本部 |
舗装工学研究小委員会講演会の開催 |
6月29日[木] |
応用力学フォーラム(第14回乱流フォーラム)の開催 |
6月30日[金] |
第8回地球環境シンポジウム |
7月6日[木]・7日[金] |
第14回コンサルタントシンポジウム「国際化と地震防災~構造技術者の役割と育成~」
|
7月12日[水] |
土木計画学シンポジウム「災害リスク研究の最前線と社会への提言」のご案内
|
7月15日[土] |
「フレッシュコンクリートのコンシステンシー評価指標に関するシンポジウム-スランプの次にくるもの-」の開催のご案内
|
7月19日[水] |
「連続繊維シートを用いたコンクリート構造物の補修補強指針」に関する講習会
|
7月27日[木] |
「第4回耐震補強・補修技術,耐震診断技術に関するシンポジウム」の開催
|
7月28日[金] |
「第5回水シンポジウム2000in くまもと」の開催
|
8月8日[火]・9日[水] |
第3回鋼構造と橋に関するシンポ-環境に配慮した鋼構造物-」
|
8月30日[水] |
お知らせ |
平成12年度全国大会第55回年次学術講演会の開催概要について |
9月21日[木]-23日[土] |
土木学会学術文化事業について |
|
「トンネルコンクリート施工指針およびコールドジョイント問題と対策に関する講習会」の開催予告 |
東京8月3日[木],大阪8月9日[水],福岡8月25日[金] |
「第2回免震・制震コロキウム」の開催と論文募集 |
11月16日[木]・17日[金] |
研究活動参加希望者募集のお知らせ |
|
コンクリート委員会第3種委員会「化学混和剤の性能評価と規格(321委員会)研究小委員会」委員の公募
|
|
環境工学委員会「地球環境問題小委員会」委員の募集 |
|
「安全問題討論会'01」開催と原稿募集のお知らせ |
|
東北支部 |
「平成12年度野蒜築港120年シンポジウムおよび見学会」のお知らせ |
6月24日[土] |
関東支部 |
「第6回土木系学生によるコンクリートカヌー大会」参加チーム募集 |
8月26日[土] |
第2回「土木とくらし」写真コンテスト(土木の日の行事) |
|
中部支部 |
平成12年度土木学会中部支部第2回講習会「仮設構造物の計画と施工[平成12年版]」に関する講習会 |
6月28日[水] |
関西支部 |
小中高生対象見学会モグラもびっくり!スーパートンネルの作り方を
見に行こう!
|
7月28日[金] |
コンクリート構造の設計・施工の基本に関する研究会
|
8月21日[月]・22日[火] |
平成12年度施工技術報告会講演募集のお知らせ
|
2001年1月19日[金] |
西部支部 |
「新しい材料・工法・機械講習会開催」のご案内-最新の地盤改良工法の現状と設計・施工のポイント-
|
7月14日[金] |
共催等の行事 |
「感性工学2000(第4回感性工学シンポジウム)」のご案内 |
5月26日[金] |
第5回環境工学サロン |
6月20日[火] |
日本学術会議リサイクル工学シンポジウム開催のお知らせ -分野間交流とリサイクル工学の発展を目指して- |
6月27日[火]・28日[水] |
|
関係の行事・その他案内 |
平成12年度公益信託大成建設自然・歴史環境基金募集案内 |
|
トヨタ財団2000(平成12)年度研究助成応募要項 |
|
第3回日韓廃棄物シンポジウム |
|
地下水汚染国際シンポジウム(ISGC)開催要領 |
|
第23回技術セミナー「腐食を理解するための電気化学入門」 |
|
第12回環境科学会セミナー「循環型社会基本法と各界の対応-循環型社会構築を目指した取り組みと課題」
|
|