土木学会誌
お知らせ

土木計画学研究委員会「ITを活用した効率的かつ環境に優しい都市圏物流システムに関する研究小委員会」
(略称:都市圏物流小委員会)委員の公募

土木計画学研究委員会では,標記の委員会(委員長:谷口栄一・京都 大学)を発足させることになりました.この分野に関心のある委員を公募 いたします.積極的に活動していただける方の参加をお願いいたします. なお,委員会出席のための旅費などは支給されません.

1.設立の目的
都市圏物流は,交通渋滞・交通環境・交通事故・エネルギー消費 などの面で多くの問題に直面している.ジャストインタイム輸送やサ プライチェーンマネジメントなどの物流の効率化が,交通においては 多頻度小口輸送の増加という結果を招き,都市内のトラック交通を増 大させ,交通渋滞の激化,交通環境の悪化となる場合も見られた.し かし,最近になって,IT(高度情報技術)やITS(高度道路交通シス テム)が徐々に普及し,これらの新技術を活用して従来の問題点を克 服し,効率的かつ環境に優しい物流システムを構築できる可能性がで てきた.またe−コマース(電子商取引)の普及によって物流に大き な変化が現れると思われるが,それがどのようなものになるのかを予 測することが,今後の交通計画にとって重要な課題である.それ故, これらの課題に応じた新たな公的な物流調査,および分析のあり方も 再考を迫られつつあるのが現状といえよう.そこで本小委員会では, 次の点について明らかにすることを目的として研究を行う.
(1)ITやITSを活用することによってどのようにして効率的かつ環 境に優しい物流システムを構築することができるのか.
(2)そのときに公共側としてどのような施策を行えばよいのか.そ してそのためにどのような調査が必要となるのか.施策として はインフラ供給施策,規制施策,経済的施策を念頭においてい る.
(3)そのような施策を評価するためのモデル化をどのように行えば よいのか.また,評価基準をどのように設定すればよいのか.
(4)e−コマースの普及によって都市圏物流がどのように変化する のか.また,都市交通への悪影響を避けるためにどのような施 策を行えばよいのか.
2.活動期間
2001(平成13)年12月から2004(平成16)年3月までの 2年4か月を活動期間とする.ただし,必要に応じた研究期間の変更 もあり得る.
3.応募方法
本小委員会に参加を希望される方は,A4用紙(1枚)に氏名,所 属,連絡先住所,電話,FAX番号,E-mailアドレスを記入の上,下 記にお申込みください.申込み期日は,2002(平成14)年2月 28日とします.なお,委員会の運営上,希望者多数の場合には,参 加をお断りすることもありますので,あらかじめご了承ください.
連絡先 〒135-8533 江東区越中島2-1-6 東京商船大学
兵藤 哲朗
TEL 03-5245-7386/FAX 03-5620-6492
E-mail hyodo@ipc.tosho-u.ac.jp

←戻る