E-1 | 舗装のテクスチャを考慮した凍結路面のすべり抵抗特性に関する研究 |
北海学園大学 ○田中俊輔 武市 靖 | |
世紀東急工業(株) 増山幸衛 |
E-2 | グルービング系凍結抑制舗装の氷板破砕過程と散逸エネルギー理論の適用に関する検討 |
北海学園大学 ○猪股賢大 田中俊輔 武市 靖 | |
世紀東急工業(株) 増山幸衛 |
E-3 | 凍結抑制舗装のせん断法による氷着強度試験の検討 |
北海学園大学 ○水口達也 田中俊輔 武市 靖 | |
世紀東急工業(株) 岩岡宏美 |
E-4 | 温度条件を考慮したリフレクションクラック試験の検討 |
北海学園大学 ○高橋 健 猪股賢太 武市 靖 | |
世紀東急工業(株) 吉野敏弘 |
E-5 | 新たな簡易IRI測定機による路面管理の取組み |
(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道 ○坂上弘至 大廣智則 | |
東日本高速道路(株) 川島正人 |
E-6 | 体感乗り心地に基づくわだち掘れ評価指標の妥当性検証 |
北見工業大学 ○富山和也 川村 彰 高橋 清 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 石田 樹 |
E-7 | 単位粗骨材量が若材齢時のコンクリートの超音波速度に及ぼす影響 |
函館工業高等専門学校 ○安澤朋也 大西逸樹 澤村秀治 | |
アイレック技建(株) 永島裕二 |
E-8 | 擬似若材齢コンクリートの力学特性と超音波速度に対する骨材の影響 |
函館工業高等専門学校 ○大西逸樹 安澤朋也 澤村秀治 | |
アイレック技建(株) 永島裕二 |
E-9 | 被覆骨材を用いたセメントコンクリートの振動特性 |
(株)穂積建設工業 ○石亀浩崇 | |
北海道工業大学 羽田良子 小野寺悠輝 今井績元 間山正一 | |
(株)グローバル 原田雅敏 |
E-10 | 中流動覆工コンクリートの配合設計手法の検討 |
(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道 ○中村泰誠 | |
東日本高速道路(株) 谷藤義弘 勢登義宏 |
E-11 | 高機能ナノカーボン−樹脂コンポジット材料による面状発熱体の開発 |
北見工業大学 ○白川龍生# 岩橋知之 岡崎文保 多田旭男 奈良琴美 鈴木輝之 |
E-12 | 樹脂接合された鋼-自己充填型鋼繊維補強モルタル合成部材の曲げ性状 |
北海道大学 ○山崎大輔 佐藤靖彦 | |
(株)IHI 塩永亮介 |
E-13 | 海洋コンクリート構造物の年間温度応力解析による適正施工時の検討 |
北見工業大学 ○岡田包儀 桜井 宏 | |
専修大学北海道短期大学 三上敬司 | |
北海道大学 大宮 学 | |
(株)西村組 川合邦広 高橋伸次郎 |
E-14 | シリカフュームを使用したコンクリートの曝露試験 |
北海道電力(株) ○水口 洋 水野秀太郎 | |
北電総合設計(株) 齋藤敏樹 |
E-15 | 寒冷地において50年以上供用された鋼橋に用いられていた鋼材の破壊靭性評価 |
大阪大学 金 裕哲 廣畑幹人 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○表 真也 三田村 浩 |
E-16 | 産業廃棄物のクリンカを用いたモルタルの練混ぜ方法の検討 |
苫小牧工業高等専門学校 ○渡辺晋吾 廣川一巳 渡辺暁央 | |
KKイワクラ 高橋賢孝 |
E-17 | 凍結融解作用を受けるコンクリート中の鉄筋の挙動 |
北海道大学 ○三河智将 佐藤靖彦 |
E-18 | 低温下におけるモルタルの強度と変形について |
北海道大学 ○大河内孝彦 佐藤靖彦 |
E-19 | 再補修RC部材の部材性能に関する検討 |
北海道旅客鉄道(株) ○仁平達也 | |
北武コンサルタント(株) 渡辺忠朋 | |
(財)鉄道総合技術研究所 谷村幸裕 岡本 大 |
E-20 | 有限要素法によるRC部材の一軸引張挙動に関する各種モデル化の影響 |
(株)リテック ○関下裕太 | |
JIPテクノサイエンス(株) 川口和広 | |
(株)ドーコン 小林竜太 | |
北武コンサルタント(株) 宮本真一 |
E-21 | FRP格子筋とHPFRCCを用いた下面増厚補強梁の 静的荷重下における破壊荷重と破壊モード |
北海道大学 ○山本健太 |
E-22 | 中空断面を有する壁式橋脚のせん断耐力に関する検討 |
北武コンサルタント(株) ○笠井尚樹 渡辺忠朋 | |
(独)土木研究所寒地土木研究所 三田村 浩 西弘 明 |
E-23 | CFRPストランドシートで補強されたRC梁の疲労特性について |
北海道大学 ○葛西隼平 橋田直樹 佐藤靖彦 | |
日鉄コンポジット(株) 小林 朗 | |
北海学園大学 高橋義裕 |
E-24 | 鉄筋コンクリート壁式橋脚のせん断耐力に関する数値解析的検討 |
(株)ドーコン ○吉田安寿 小林竜太 南波宏介 工藤浩史 |