土木学会関西支部「TDMを活用した持続可能な交通システムに関する調査研究委員会」(代表 大阪大学大学院 新田保次)は,持続可能な社会を支える交通システムを実現するための方策として交通需要マネジメントを取り上げ,研究者,実務家が集まり,情報交換・討論を行ってきました。
1.
|
主催
|
:
|
(社)土木学会関西支部 |
2.
|
日時 |
:
|
9月19日[金]10:00−17:00 |
3.
|
場所 |
:
|
建設交流館 グリーンホール
|
4.
|
定員 |
:
|
120名 |
5.
|
場所 |
:
|
正会員4,000円,学生会員2,000円,非会員5,000円(テキスト代含む) |
6.
|
プログラム |
:
|
司会:土井 勉 |
10:00−10:05 |
開会の挨拶
((社)土木学会関西支部 支部長)
|
10:05−10:10 |
調査研究委員会の活動報告
(委員長 新田保次)
|
10:10−11:50 |
持続可能な社会を支える交通システムの考え方
(1)持続可能な社会を支える交通システムの考え方
(大阪大学大学院 新田保次)
(2)持続可能な交通社会とまちづくり
(大阪市立大学大学院 日野泰雄)
(3)持続可能な社会のための物流システム
(神戸商船大学 小谷通泰)
(4)持続可能な社会のためのクルマと公共交通
(神戸大学大学院 正司健一)
(5)持続可能な交通と社会的費用
(神戸商科大学 兒山真也)
|
11:50−12:05 |
質疑応答
司会:日野泰雄
|
13:10−14:50 |
連携によるTDM施策と持続可能な交通システムづくり
(1)TDM施策における市民の役割
(京都大学大学院 中川 大)
(2)行政・商店街・住民との連携によるTDM施策
(千里国際情報事業財団 土井 勉)
(3)NPO・行政・企業の連携によるTDM施策
(NPO政策研究所 木原勝彬)
(4)軌道系交通手段との連携によるTDM施策
(和歌山工業高等専門学校 伊藤 雅)
(5)事業者との連携によるTDM施策
(神戸商船大学 秋田直也)
|
14:50−15:05 |
質疑応答 |
15:20−16:00 |
心理的方略によるTDM施策と持続可能な交通システムづくり
(1)心理的方略によるTDM施策
(東京工業大学大学院 藤井 聡)
(2)交通教育とTDM
(大阪大学大学院 松村暢彦)
|
16:00−16:40 |
持続可能な交通システムづくりにむけたTDM施策の取り組み
(1)国土交通省におけるTDM施策の取り組み
(国土交通省)
(2)大阪府におけるTDM施策の取り組み
(大阪府)
|
16:40−16:55 |
総合討議・質疑応答
|
16:55−17:00 |
閉会の挨拶(副委員長 小谷通泰) |
|
7.
|
申込方法
|
:
|
FAXにて申込用紙を先に送信願います。
銀行口座 UFJ銀行船場支店(普)660番
郵便振替口座 00910-9-82599
口座名 社団法人土木学会関西支部
現金書留の場合は申込書を同封してください。
〒541-0055
大阪市中央区船場中央2-1-4-409
土木学会関西支部「TDM講習会」係
TEL 06-6271-6686/FAX 06-6271-6485
*入金確認後,参加証をお送りいたしますので当日ご持参ください。
(注)都合により,講師および講演順序・時間等に変更が生じた場合はあしからずご了承ください。
*申込書(GIF形式、PDF形式)
|