まえて苦瀬 博仁,結城 知史,猪狩 哲夫,久保 滋,落合 辰巳,伊藤 祐二129-138
現場計測マニュアルについて福島 晴夫,伊東 良浩,岡野 幹雄,指田 健次,笛木 正文,藤井 義文139-144
工事マネジメントにおける計測情報に利用について土屋 幸三郎,市原 義久,高橋 莞兩郎,植松 健,古川 圭三,村上 清基,坂元 健一郎,岩田 誠,竹内 誠145-152
市販ソフトの調査・検討について(その2)中根 茂159-166
現場マネジメントシステムの検討について(その2)山田 敬三167-174
システム開発上の問題点の検討について(その2)安井 英二175-184