本部行事 |
開催日 |
第3回構造物の破壊過程解明に基づく地震防災性向上に関するシンポジウムの開催案内 |
2月28日[木]・3月1日[金] |
土木学会ワンデーセミナーシリーズ28「高齢者・障害者を中心とするコミュニティ交通計画と交通バリアフリー」 |
3月5日[火] |
第6回「耐震補強・補修,耐震診断に関するシンポジウム」講演論文募集 |
3月15日[金] |
土木学会地震工学委員会数物小委員会講演会のご案内 |
3月18日[月] |
第46回水理講演会 |
3月18日[月]-20日[木] |
第25回土木計画学研究発表会(春大会)実施要領 |
6月5日[水]-7日[金] |
お知らせ |
「土木学会フェロー会員認定者」のご案内 |
フェロー会員の申請方法について(ご案内) |
「規制緩和後におけるバスサービスに関する研究小委員会」の委員公募のお知らせ |
土木計画学研究委員会「ITを活用した効率的かつ環境に優しい都市圏物流システムに関する研究小委員会」(略称:都市圏物流小委員会)委員の公募 |
「土木計画学研究・論文集,No.19」論文の募集 |
第30回環境システム研究論文発表会と論文募集のお知らせ |
東北支部 |
平成13年度東北支部技術研究発表会 |
3月9日[土] |
「コンクリート標準示方書改訂に伴う講習会」開催日程変更のお知らせ |
関東支部 |
第29回関東支部技術研究発表会 |
3月14日[木]・15日[金] |
中国支部 |
平成14年度中国支部研究発表会の開催のお知らせ |
5月31日[金]・6月1日[土] |
平成13年度海外技術情報講演会 |
2月18日[月] |
2002年制定コンクリート標準示方書に関する講習会 |
3月27日[水]・28日[木] |
四国支部 |
2002年制定コンクリート標準示方書発刊に関する四国地区講習会のご案内 |
3月20日[水] |
西部支部 |
西部支部・土木学会技術推進機構共催行事案内〔継続教育制度創設記念講習会〕これからの技術者像と地域の安全・安心を考える |
3月5日[火] |
共催 |
第17回風工学シンポジウム開催と発表論文募集 |
12月4日-6日[金] |
「第6回水資源に関するシンポジウム」発表論文募集のご案内 |
8月2日[金]・3日[土] |
関係の行事・その他の案内 |
(財)三菱財団 平成14年度研究助成事業の募集 |
平成14年度 河川整備基金 助成事業募集 |
公益信託久保田豊基金/平成14年度助成金給付対象者募集 |
神奈川科学技術アカデミー教育講座 平成13年度第IV期 受講生募集 |
マテリアルライフ学会 見学会 建材のマテリアルライフ |
国土セイフティネットシンポジウム-広域リアルタイム地震ネット構築へ向けて |
第287回コンクリートセミナー コンクリートの信頼性向上を目指して コンクリートクライシスへの対応 |
日本流体力学会 年会2002(主テーマ:21世紀の流体力学) |
「ポーラスコンクリートの設計・施工法と最近の適用例」に関するシンポジウム-論文募集- |
「コンクリート構造物の火災安全性」に関する講習会 |
国際エキシビジョン/国際シンポジウム/学術研究団体展 第9回「テクノオーシャン2002」 |
セメント系固化材セミナー-セメント系固化材による資源循環型社会の構築- |
国立科学博物館 産業技術史講座「ロボット開発技術の歴史」 |
水質試験方法講習会 |
第30回可視化情報シンポジウム論文募集 |
日本シミュレーション学会大会 |