6月の行事と募集


第14回コンサルタントシンポジウム「国際化と地震防災〜構造技術者の役割と育成〜」
開催日:7月12日[水]
行事コード:E023


 厳しい経済状況と国民の視線の下で,子孫へ引き継ぐ良質な社会基盤整備を進める役割を担っているわれわれコンサルティング・エンジニアは何をなすべきかを,2000年という節目を迎えた今,見<つめなおす必要があります.構造技術者にとって最もホットな話題である国際化と地震防災に焦点を当て,シンポジウムを企画いたしました.国際化に関しては,今後の国際化の進展や性能規定型設計への移行などの状況を踏まえて,構造設計に携わる技術者が今後どのようにこの新しい潮流に対処すべきかという提言を行います.一方,地震防災に関しては,「阪神・淡路大震災対応技術研究特別委員会('95.11〜'97.4)」報告をうけて,実務技術者の立場で次の大地震への対応に必要な3つの課題について研究した成果を提言として発表します.

 本シンポジウムも今年で14回目となりますが,毎回多数のご参加を頂き好評を博しております.多数の皆様のご参加をお待ちしております.

                         記

1.主催――――土木学会(担当:コンサルタント委員会)

2.日時――――7月12日[水]10:00−16:20 (受付開始9:30)

3.場所――――中央大学駿河台記念館370号室(千代田区神田駿河台3-11-5)

4.プログラム
       10:00−10:10 開会挨拶              コンサルタント委員会委員長
 第1部:国際的な構造設計実務者の育成(第7小委員会)
        10:10−10:30 研究の経緯と目的     小委員長 松井 謙二(建設技術研究所)
       10:30−11:00 国内外の社会的・技術的環境の違い
                                中村 裕司(アイエスエス)
       11:00−11:30 設計コードに関する国内外の動向       鈴木 誠(清水建設)
       11:30−11:40 <休憩>
       11:40−12:10 コンサルティング・エンジニアのあり方の提言
                               保田 敬一(ニュージェック)
       12:10−12:30 質疑応答
       12:30−13:30 <昼食>
 第2部:耐震設計技術者に求められる役割(第6小委員会)
       13:30−13:50 研究の経緯と目的      小委員長 田中 努(オリエンタルC)
       13:50−14:30 耐震設計実務者のあるべき姿と次世代の教育
                                 橋本 至(北海道開発C)
       14:30−15:00 地震防災の適正投資水準に関する社会的合意形成
                                    矢部 正明(長大)
       15:00−15:20 <休憩>
       15:20−15:50 震災直後のコンサルティング・エンジニアの役割
                                   向山 栄(国際航業)
       15:50−16:10 質疑応答
       16:10−16:20 閉会挨拶              コンサルタント委員会幹事長

5.定員――――200名

6.参加費―――3,000円(テキスト代を含む)

7.申込方法――学会誌綴じ込みの「本部行事参加申込書」に所定事項(特に行事コード番号)を
       明記の上,経理課宛FAXにてお申込み下さい.
       申込書到着後,10日前後にて折り返し「参加券」をお送り致します.

8.申込締切日―7月5日[水]【必着】
       申込に関してお願い:
       1.申込締切日前に定員に達している場合がございますので予めご了承下さい.
        なお,締切日以降の事前受付は致しません.但し,定員に余裕がある場合の
        み,行事当日に会場にて受付致します.
       2.お申込み後,やむを得ずキャンセルをされる場合は,必ず開催日の5日前(土・
        日・祝祭日を含まず)までに経理課宛ご連絡下さい.ご連絡がない場合は,参
        加費を徴収させて頂きますので予めご了承下さい.
       3.申込をされる前にご送金頂くことはトラブルの原因となりますので固くお断り
        致します.
       4.テキストのみご希望の場合は,行事終了後に下記「内容問合先」までお問い合
        せ下さい.

9.内容問合先―土木学会事務局研究事業課 TEL 03-3355-3559 【課 直通】

10.申込問合先―土木学会事務局経理課 TEL 03-3355-3436 【課 直通】

←戻る