三学・協会では、直接、設計・施工に携わった方々に施工技術の成
果を報告していただく「施工技術報告会」を毎年企画しております。過
去30回における当報告会には、官公庁・公社公団・建設業・コンサル
タント業をはじめ広範囲の多数の技術者に参加いただき、好評を得て
います。近年、事業の計画・立地にあたっては、建設現場の自然環境
や住環境の保護といった観点から、種々の社会的要求が出され、事業
者の企画の困難さは日に日に増しています。これに伴い、建設技術者
も厳しい条件下での設計、施工を余儀なくされており、設計方法・施工
方法・使用材料・施工設備など解決すべき問題は多岐にわたっていま
す。このような困難な工事に対応するため、安全、環境との調和を前
提に、施工方法の改善・開発さらには新材料・新技術の導入などに努
めています。第31回目を迎える今回は、厳しい条件下で施工された建
設工事の中から6件を選び、実際に施工に携わった技術者より施工事
例を発表していただきます。日頃直面している諸問題について関係者
各位の相互啓発に益するところが大きいと存じますので、多数参加い
ただきますようご案内申し上げます。
● 共 催 |
: |
(社)土木学会関西支部、(社)地盤工学関西支部、(社)日本建設機械化協会関西支部 |
● 日 時 |
: |
2007年1月26日(金)13:30〜16:50 |
● 場 所 |
: |
建設交流会館8Fグリーンホール TEL:06-6543-2551
(大阪市西区立売堀2-1-2 地下鉄四ツ橋線本町駅23番出口より徒歩5分)
|
● プログラム(※都合により発表順序が変更する場合もあります)
13:30〜13:35 |
開会挨拶
(社)土木学会関西支部支部長星野 鐘雄 |
13:35〜14:05 |
(1)輻輳する埋設物下での大断面分割シールド工法の施工《ハーモニカ工法》−西大阪延伸線建設
工事のうち土木工事(第3工区)−
西大阪高速鉄道(株)計画部
部長 久保田晃司
阪神電気鉄道(株)西大阪延伸線推進室
課長 原田 大
阪神電気鉄道(株)西大阪延伸線推進室
係長 沖西 学
大成建設(株)関西支店 西大阪延伸線建設工事3工区作業所
作業所長 加賀田健司
大成建設(株)関西支店西大阪延伸線建設工事3工区作業所
副所長 重光 達
大成建設(株)関西支店西大阪延伸線建設工事3工区作業所
課長代理○小倉 崇敬
|
14:05〜14:35 |
(2)都市河川における大規模浚渫・脱水固化の施工
事例−阪神高速正蓮寺川工区基盤整備工事−
阪神高速道路(株)大阪建設部
工事管理グループ チーフ 中川 紀雄
阪神高速道路(株)大阪建設部
工事管理グループ 技 師 福島 誉央
戸田建設(株)大阪支店
土木工事部工事課 作業所長 杉浦 啓裕
戸田建設(株)大阪支店
土木工事部工事課 工事主任○安田 幸生
|
14:35〜15:05 |
(3)土留め壁を本体利用した堀割構造の試験施工
−東名阪自動車道 鳴海南工事−
中日本高速道路(株)中部地区 名古屋工事事務所 鳴海工事区
工事長 松本 豊和
中日本高速道路(株)中部地区 名古屋工事事務所 鳴海工事区
技 師 菊川 秀之
(株)鴻池組 名古屋支店 東名阪自動車道 鳴海南工事事務所
所 長 佐藤 一郎
(株)鴻池組 名古屋支店 東名阪自動車道 鳴海南工事事務所
工事主任 小川 勝正
(株)鴻池組 大阪本店 土木技術部 技術課 課 員 ○三宅 啓太
|
15:05〜15:15 |
《休 憩》 |
15:15〜15:45 |
(4)岩盤対等型大断面シールド掘進機による道路トンネルの施工−京都市道1号線「新十条通」伏見
工区トンネル工事−
阪神高速道路(株)京都建設部伏見工事事務所
所 長 馬場 茂
阪神高速道路(株)京都建設部伏見工事事務所
副所長 眞木 乾市
大林・佐藤・西武建設工事共同企業体
阪神高速伏見工事事務所
所 長 宮下 金作
大林・佐藤・西武建設工事共同企業体
阪神高速伏見工事事務所
総括グループ長 東出 明宏
大林・佐藤・西武建設工事共同企業体
阪神高速伏見工事事務所
機電グループ長 熊 谷 秀一
大林・佐藤・西武建設工事共同企業体
阪神高速伏見工事事務所
機電グループ副主査 ○木村 博孝
|
|
● 定 員 |
: |
300名(先着順) |
● 参 加 費 |
: |
会員5,000円、非会員7,000円 |
● 申 込 先 |
: |
(社)地盤工学会関西支部
〒540-0012 大阪市中央区谷町1-5-7 ストクビル天満橋801号 |
● 申込方法 |
: |
インターネット http://www.jgskb.jp
TEL:06-6946-0383/FAX:06-6946-0383 |