ISO55001に基づく成熟度評価による仙台市下水道アセットマネジメントの課題 | 水谷哲也,阿部雄一郎 | 1-4 |
英国の幹線道路ネットワークの維持管理・修繕の最近の動きに関する一考察 | 村松和也 | 5-8 |
リスクマトリクスを用いたRC構造の維持管理方法に関する検討 | 水田真紀,野々村佳哲,嶋田久俊,島多昭典,太田哲司 | 9-12 |
標準型総合評価方式の入札価格と技術評価値の落札効果に対する影響 | 森本恵美,荒井弘毅 | 13-16 |
社会インフラの維持管理更新のためのPFI/PPP手法による事業創造 | 渡会英明 | 17-20 |
インフラ維持管理の民間委託における道路PPP+Pの実現に向けて | 高木 智 | 21-24 |
社会資本の運営維持管理業務に導入された市場化テストの事業者の参加動向に関する報告 | 栗山 喬,川本卓史,蒲田直子,土井雅晴 | 25-28 |
建設産業における参入に関する研究 | 森本恵美,荒井弘毅 | 29-32 |
マネジメント要素の階層性に関する一考察 | 鈴木信行,高野 信 | 33-36 |
疲弊する地域建設企業の現状~愛媛県を対象として~ | 村岡治道,木下誠也,竹田正彦,星加隆夫,関谷慎吾 | 37-40 |
空港工事技術者の資格と教育について | 島田伊浩,數土 勉,冨沢今朝一 | 41-44 |
米国におけるCM/GC契約方式の特徴 | 岡田 康,小澤一雅 | 45-48 |
包括的維持管理契約に関する一考察 | 辻 千之,小澤一雅 | 49-52 |
過剰供給構造下におけるデータベース型積算の課題 | 森本恵美,山下 巧,滑川 達,山中英生 | 53-56 |
総合評価方式の現状~港湾空港工事を中心として~ | 高木栄一,小黒章二 | 57-60 |