土木学会誌
2006年10月号の行事と募集


申込方法

行事


行事名 開催日時 場所 応募締切

本部
cpd 1.生活交通シンポジウム 市町村合併後のくらしと交通 2006年
10月28日(土)・29日(日)
ボルファートとやま 2006年
10月14日(土)
cpd 2.第16回固体の破壊現象フォーラム「地盤工学にお
ける破壊力学の展開−その現状と未来−」開催
2006年11月6日(月) 土木学会 第A・B会議室  
cpd
6034
3.「歴史的鋼橋の補修・補強セミナー」開催 2006年11月15日(水)
13:30〜17:00
土木学会講堂 2006年
11月8日(水)
cpd
6048
4.第43回環境工学研究フォーラムの開 2006年
11月17日(金)〜19日(日)
函館大学 2006年
11月6日(月)
cpd
6090
5.「豊かな沿岸を造る生態系コンクリート−磯焼けを
防ぎ藻場を造る−」に関するシンポジウム開催
2006年11月17日(金)
13:00〜17:30
土木学会講堂 2006年
11月9日(木)
cpd
6091
6.講習会「コンクリート技術の現状と次世代への希
望」
2006年11月24日(金)
10:00〜17:00
土木学会講堂 2006年
11月15日(水)
cpd
6055
7.「土壌・地下水汚染対策」講習会開催 2006年11月29日(水) 土木学会2階講堂 2006年
11月20日(月)
cpd
6040
8.「第16回土木学会による実務者のための耐震設計 入門」平成18年度京都セミナー開催 2006年12月12日(火)
9:00〜17:40
京都府民総合交流プラザ
京都テルサ
2006年
12月1日(金)
cpd
6050
9.「第36回岩盤力学に関するシンポジウム」事前参加 申込のご案内 2007年
1月11日(木)・12日(金)
土木学会「土木会館」
2階講堂、会議室
2006年
11月30日(木)
cpd 10.第2回 弾性波法によるコンクリートの非破壊検査 に関するシンポジウム・論文募集 2007年2月6日(火) 土木学会講堂 概要提出 (申込締切):
2006年10月30日(月)
原稿提出:
2006年12月22日(金)
cpd 11.「第10回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の 耐震設計に関するシンポジウム」の講演論文募集 と開催のご案内 2007年
2月1日(木)・2日(金)
土木学会講堂 発表申込:
2006年10月31日(火)
原稿締切:
2006年12月27日(水)
cpd 第11回鋼構造基礎講座
「合成構造の設計と事例紹介」
講習会開講のお知らせ
2006年
12月13日(水)
土木学会講堂 2006年
12月6日(水)
6095 「第8回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム」開催 2006年11月
9日(木)・10日(金)
土木学会講堂 2006年
10月27日(金)

東北支部
cpd 12.土木の日特別行事 防災シンポジウム「自分たち の地域は自分たちで守る−せまりくる宮城県沖地震に備えて−」 2006年11月4日(土)
12:00〜16:30
宮城県庁舎2F講堂 2006年
10月27日(金)
cpd 13.土木学会東北支部「構造工学における有限要素法 の基礎と応用」講習会 2006年
12月7日(木)・8日(金)
エル・パーク仙台 5F
セミナーホール1・2
2006年
11月17日(金)
  14.「平成18年度東北支部技術研究発表会」講演募集 2007年3月3日(土)
9:00〜18:00
山形大学 講演申込:
2006年12月13日(水)
原稿締切:
2007年1月31日(水)

関東支部
cpd 15土木の日記念行事・親子見学会「奥多摩のダムめ ぐり」〜人と自然にやさしいダムを見に行こう!〜 2006年11月11日(土) 東京都水道局村山下貯水
池工事現場ほか
2006年
10月11日(水)
cpd 16.土木の日行事「首都高速中央環状新宿線」および 「東京港臨海大橋(仮称)」の見学会の参加募集 2006年11月22日(水) 首都高速中央環状新宿線
ほか
2006年
10月27日(金)
  17.第34回関東支部技術研究発表会への講演募集 2007年
3月13日(火)・14日(水)
茨城大学日立キャンパス 2006年
11月1日(火)〜
11月27日(月)

関西支部
cpd 18.会員対象見学会「阪神高速道路 工事現場」 2006年11月30日(木)
13:30〜17:00
新十条通トンネルおよび
油小路線高架橋
2006年
11月10日(金)
  19.京都市営地下鉄延伸工事と新駅周辺の整備事業 の見学会 2006年12月6日(水)
14:00〜16:00
京都市営地下鉄延伸工事
と新駅周辺
2006年
11月21日(火)

西部支部
cpd 20.平成18年度西部支部研究発表会の開催と講演募 集 2007年3月10日(土) 九州共立大学工学部 2007年
1月12日(金)17:00


共催


行事名 開催日時 場所 応募締切

本部
  21.最近の災害再考フォーラムin オホーツク 2006年11月14日(火)
13:00〜17:00
北見芸術文化ホール  
cpd 22.第56回理論応用力学講演 2007年
3月7日(水)〜9日(金)
日本学術会議 講演申込:
2006年10月17日(火)
原稿締切:
2007年1月9日(火)
cpd 23.第6回構造物の安全性・信頼性に関する国内シン ポジウム(JCOSSAR2007:The Sixth Japan Conference on Structural Safety and Reliability) 2007年
6月20日(水)〜22日(金)
日本学術会議 2006年
9月30日(土)
  24.International RILEM Symposium on Photocatalysis, Environment and Construction Materials 共催のお願い 2007年
10月8日(月)・9日(火)
   


お知らせ(募集)


行事名 提出期限 提出先  

本部

25.2006年度鹿島学術振興財団研究助成の募集 2006年10月27日(金) 土木学会事務局

26.公益信託土木学会学術交流基金 平成19年度助成募集 2006年12月20日(水) 土木学会


お知らせ(公募)


行事名 提出期限 提出先  

本部

27.「応用力学委員会」委員の募集 2006年10月27日(金) 北海道大学

「応用力学論文集」新設部門主査の募集 2006年10月27日(金) 北海道大学

28.地盤工学委員会 平成19年度新規研究小委員会 の公募 2006年11月30日(木)
16:00
土木学会事務局

29.社会資本整備分野におけるエンジニアリング・デザイン
(Engineering Design)教育推進のための一組織としての
「コンサルタント委員会ED教育特別小委員会」委員の募集
2006年10月31日(火) 土木学会事務局


その他


行事名 開催日時 場所 応募締切
  日本原子力研究開発機構 平成19年度「先行基礎工学研究」について
  2006年
11月15日(水)
  英語版技術書籍募集キャンペーン 2006年5月〜9月末日
   
  2006土壌・地下水環境 2006年10月11日(水)〜10月13日(金)
東京国際展示場
(東京ビッグサイト)

  地盤工学会中部支部信州地域地盤研究会 平成 18年度講演会「大規模地震に備える今我々は何 をしなければならないか」 2006年10月13日(金)
13:30〜17:00
飯伊地域地場産業振興センター
(飯田市)


横浜国立大学 安心・安全の科学研究教育センター 平成18年度第3回公開セミナー 働く人々のための安全衛生マネジメントのありかた −働く人々の安全衛生確保のためのリスクマネジメント− 2006年10月13日(金)
14:00〜17:00
横浜国立大学
教育文化ホール(大集会室)
 
  第3回LRT国際ワークショップ −人と環境にやさしい交通システムと街づくり− 2006年
10月16日(月)〜18日(水)
京都リサーチパーク西地区4号館
バズホールほか(京都市)

  技術倫理協議会 2006公開シンポジウム 2006年10月30日(月)
13:00〜17:00
日本機械学会
(JR信濃町駅徒歩1分)
 
  ロボット工学セミナー 第37回シンポジウム 「浮かぶロボット−軽航空機ロボティクス−」 2006年10月30日(月)
10:00〜17:00
東京大学山上会館大会議室
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html
 
cpd 第12回日本地震工学シンポジウム 2006年
11月3日(金)〜5日(日)
東京工業大学大岡山キャンパス  
cpd 第297回コンクリートセミナー「信頼される構造物 に求められるコンクリートの性能と技術」 2006年11月7日(火)
10:00〜17:10
KKRホテル金沢3階・鳳凰の間
(金沢市)
 
  第4回宇宙からの地球観測講演会 「宇宙からの自然災害の監視と防災」 2006年11月8日(水)
13:00〜17:30
大阪府立大学学術交流会館
多目的ホール
 
  国立科学博物館産業技術史講座「私達の生活と 産業を支える非鉄金属材料 鉛と亜鉛」 2006年11月11日(土)
14:00〜16:00
国立科学博物館
新館3階講義室(東京都)
 
  システム制御情報学会 第56回システム制御情 報講習会「工学が切り拓く未来の医療−ここまで きた医工融合」 2006年
11月13日(月)・14日(火)
立命館大学大阪オフィス
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/
al/cer/main.html#osakaoffice
 
  日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム2006 2006年
11月16日(木)・17日(金)
東京有明・東京ファッションタウ
ンビル東館9階(東京)
 
cpd 地下水地盤環境に関するシンポジウム2006 −水辺と堤防と地下水− 2006年11月17日(金)
8:55〜17:05
建設交流館グリーンホール
(大阪市)
 
  NPO法人 ITステーション「市民と建設」 第3回フォーラム「市民参加による国土づくり・まち づくり−市民参加による防災まちづくり−」 2006年11月21日(火)
13:00〜17:00
台東区生涯学習センター  
cpd コンクリートの補修・補強材に関する技術セミナ ー「セメント系補修・補強材料の基礎」 2006年12月6日(水) ホテルポールスター札幌2階セレ
ナード(札幌市)
 
  日本地震学会・強震動委員会主催 第6回講習会「強震動予測−その基礎と応用」 2006年12月8日(金)
9:30〜17:30
東京工業大学田町キャンパス(JR
田町駅すぐ)
キャンパス・イノベーションセンタ
ー(CIC)1階 国際会議室(港区)
 
  平成18年度自然科学分野 原子力安全基盤調査研究ワークショップ
「地震と活断層研究-原子力安全基盤調査研究からのアプローチ-」
2006年10月26日(木)
12:30〜
富国生命ビル28階ホール(千代田区)  
  日本沙漠学会乾燥地農学分科会・平成2006年度講演会
「黄砂・沙漠の美しさと脅威―今後における日本の取り組み-」
2006年11月14日(火)
12:30〜19:30
東京大学農学部弥生講堂一条ホール(文京区)  
  古代史における土木遺産についての講演会と対談 2006年12月5日(火)
18:00〜20:00
大阪市中央公会堂(中之島)
地階展示室会場(大阪市)
先着順。定員になり次第締め切ります。



CPDマーク この「CPDマーク」で表示された行事は「土木学会認定CPDプログラム」です.

申込方法

本部行事等への申込方法
学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内(http://www.jsce.or. jp/event/active/form.pdf)の「本部行事参加申込書」(●●ページ)に参加者 お一人につき1枚にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番号)「参加申込先」までお申込みください。申込書到着後10日前後にて折り返し「参加券」をお送りいたします。
※申込みに関してのお願い
(1)申込み締切日前に定員に達している場合がございますのでご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしません。ただし、定員に 余裕がある場合は、行事当日に会場にて受付いたします。
(2)お申込み後、キャンセルをされる場合、開催日の1週間前までに「問合先」にご連絡ください。ご連絡がない場合、参加費を徴収させていた だきますのでご了承ください。
(3)お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでお断りいたします。
(4)テキストのみご希望の場合は、行事終了後に出版事業課までお問合せください。
各支部行事等への申込方法
各支部事務局および主催者へお問合せください。


北海道支部 〒060-0061 札幌市中央区南1条西2丁目南一条Kビル8F
TEL 011-251-7038/FAX 011-251-7038
http://www.jsce.or.jp/branch/hokkaido/jsce-hc.html
東北支部 〒980-0802 仙台市青葉区二日町17-21 北四ビル
TEX/FAX兼用 022-222-8509
jsce-th@luck.ocn.ne.jp
関東支部 〒160-0017 新宿区左門町6-17 YSKビル5F
TEL 03-3358-6620/FAX 03-3358-6623
kanto@jsce.or.jp
中部支部 〒460-0008 名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル8F
TEL 052-222-3705/FAX 052-222-3773
jsce758@quartz.ocn.ne.jp
関西支部 〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-1-4-409
TEL 06-6271-6686/FAX 06-6271-6485
inf@civilnet.or.jp
中国支部 〒730-0011 広島市中区基町10-3 自治会館内
TEL 082-222-2376/FAX 082-222-2496
jscecb@hiroshima-cdas.or.jp
四国支部 〒760-0066 高松市福岡町3-11-22 建設クリエイトビル4F
TEL 087-851-3315/FAX 087-851-3313
doboku7@mail.netwave.or.jp
西部支部 〒810-0041 福岡市中央区大名2-4-12
TEL 092-717-6031/FAX 092-717-6032
jsce-w@io.ocn.ne.jp

←戻る