建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 講演集

2020年 第38回

タイトル著者
Transition of Japanese Technical Cooperation with Developing Countries for the Capacity Development of Infrastructure ManagementYusuke YOSHIDA・Michael HENRY21-24
自治体橋梁点検におけるロボット導入検討と課題の考察榎本真美・二宮建・森川博邦53-56
アセットマネジメントに適した地方自治体組織の提案―渋谷区をケーススタディーとして西尾直哲・佐藤嘉之・千々和伸浩・中山一秀・岩波光保75-78
公共事業実施に伴う経済波及効果の試算日比野正臣・森本恵美・光谷友樹・大城秀彰・中洲啓太79-82
英国のフレームワーク協定による建設コンサルタント業務調達森本恵美・日比野正臣・井星雄貴・吉野哲也・大城秀彰・光谷友樹・中洲啓太127-130
災害復旧推進フレームワークモデル工事の試行石原康弘・岩崎福久・後閑浩幸131-134
調査・設計業務における1者入札の予定価格妥当性の検証森本恵美・荒井弘毅135-138
施工完了した4工事における技術提案・交渉方式の適用効果林基樹・光谷友樹・井星雄貴・大野琢海・秋元佳澄・中洲啓太139-142
技術提案・交渉方式の適用工事におけるリスク低減効果秋元佳澄・光谷友樹・井星雄貴・林基樹・大野琢海・中洲啓太143-146
働き方改革及び生産性向上の実現における社会的合意形成技術の適用性に関する考察米倉翔・中平歩・兵藤誠・澤田俊明・森本恵美・松浦正浩179-182
建設コンサルタントの 「環境配慮経営」を実践するために荒川仁・篠文明・小仁所恭一193-196
地球温暖化緩和策事業計画のためのCO2排出削減効果の推計松本美紀・松本貴志・木場和義197-200