本部行事 |
開催日 |
第4回鋼構造物の非線形数値解析と耐震設計への応用に関するシンポジウム参加のご案内 |
1月11日[金]・12日[土] |
第3回「固体の破壊現象フォーラム」開催のご案内 |
1月17日[木] |
第48回風に関するシンポジウムプログラム |
1月25日[金] |
「原子力発電所の津波評価技術」に関する講習会 |
2月1日[金] |
応用力学フォーラム(関西/中国・四国地区)数値解析の新しい展開-メッシュレス法と強不連続解析法 |
2月8日[金] |
2002年制定コンクリート標準示方書発刊に伴う講習会 |
[東京会場]3月5日[火]・6日[水]
[大阪会場]3月12日[火]・13日[水] |
お知らせ |
(財)とうきゅう環境浄化財団助成研究の募集 |
「CONCRETELIBRARYINTERNATIONAL」掲載論文の募集 |
土木計画学ワンデーセミナーシリーズ29「ITS社会にむけた交通安全研究の方向性について」 |
2002年度・河川技術に関するシンポジウム -新しい河川整備・管理の理念とそれを支援する河川技術に関するシンポジウム-の開催と「河川技術論文集No.8」の論文募集 |
「第10回地球環境シンポジウム」開催のご案内と発表論文・パネル展示の募集 |
第49回海岸工学講演会論文の募集 |
「第6回水資源に関するシンポジウム」発表論文の募集のご案内 |
応用力学論文集Vol.5の論文募集とシンポジウムの開催 |
「建設マネジメント研究 論文集」への審査付き論文の募集 |
関東支部 |
講習会「土木技術者に求められる資質と素養」-技術士を目指されてる方のために 第13回- |
2月22日[金] |
中部支部 |
平成13年度土木学会中部支部 優秀研究発表賞・技術賞候補募集 |
関西支部 |
日本機械学会関西支部第253回講習会「製品開発を加速する軽量化設計技術と応用」 |
2002年1月30日[水]・31日[木] |
中国支部 |
土木学会技術推進機構 共催行事ご案内〔継続教育制度設立記念講習会〕21世紀の技術者像と地域の安全に向けて |
2002年2月19日[火] |
四国支部 |
建設技術講習会 |
2002年1月18日[金] |
平成14年度四国支部技術研究発表会の開催ならびに発表募集のお知らせ |
2002年5月18日[土] |
西部支部 |
「建設マネジメント技術の動向と九州における展開」講習会 | 2002年2月1日[金] |
平成13年度 技術発表会-新技術・新工法・新材料などに関する発表会-開催のお知らせ |
2002年2月14日[木] |
関係の行事・その他の案内 |
第5回国際土壌・地下水環境ワークショップ「新たな局面を迎える日本の土壌環境」-法制化に期待する- |
第30回プレストレストコンクリート技術講習会 |
地盤に携わるすべての技術者のための「地盤の可視化と探査技術-比抵抗高密度探査法の実際」に関する講習会のお知らせ |
ロボット工学セミナー 第12回シンポジウム-HRPシンポジウム- |
第14回環境科学会セミナー 環境調和型社会の創造に向けて「地域物流と化学物質のエミッション」 |
第43回科学技術映像祭参加作品募集 |
第9回超音波による非破壊評価シンポジウム |
関東学院大学土木工学科設立50周年記念事業 特別講演会「人物土木史・古市公威と菊池英彦を語る」 |