本部行事
|
開催日
|
「鋼構造物の性能照査型設計体系に関するシンポジウム」の開催
|
4月16日[木]
|
第16回環境システムシンポジウム「沿岸域の賢明な利用に向けた複眼的アプローチ」の開催
|
5月14日[水]
|
JABEEによる教育プログラム認定・審査のための「土木および土木関連分野」受審校研修会
|
5月16日[金]・17日[土]
|
「第4回地震防災技術懇話会」のご案内
|
6月10日[火]
|
第23回土木史研究発表会
|
6月18日[水]・19日[木]
|
第二回日中舗装技術ワークショップ
|
11月11日[火]・14日[金]
|
お知らせ
|
第89回通常総会のお知らせ
|
「第28回情報利用技術シンポジウム(旧土木情報システムシンポジウム)」の開催と論文募集
|
「第5回複合構造の活用に関するシンポジウム」の講演論文募集
|
「第13回トンネル工学研究発表会」論文・報告の募集
|
第8回舗装工学講演会 発表論文募集
|
「第9回地下空間シンポジウム」開催の案内と講演募集
|
「第33回岩盤力学に関するシンポジウム」の開催と論文募集
|
第7回「固体の破壊現象フォーラム」開催のご案内
|
東北支部
|
「平成15年度東北支部通常総会」開催のご案内
|
5月16日[金]
|
関東支部
|
関東支部第40回通常総会
|
5月23日[金]
|
中部支部
|
「地震防災に関する技術講座シリーズ」-(1)地震動と被害予測・防災計画
|
4月22日[火]
|
関西支部
|
社団法人土木学会関西支部 第76回通常総会
|
5月12日[月]
|
「複合構造物の性能照査指針(案)に関する講習会」開催のご案内
|
6月6日[金]
|
中国支部
|
平成15年度土木学会中国支部通常総会開催案内
|
5月7日[水]
|
「2002年制定コンクリート標準示方書[耐震性能照査編]」制定に伴う講習会
|
5月16日[金]
|
四国支部
|
平成15年度土木学会四国支部通常総会開催案内
|
5月16日[金]
|
西部支部
|
「複合構造物の性能照査指針(案)と最近の複合橋梁の実状」に関する講習会
|
5月27日[火]
|
共催
|
シンポジウム「21世紀におけるものづくりのシステムデザイン」
|
5月6日[火]
|
その他
|
防災科学技術研究所 研究交流棟竣工式ならびに第2回成果発表
|
数値水理学セミナー(第一回)
|
“ねぇお母さん。どうしてフランスの水を飲むの?”“水のトラストしよっ!”
水源地の森を守る「水のトラストしよっ基金」を設立
|
第3回全国学校ビオトープ・コンクール~なぜどうして小鳥さんや虫さんもおしえてくれる学校
|
平成15年度技術士第二次試験の実施案内-技術士法に基づく「技術士」になるための試験-
|
建設技術研究開発課題のお知らせ-建設技術研究開発助成制度-
|
公益信託 下水道振興基金 平成15年度研究助成要項
|
公益信託 下水道振興基金 海外研究発表助成要項
|